※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自閉症スペクトラムについて、診断結果と医師の意見を受けて不安がある女性がいます。医師からは言語発達遅延が示唆されたが、発達凹凸がないのか疑問を抱えています。次回診察までのアドバイスを求めています。

自閉症スペクトラムとはなんでしょう?
2歳9ヶ月でk式を受けました。
結果、

姿勢・運動3歳1ヶ月
認知・適応2歳10ヶ月
言語・社会性3歳3ヶ月
全領域発達年齢3歳0ヶ月
でした。

検査中はほぼ離席し、呼べば少し戻ってきたり椅子の下に寝転んだり、折り紙を折ったりする項目ではぐしゃぐしゃに丸めて「アイスクリーム作りましたー。」という感じでやりたくない項目は指示通り動けない様子が見られました。

医師に受給資格者証の交付をお願いしたところ、診断名はつけられないけど、どうしてもつけるなら言語発達遅延かなと言われました。

1年前から毎月診て下さる児童心理士さんはADHD、ASD、低緊張(協調性運動障害)があると言われてます。

医師も毎月の様子をフィードバックを受けているはずなのにそのような診断名にしました。
この結果は発達凹凸がないということなのでしょうか?

本当は医師に直接訊けばいいと思うのですが、訊きそびれてしまいました。次の診察は3ヶ月後なので今誰かアドバイスください。

コメント

ぽんぽん

自閉スペクトラム症は
K式検査ではないですよ!
きっと今は自閉スペクトラム症
の検査はできないかなって
思います。
もう少し大きくなってからに
なると思います。
息子は5歳でADHDと
自閉スペクトラム症の
診断がでましたが、
ついこの前も検査して
やはり自閉スペクトラム症
だということです。
まぁ、発達障害だと一生
治ることはないので。
療育なので生活しやすく
訓練や習慣をつけることは
できますが健常者になる
ことはないです。
息子さんの検査結果を
見る限り検査結果だけを
見ると発達障害や自閉などは
ないです。
なので、受給資格者証の
交付も厳しいし診断名も
つかないのだと思います。
受給資格者証や療育手帳は
知的に障害がある場合に
発行されます。
なので、知的に障害はなく
でも日常生活に困っている
場合は精神障害者保健福祉手帳
になります。
息子さんは検査結果には
問題なかったようですが
検査中の多動は目立っていた
ようなので診断名はつけて
もらえなくても療育に
通えれば十分改善して
行く部分だと思います。
診断がつかず受給資格者証が
もらえず療育にいけなくても
児童館や子育て支援などに
通っていくうちに身につく
ようなことだと思います😊
保育園に行きだしたら特に
目まぐるしい成長をするように
思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊
    ASDの検査の種類を教えてください。おおむね5歳頃から出来るんですかね?

    因みに息子さんはいつ頃から発達障害の可能性に気が付かれましたか?差し支えなければ教えてください。
    うちは違和感を生後10ヶ月頃から感じていたので早く他の子との違いを感じるということはそれだけ自閉傾向が強いということなのかな?と思ってます。
    言葉の出方もエコラリアやセリフ調なときが多く違和感があります。

    息子の検査結果のどこら辺が発達障害ではないと感じられますか?
    親としては出来れば発達障害じゃない可能性があればそれに縋りたいのですが、日常をみてるとそうとしか思えなくて🥲

    • 12月28日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ごめんなさい💦
    下にコメントしちゃいました💦

    • 12月28日
ぽんぽん

5歳ではまだASDの検査は
できないのかなと思います。
息子も10歳になってから
でしたので。
検査はWISC_IV、比喩皮肉
PARS_TRです。

うちは同じく10ヶ月頃です。
でも、10年前の当時は
今ほど発達障害に世間も
認知がなく問題にもなって
いなかったので私も発達障害
だとは思っていませんでした。
何か歩き方が変だな、とか
よく動き回るな、とか
遊び方独特だな、くらいに
しか思ってませんでした。
2歳の時に保育園の先生から
指摘されショックを受けたのを
覚えています。
発達障害は他の子との比較
ではなくその子本人の成長
具合で判断されることなので
他の子との違いを感じるから
自閉傾向が強いという解釈は
少し間違ってます。
どんな子も他の子と違うは
当たり前なのでその子本人が
どうなのかが重要です。

