「2歳9ヶ月」に関する質問 (106ページ目)

子どもがおもちゃを片付けるときちゃんと元の場所に戻しますか? 2歳9ヶ月のうちの子は、おままごとの野菜やブロック、お皿などはちゃんと元の場所に片付けますが 細々したおもちゃは二つのかごがありそこにいつもいれています。でもたまにもうひとつの箱に違うおもちゃが入っ…
- 2歳9ヶ月
- おもちゃ
- 片付け
- 野菜
- ままごと
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳9ヶ月の息子、今日から療育🌟 おもちゃに興味津々でじっと座ることができず、イヤイヤ期真っ只中で先生にも何するのもイヤイヤ炸裂😇 楽しい場所とわかって慣れてくれることを祈る💭
- 2歳9ヶ月
- おもちゃ
- 先生
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0











2歳9ヶ月の子がいます。 普段は保育園に通ってます。 体力がついてきたのが寝かしつけに1時間かかります。 昼寝してないときは早いです。 同じ月齢のお子さんはどうですか?
- 2歳9ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 月齢
- 昼寝
- はーちゃん
- 3



もうすぐ2歳9ヶ月の男の子がいます。 言葉が出はじめるまではテレビはほとんど見せてなかったのですが言葉が出だしてからは少しテレビも解禁してご飯の支度や後片付けの時など手が離せない時は見せるようになりました。 テレビで言葉や歌も覚えて悪いばかりじゃないなと思いまし…
- 2歳9ヶ月
- タカラトミー
- キッズ
- 片付け
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



