※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

料理だけはやりたがらない旦那さんをお持ちのママさんいますか?🥹 産後…

料理だけはやりたがらない旦那さんをお持ちのママさんいますか?🥹 
産後どうしてましたか?💦
やろうと思えばなんとか1人で家事こなせるものですか?🙌

コメント

ままり

自分で何とかしてもらってましたよ🙄
お惣菜やパックご飯買うなり、お弁当買うなり、冷食のパスタをチンするなり、大人なんだから自分のことぐらい自分でするだろうと思って、本人に任せました😊

はじめてのママリ🔰

我が家にもぜーったいに料理だけはしない夫がいます!笑

お昼ご飯はUberしまくり、夜ご飯は夫に注文して仕事帰りにコンビニやファーストフード店でお持ち帰りしてもらってました🙆‍♀️
私は料理してる時間あるなら寝たかったので、私も料理せずでした笑

3怪獣ママ

料理は自分でしてましたね!

1人で家事はこなせます!
身体が動かないみたいな感じは
なかったです!

赤ちゃんが泣いてて
はかどらない事はあるけど
泣いてても
待っててねー!くらいの
気持ちでいけたら!

あとは旦那さんの帰宅時間にも
よると思います!

どうしても家事が進まない時に
帰宅後から赤ちゃん任せて
料理にとりかかっても
間に合う時間に帰宅するかどうか
料理の程度にもよるとは
思いますが!

私は適当人間なんで
全部てきとうでなんとか
なりました!笑

はじめてのママリ🔰

めっちゃ簡易なもの作るか、お持ち帰りか、カップラーメンとかレトルト食べてました!

はじめてのママリ🔰

やりたがらないわけではないですが朝出発が早く夜も23:30帰宅とかだったので
自分で料理などの家事やってました🙋‍♀️
1人目なら赤ちゃん寝たら一緒に寝たり家事したり余裕あるので全然いけます👌
2人目以降だと上の子の面倒見ながらなので大変ですがなんとかなりました!

空色のーと

なんとかなります!
目の前のことにかなり手一杯ではありますが、何とかなるものでした😂

ママリ

私が作ってました😂でも、今回の妊娠で悪阻もきつくて作れない日が多かったので旦那に料理教えて少しだけ作れるようになりました😊