
コメント

チエ
簡単な白菜があれば、、ピーマンがあれば、、みたいなシリーズがあるのでそれを作ったりですかね。旦那が休みの時に作り置きしたり!🤔

はちみつ🍋
里帰りではない為退院後からご飯作ってます!
作り置きは便利ですけど子供が泣いて出来ないので基本30分ぐらいで作れるもの、母乳なので和食が多めです🌟
-
👶
退院後から大変でしたよね💦
私も子供が泣いて作れないです😅
寝てる間に作りますか?泣かせたまま作りますか?
和食は母乳にいいんですね😲- 2月19日
-
はちみつ🍋
ご飯作ってて泣き出したら中断してます💦
昼間だとバウンサーのおもちゃで遊んでくれる事が多いのでその間に作ってます!
野菜沢山摂取すると良いよ!と言われました😊- 2月19日
-
👶
そうなんですねー💦
娘起きてるとほぼ抱っこなので、してくれないと泣きっぱなしですよ…
ベッドのメリーも音楽もおもちゃもダメです(笑)
おもちゃに反応してくれて羨ましいです😂
カット野菜買いだめですね👍- 2月19日
-
はちみつ🍋
常に話しかけながらご飯作ったり
洗濯干したりしてますよ😅
泣いてあやしても置くと泣く事が最近増えてきたので寝てる時がいろいろするチャンスなんですよね😭
カット野菜便利ですよね❣️- 2月19日

柊ママ
里帰りしてないので1ヶ月過ぎたあたりからいろいろ作ってます😊
メイン、ご飯、汁物、つけもの、おかず2.3品作ってます!
煮物とか多目に作って置くと2.3日分の1品はできますし😆
-
👶
すごいですね😍
子供が泣いて全然料理に手が回りません😅煮物いいですね!明日材料かってこよう♪
料理作ってる間子供もなきませんか?- 2月19日
-
柊ママ
泣きますよー!
途中で中断する事も度々あります😂
泣きやまない時は抱っこ紐で抱っこしながら料理してます!- 2月19日

ゆーもあ
全然作る気なれなくて、でも母乳やし💦と思い毎日鍋してました。笑
-
👶
私もです💧
作る時間なかなかないです😱
鍋いいですね♪- 2月19日
-
ゆーもあ
野菜も魚も肉も食べれるので、1ヶ月くらい毎日鍋でした😅笑
今思うと余裕なかったなーて感じです💦笑- 2月19日
-
👶
栄養しっかりとれますよね😊
今はいろいろ作れてますか?- 2月19日
-
ゆーもあ
今は出産前よりも張り切って作ってます(^ ^)
- 2月19日

ふー
ストーブの上にかけとくだけ
なべとか煮物か
旦那が帰ってきてから適当にかどちらがほとんどでした
-
👶
ストーブにかけとくだけいいですね!
すぐにストーブ買いに行きたいくらいです😂- 2月19日
-
ふー
途中でストーブから外した方が味が染み込むしおいしくなりますよ
ガス代も安くなりますし
勝手に加湿もしてくれてます
灯油ストーブの上が空いてるタイプじゃないとできないですが- 2月19日
👶
そうなんですね!
作りおき便利ですね😊