「2歳9ヶ月」に関する質問 (85ページ目)

トイトレって後退することもありますか? 2歳9ヶ月頃、トイレでおしっこできるようになり自分からおしっこ出る!と前もって言えるようになりました。 しかし、ここ1週間ほどパンツにおしっこをしてからおしっこ出た!と言うようになりました。 おしっこ出る前に教えてね。と話す…
- 2歳9ヶ月
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 5



31日に私の同級生6人とその子供達とハロウィンパーティーの予定です。子供たち全員仮装をさせてみんなで写真を撮ろうよとグループラインがきました。うちの息子は2歳9ヶ月、発達がゆっくりさんです。言葉がまだ2語分レベル、、、11月に発達検査も受ける予定です。写真とられるの…
- 2歳9ヶ月
- 息子
- 友達
- ハロウィン
- 写真
- はじめてのママリ🔰!
- 2


2人育児中の寝かしつけ 2歳9ヶ月の長女が下の子(2ヶ月)のぐずりで起きてしまいます 今、風邪をひいているので余計敏感なようで。。 今日の昼寝はことごとくタイミングが合わず体調不良なのに全然眠れない長女が不憫でした。。 みなさん何か工夫されてますか?
- 2歳9ヶ月
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 夫
- 昼寝
- kilakila
- 2





3月生まれの娘が12月で2歳9ヶ月になるのですが、クリスマスプレゼントで悩んでいます! 私たちからは最近私の携帯を使って写真を撮るのが好きなのでトイカメラをあげようかと思っています🎁 義理両親から何がいいか聞かれて悩んでいるのですが、同じくらいのお子さんがいる方何を…
- 2歳9ヶ月
- キッチン
- クリスマスプレゼント
- 写真
- アンパンマン
- ママリ
- 2











2歳9ヶ月の息子についてとても毎日悩んでいます。 机の上に登るので毎日なんじゅっかいと注意してもやめてくれない、きゃーきゃー奇声をあげる、落ち着きがない、わざと飲み物をこぼしては遊ぶ、1歳の妹の首をしめるなどなど、手に終えません。 本当に施設へ入れようかと頭を…
- 2歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 育児
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4





犬を飼ってる方で同じような経験のある方、もしくは犬の心理などについて詳しい方いらっしゃいますか? 2歳9ヶ月のプードルを飼っているのですが、粗相をたまにし、いつも粗相をした場合は無言で目を合わせずにハウスに入れています。 さっきも、おやつでヨーグルトをあげて、そ…
- 2歳9ヶ月
- おやつ
- おしっこ
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4


