女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
39週の初産婦です。 14時くらいから30分くらいの間隔でお腹がかちんこちんになり、6時くらいから結構な頻度でお腹が張ってます。 痛みは特にないので様子見てるんですが、 これは前駆陣痛なんでしょうか?? 赤ちゃんは元気にしています✨ ちなみに、、最近の状態は、 先週金曜…
愚痴です!すみません。。 妊娠八ヶ月に入ってますますお腹が大きくなってきて、腰も痛いしお腹も張るし、旦那に色々協力してもらいたいのに、ごみ捨ては嫌だ。洗い物も嫌だ。風呂掃除もトイレ掃除も嫌だ。洗濯物干すのならやる!って、もうイライラが半端ない。洗濯物干してくれ…
赤ちゃん、怒りますか? 生後17日です。 男の子でよく泣き、よくしゃべる?赤ちゃんです。 特に母乳の出が悪いとか、(乳頭混乱かも)哺乳瓶の方がいいとかいうとき、顔を真っ赤にして泣くだけではなく怒って何かずっと唸っていたり、おしゃべりして訴えたり、手でおっぱいを…
皆さんは母子学級行きました? 私は参加してません😭😭 参加しないとやっぱやばかったですかね? 結構友達も行ってる子多かったですけど 里帰りやらなんやらで予定が合わず、、、😓 もう予定日くるのに😂いっとけばよかった! 行ってない方もしいたらどうだったか 教えてください😳😳😳😳
初めての質問です! 今、生後14日の男の子がいます。 実家に里帰りをしている為、実家は一軒家なので特に赤ちゃんの泣き声などは気にはなりません。 うちの子はオムツ替えが大嫌いでオムツ替えの時、いつも大泣きします。 1ヶ月少し過ぎてから旦那のところに帰ろうと思ってるん…
カテ違いならすいません"" 今9ヶ月の初産です。今日検診があり そこで助産師さんとお話があるのですが、 私の実家は遠く里帰りする予定はありません。 旦那も性格はめんどくさいですが、 掃除洗濯料理は得意ですし、どちらかといえば 私より上手に綺麗にしてくれます。 産後、2人…
切迫流産で自宅安静中の初マタです😢 今日病院に行ってきました! 前回病院行ってダクチルと言う薬をもらって、実家にも里帰りして安静に生活してたら、出血止まってすごく楽になってきたなと思っていました。 だけど、昨日夜中に起きてトイレに行ったら、また出血😅 おなかは張っ…
二人目で17週の妊婦です。 一人目のとき、36週の検診の時に赤ちゃんがおっきくなってなかったため、37週0日で緊急帝王切開で出産しました。(原因は不明) 二人目出産の際、 周りに頼れる人がいません。 託児所がある産婦人科に紹介状を書いてもらい、受診したのですが、 二人目…
長文、乱文です。 私は里帰りするため出産する病院が 検診に行ってる病院とは違います。 (次回から出産する病院で検診です) 出産予約をするときに ・27w頃にしなくてはいけない ・予約前に1回は受診する が条件でした。 ですが、1回受診した時点で27wだったため 里帰りする3…
話は長くなりますが、宜しければ読んでどうすれば良いのか案を下さい。 里帰り出産で3月出産予定ですが、里帰りして早々に私の父が末期ガンでそう長く無いとの診断を受け今闘病中です。ですが、早ければ今月…と言うような事を言われています。 モルヒネの量も増え何も出来ず、…
本日退院で再び実家のお世話になるのですが、 改めて赤ちゃん用品物はあるけど全然セッティングできてなかったと反省しております💦 お陰様でゆっくり体休めてねな期間初日1人バタバタしております(´・ω・`) 里帰り中で出産前の方、 物は揃ってると思いますが早めにセッティングした…
カテゴリー違ったらすみません💦 私は里帰り出産をするのですが、出産後の様々な手続きについて教えてください!! 今ある住民票の所と、実家は新幹線でも2時間半くらいかかります(;_;) しかも、初めての出産で双子なので、生まれからも、しばらくは実家でお世話になる予定です! …
里帰りから戻り、晩御飯どうしようか悩みます… まだ子供が2ヶ月ころで家事と両立されてるかた、晩御飯はなに作られてますか?
