

料亭での子供の食事、持ち込む場合は何あげてますか?? 下の子のお食い初めを料亭で義両親とやるのですが、上の子が食べられそうなメニューがありません。店側には持ち込み許可もらってます。 普段はとりわけご飯なので、もうベビーフードは食べてくれません。 義両親はせっか…
- お食い初め
- ベビーフード
- 食事
- 義両親
- 上の子
- はじめてママリ🔰
- 3

義母の愚痴です💦 同じような経験された方いらっしゃいますか? 以前は良好だったのですが、息子が産まれてから違和感があり… 最近あまりにもストレスで… 嫌いになりそうな位、拒否反応がすごくて。。。 なぜこれ程までダメになってしまったのでしょうか…それも辛いです。。。 …
- お食い初め
- 旦那
- 病院
- 分娩
- 出産祝い
- はじめてのママリなみ🔰
- 6


全然良くならない乳児湿疹… 顎とかほっぺ、おでこに頭皮。 何回か病院へ行き前回はマイザーと保湿剤混ぜたものをもらい一発で良くなりましたが薬のレベルを下げたらまた出てきてマイザーと保湿剤混ぜたのに戻したら全然良くならず… そして今回はキンダベートとプロペトを混ぜたも…
- お食い初め
- お宮参り
- 病院
- 写真
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 2


義母からの出産祝いについて質問です!! 素朴な疑問です。。。 皆さんは義母から出産祝いでどれくらいお祝い貰いましたか?! 実母は少ないけど…と言って5万円をすぐにくれました。 義母は義母で、私が退院した後に約1万円くらいのスープストックのセットを送ってくれたり、…
- お食い初め
- 出産祝い
- 生後4ヶ月
- 義母
- ベビーカー
- はじめてのママリなみ🔰
- 7

スタジオアリスが遠方なので なるべくまとめて写真を撮りたいです! 女の子の初節句の撮影は冬の時期でもできますか? 雛壇があればいいなと思うのですが、いつ頃からあるのでしょうか?お食い初めもまとめて撮りたくて‥
- お食い初め
- スタジオアリス
- 女の子
- 写真
- 撮影
- 南国のママリ🔰
- 0

双子は大変すぎます なぜ双子なんだろう ひとりでも大変なのに なんで私だけと思ってしまいます よそのお子さんが 明らかに服のアイテム数が多い (わざわざタイツ履かさないといけない服とか頭の帽子ヘアバンド、夏場なのに謎の布とか) お食い初めや何日記念日など様々なイベ…
- お食い初め
- 双子
- イベント
- 子育て
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 1




義実家でお食い初めをしました。が!色々とモヤモヤするのでやり直そうかと悩んでます。皆様ならどうされますか?? 義実家の愚痴込みです。苦手な方スルーしてください、。 私の両親はいません。 当初は夫婦でしようかと思っていましたが、遠方にある義実家に行くことになった…
- お食い初め
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 義母
- いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
- 10







生後2ヶ月で写真撮影するならば お宮参りかお食い初めどちらでしますか?? 夏生まれでお宮参り出来てないんですが 大きめベビーで先走ってお食い初めでも ありだなと悩んでおります🥺
- お食い初め
- お宮参り
- 生後2ヶ月
- ベビー
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 4



お宮参りと義母 お宮参りだけでなく今後もなのですが、 赤ちゃんを絶対に義母に抱っこさせたくありません。 お宮参りには私たち夫婦と赤ちゃん3人で行けば 問題解決かもしれないのですが、 私の両親がやたら内孫外孫と言い 義両親に対して必要以上に気を使ってくれます。 もう…
- お食い初め
- お宮参り
- 旦那
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


お宮参り、お食い初めについて 相談というか愚痴です。。 長くてすみません。。 5月生まれの生後4ヶ月の男の子がいます。 今年は猛暑ということもあり、お宮参り、お食い初めを延期して秋ごろ、夫、私、息子の3人で行う予定でした。 夫からは「うちの人(私から見て義理両親)は…
- お食い初め
- お宮参り
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 3

1月中旬に二人目出産予定です。 お宮参りとお食い初めについてですが 一人目の時にお宮参りに家族だけで行ったら 事後報告なのもあり、義母が怒ってしまったので、急遽義両親と再度お宮参りに行きました。 実母には家族だけで行くと伝えてたので、いいんじゃない?って言われたく…
- お食い初め
- お宮参り
- 旦那
- 義母
- 安産祈願
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「お食い初め」に関連するキーワード