息子さんは知的に遅れは
ないようでどちらかと
いうと行動面や情緒面で
心配がある感じなんですかね?🥺

小さいうちにはっきりとした
診断名をつけれなかったり、
まだ様子を見ましょうと
曖昧になる理由は小さい時って
ほとんどの子が発達障害の
項目に当てはまるんですよね。
ただ、それが大きくなっても
その項目に当てはまる、
本人も周りから見ても
年相応ではない時に
発達障害だということが
判明するんですよね😣
小さいうちはまぁ、そんなもん
だよ、これから成長するかも
って思うけど、それが10歳に
なっても教室を走り回ったり
手をヒラヒラさせたり、
ずっとくるくる回ってたり
していたら本人も周りも
困りますよね。

なので、発達障害が小さい
うちになかなか診断名つけれ
ないのも様子見になるのも
それがひとつです。
小さい時にあれ?って
思うことがあってもそれは
成長の過程であることが
ほとんどです。
大きくなるにつれて
落ち着いてくることも
あります。
ただ、発達障害だった場合
やはり大きくなっても本人や
周りが困ることが多いので
そこでやっと発達障害だねと
いう診断になります、、、
うちは小学校に入学してから
困るといけないので、入学前の
5歳で検査してもらいました。
でも、知能に遅れはなく、
むしろ年齢以上の知能だった
のでクラスは通常クラスで
放課後に放課後デイの療育に
通ってました。
障害者手帳も発行され、
お薬もずっと飲んでいます。

息子さんも発達障害では
ないことを祈りますが、
お母さんの子どもに対する
直感って正しいことが多い
ので何かおかしい、発達障害
かもって思うなら診断名や
手帳が発行されなくても、
療育には通えるので療育を
視野に入れるのもいいと
思います。
そして、自閉スペクトラム症
ってひとくくりにされてますが
その中でもタイプが分かれて
いて息子さんの場合は知能は
むしろ高い方だと思うので、
自閉の中でもアスペルガーに
なるのかなって思います。
知能は高いけど行動面や
コミュニケーション面、
こだわりが強いという
部分で困ってることが
多いのかなーという
印象です。
うちの息子は自閉の
中でもアスペルガーに
なります。
何か参考になればと
思うので気になること、
疑問だったこと、もっと
聞きたいことあれば、
何でも言ってくださいね😊
わかる範囲で答えれること
あれば何でも答えますよ😊❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。親の心配はどのように成長するのか想像がつきにくいことです。

    おっしゃる通りでコミュニケーション面、行動面、こだわりで悩んでます。
    叱ると響かないで喜んで笑う、人を泣かすとパニックになって「分からない」と言って奇怪な行動を取ります。

    小学校は普通学級のみで通級などはされてないですか?
    友達との関わりはどんな感じですか?

    色々教えてください。

    • 12月28日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    本当に同じです。
    うちも今だに今後
    大丈夫なのか、
    ここから成長するのか
    などの心配は尽きません、、、

    人を泣かすと分からないと
    泣くなどはうちの息子と
    同じです。
    うちの息子はもう泣くことは
    ないですが、友だちと喧嘩
    したり怒らせたりして
    しまっても相手の気持ちが
    分からないので何で喧嘩に
    なったのかも怒らせて
    しまったのかも分からない
    ことが1番の問題です。

    通級もなしで普通級のみです。
    知能に遅れがないので、
    支援級や通級するのは
    もったいないと専門医に
    言われました。
    やはり支援級や通級になると
    普通級より授業がゆるやかに
    進むのでせっかくの知能が
    遅れてくるのが懸念されて
    ました。
    うちもコミュニケーション面、
    行動面、こだわり面なので
    普通級であっても担任の
    サポートは必須です。

    友だちとの関わりは
    やはり問題になることも
    ありますが、そこは
    担任の先生が上手く
    サポートしてくれて
    います😊

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子と似たようなタイプなんですね!

    分からないと言うので、こんな気持ちなんじゃないかな?と伝えるのですが、自分が非難されてると思うのか、聞く耳を持ちません。
    次の遊びをはじめたり、関わりが難しいです。
    2歳でこんな感じで先がおもいやられます😥

    息子さんは特別仲のいいお友達とかいますか?

    何歳頃特性について息子さんに伝えますか?

    教えてください。

    • 12月28日