変な話なのですがすごい気になってて、検索しても出てこないので教えてください。 今37週の初産婦です。 後期入ってからお腹も張りやすかったし、早産になったら困ると思っていたので昨日からやっと出産準備を始めました。 すぐに産まれてほしいというわけではないのですが、そろ…
現在実家に里帰り中ですが、実家でのストレスが溜まりに溜まって辛いのでそろそろ自分の家に戻ろうか考えています。 ですが、まだ子供が生後2週間なので自分1人で育児出来るのか不安です。 特にお風呂の入れ方が不安なので教えていただきたいです(*_*) 現在は沐浴ですが、大…
計画分娩で出産経験ある方にお聞きします! 現在2人目を妊娠中なのですが、上の子がまだ小さいのと予定日が近くなったら娘と2人で実家に里帰りするので、家に2人きりのときに陣痛が来たらどうしようという思いから今回は陣痛が来る前に促進剤を使って産みたいなと思っています。…
いつ産まれてくるのかなー😊 早く会いたいけど、陣痛どんなんなのか 想像つかなくてそわそわして 夜中も何回も目が覚める😭 色々不安だけど立ち会い希望だから ばぱが居る時に産まれてきてねー💕🙈 初めてのことだらけで里帰りもしないし 実母とは絶縁してるから、 お義母さんには迷…
今日から里帰りで実家暮らしです。再来週には子供が産まれるかと思いますが、悩みがあります。 実家では20歳になる老猫を飼っていて、子供が産まれたら外に出して(敷地門内)飼うようにするらしいですが、ボケていて糞尿をトイレ以外でもしますし、口内の病気で歯を全部抜いてい…
双子を育てている方に質問です! やっぱりベビーカーって双子用と1人乗り用の2種類必要ですか?💦 双子用で今一番気になってるのはエアバギーのココダブル、1人乗り用で気になってるのがコンビのF2プラスです! 産後2ヶ月くらいまでは実家にお世話になる予定で、田舎で道も広く…
出産後の入院、退院後のことで悩んでいます。 里帰りはしません。実家は遠方、実家の犬が要介護状態で、父親は単身赴任中のため母に頼るのはほぼ不可能です。 入院中は旦那が長女を見ると言っています(ただ、普段接する時間が短いため、ご飯の調理を最近覚えようとしていますが、…
里帰りもせず、家で1人で子育てしてるママさんに質問です。 1、赤ちゃんがグズグズしたり夜泣きしたりしてる時ってどーやってあやしてますか? 2、家のことは赤ちゃんが寝たタイミングで行なってますか? 3、寝る暇もない時の睡眠はどーされてますか? 4、精神的に来てしまった時…
初めまして。出産して10日目の初産婦です。 子供は男の子です。 主人と出会って1年で籍を入れちょうど一年後に子供が産まれました。 お腹を痛めて産んだ我が子はとっても可愛いのですが、思っていたよりうんと大変な育児で心がくじけそうです。 里帰りで、祖母がもっとこうしなさ…
妊娠期間14回の検診…迷ってます。 里帰りする予定でいます! (今の家から実家まで約1時間🚘) (今の家から産む病院まで約45分🚘) その病院で検診全て受けるか 現在住んでいるところの近くで検診を 受けるか。。 お金は別に気にしていません。 (後で申請したら帰ってくるお金なの…
おばあちゃんと同居の方おしえてください 89歳の祖母には年相応の物忘れや 認知機能の低下が出てきました わたしは里帰り中で 久しぶりに生活を共にしてます 認知症という程でもなく身体も健康で 料理を昔からしてきた人なので しようとしてくれるのですが 指をよく切る、焦…
まだ生後26日の女の子を育ててます 里帰り中なのですが 週末会いに来てくれる旦那さんと 喧嘩が絶えません。 私自身も、旦那さんの行動がイライラして 当たってしまいます。 結婚前は大好きだったのに今はウザい と冷めて来てます。 一時的なものでしょうか。。 子供がいても…
自宅は関西ですが、2人目出産のため、九州の実家に娘を連れて里帰りしてます。 旦那は仕事があるので1人で自宅にいて、生まれる!ってなったら飛行機で来てくれる予定です。 1人目の時は色々あり、普通の入院生活ではなくて、よくある出産後の入院は経験していません。 生まれた…
まだ産まれていないんですが質問させて頂きます! カテゴリ間違えていたらすみません💦 室内犬(ヨークシャーテリア程のサイズの犬種)を飼っているんですが、犬にも赤ちゃんにもストレスがないようにしてあげたいと思っています💦 予定帝王切開後に1ヶ月程の里帰りを予定していま…
なんで嫌なことばっかいうんだろ。 実母と折り合いが悪いです。 もうすぐ産まれるね、楽しみだねってそれだけでいいのに 生まれたらもうあんたの自由なんてないから とか 乳ほっぽり出して寝るから女なんか捨てるし旦那ともパパママの関係になるから今までみたいにはいかない…
生後22日で痰が絡んだ咳をしてて 苦しそうだったので今日病院に行ってRSウイルス の検査をしたところ・・・陽性でした(;▽;)!! RSなんてこれっぽっちも疑ってなかったので びっくりしました!! 出産後、実家に里帰りしてて兄の子供が3人 いるんですが3人とも軽い風邪を順番に引…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…