
コメント

とんちんかん
上の子はRSにかかっていた時、
熱はほぼでずでしたが食欲不振が1週間ほど続きました💦
見た目は元気そうで、散歩とか外出したがるけど
本調子ではなさそうだな〜って感じでした。
小児科の先生に普段よく食べる子どもが食べれない時はよっぽどしんどい時だよ😔と言われました
とんちんかん
上の子はRSにかかっていた時、
熱はほぼでずでしたが食欲不振が1週間ほど続きました💦
見た目は元気そうで、散歩とか外出したがるけど
本調子ではなさそうだな〜って感じでした。
小児科の先生に普段よく食べる子どもが食べれない時はよっぽどしんどい時だよ😔と言われました
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月のこどもが、 ほんっとうに外を歩きません😭 下の子が産まれて1年立つのですが、 半年くらいまでは、あるいてたのに ここ最近は下の子が歩いてても、 1歩も地面に足をつけようとしません😭😭 なんででしょうか??😭😭
下の子育休中の上の子保育園登園しぶりありますか? 2歳9ヶ月の娘がいますが、下の子が生まれてから登園しぶりがひどいです。 確かに現在両親ともに育休中で、大人2人いるので家で見れないことはないですが、自宅保育に…
自閉症ではなさそうな言語遅滞(2歳)の場合は療育を受けてもあまり意味はないですか? 遠城寺式の発達検査では言語・発語の項目が1歳4ヶ月〜6ヶ月で、その他運動や言語理解などは2歳9ヶ月〜3歳4ヶ月と差がありました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーちゃん
ありがとうございます。
明日には元気になってほしいです。