「スイマーバ」に関する質問 (26ページ目)



10月に赤ちゃんが生まれてるのでベビーバスの購入を考えていますが、みなさんどういうタイプのものを使用されていますか?☺️ 今のところ空気を入れて膨らますタイプの購入を考えていますが、3ヶ月までと書いてあるものが多く、3ヶ月を過ぎるとどう使えなくなるんでしょうか?🤔 …
- スイマーバ
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 13

お風呂グッズについて質問です。 普段、2歳2ヶ月の娘と8ヶ月の息子と3人でお風呂に入っています。 湯船に入っていない時は 娘は立たせて遊ばせていて 息子は空気でふくらませるイスに座らせてます。 ここ最近、息子がそのイスを嫌がりぎゃんぎゃん泣いて 体を反らしてイスか…
- スイマーバ
- おもちゃ
- おすすめ
- 2歳
- お風呂グッズ
- totokoma
- 0





8ヶ月以降から長く使えるベビーバスを探しています。 私が息子と同時に入浴するのが得意ではなく、浴槽にはパパが早く帰って来たときだけ入れています。 息子は身長73cm、体重10kg、服のサイズ90と大きめです。 今までは、 リッチェルのふかふかベビーバス ↓ スイマーバのマカ…
- スイマーバ
- 体重
- バスチェア
- ベビーバス
- パパ
- はじめてのママリ
- 3







インスタで見つけた赤ちゃんがお風呂で首につけて使う スイマーバっていうウキワが気になっていて購入したいのですがどこに売ってますか( ˙꒳˙ )??
- スイマーバ
- お風呂
- 赤ちゃん
- インスタ
- ママリ
- 6



お風呂アイテムについて教えてください スイマーバやバスチェアーなど使っている方がいれば教えて欲しいです!! そのほかにもこれいいよ!みたいなのあれば教えて欲しいです😊 旦那の帰りが遅くワンオペなので、そうゆう面でもおすすめのお風呂アイテムが知りたいです!🛁
- スイマーバ
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1




お風呂を入れる時の質問です! 一人で赤ちゃんをお風呂に入れる時、皆さんは自分の髪などを洗っているとき赤ちゃんにはどのように待ってもらっていますか?💦 はいはいやつかまり立ちをするのでお風呂場の外で待ってもらうことはできません、、、。 スイマーバやマカロンバスの購…
- スイマーバ
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- お風呂に入れる
- マカロンバス
- むつき
- 6





こんにちは! ワンオペでお風呂に入れるときのベビーの待機ってどうされてますか? もうすぐ9ヶ月の娘を育てているあずきです🙌 7ヶ月くらいからよく動くようになって脱衣場でバウンサー置いて待ってもらうのが難しいです( ˊᵕˋ ;)💦 なので、お風呂チェアを検討したんですが脱…
- スイマーバ
- 寝かしつけ
- バウンサー
- ベビー
- お風呂に入れる
- あずき
- 9
