女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週から2週間、実家のある大阪に生後2ヶ月半の娘と2人で帰省することになりました🌼 里帰りをしてないので、子供のものなど何を持っていけばいいか迷います💦完ミなので、粉ミルクとオムツは大阪に着いてから買おうと思っています。 哺乳瓶消毒ですが、普段は除菌じょーずを使…
はじめまして!(・∀・) もともと切迫で16wからウテメリンを飲んでいて 30 wのとき里帰りの病院に移ったところ、 通常時の子宮頸管が3.5㎝ありました!! この時は「今みたいにあんま動かないと大丈夫だね!!」って言われたのですが、子宮頸管見ている最中にお腹が張り出して2…
里帰り中です。 あかちゃんができ旦那の仕事場の人が家族と赤ちゃんをみにきたいっていってるらしくいつ帰ってくる?って何回もききにくるみたいです。 家族のなかに3さいと6歳の子供がいます。そのこらもつれてくるみたいです。奥さんと。 なんだか嫌です 前にも結婚祝いできた…
ペーパードライバー歴15年超。 住んでいる場所は車社会ではないけれど、 電動自転車だけだとなにかと不便を感じることが多く、 子供が2人になったら必要だろうと克服を決意。 産休に入ってからペーパードライバー講習を5回ほどやってもらい、実家の車でもちょこちょこと練習して…
はああ来週里帰り…!車で1時間電車で30分の距離だけど笑 荷造りしなきゃ〜12月くらいまで居る予定だから冬物の服持っていかなきゃなのか🤔産後着れる服…乳出るか知らんけど授乳しやすそうな服あったかな?実家だし外出しないだろうしもう乳丸出しでいいか〜😂
ご近所挨拶についてアドバイスよろしくお願いします🌸 里帰り中に新居に引っ越しました。 主人は同じ班の方や赤ちゃんの声が聞こえる範囲くらいまでの方(計20軒分)に挨拶済です。 そのときに里帰り中の妻がいますと伝えてあります。 里帰りがおわったときに1人で挨拶に行く予定…
前にも愚痴を吐かせてもらいましたが、再度吐かせてください。。 里帰り中、実父にイライラしっぱなしです😔 赤ちゃんと私は一階に部屋を用意してもらい、そこで生活させてもらっているのですが、少し泣いただけで勝手に部屋を開け入ってきて抱っこして連れていかれます。搾乳や泣…
このくらいの月齢の赤ちゃんが昼寝してる時って静かにしたりしてますか??🙆♂️浅い眠りのときは静かにして、深くなったらそこまで気にせず生活してますが、そこまで神経質にならなくてもなんですかね😅 昼寝をしっかりしないと、夕方以降グズりが長い気がして😅💦💦まだ1ヶ月育児し…
出産後、里帰り手伝いなし。夜は寝れないし息子は遊びたい盛り、夫は深夜帰宅... やらざるを得ないけどやっぱり身体はキツいな〜〜でも同じように頑張ってるママもきっとたくさんいるよね😭
切迫早産で長期入院されたかた! どのくらいで出産されましたか?💡 私は一人目を2ヶ月切迫で入院しており、退院後3日で出産しました。 二人目も妊娠した時から安静にと言われていて、ほとんど家で過ごしていました。 しかし!22週でお腹の張りと子宮頸管長33ミリで自宅安静に…
板橋区に引っ越して半年ほどの者です。 土地勘がなく、どこの病院がいいか悩んでいます。 東武東上線沿いでオススメの病院あったら教えてください🙇♀️出産は里帰りをする予定なので、入院設備は気にしていません。 ・4Dがある ・アクセスしやすい ・検診費用が高くない ・先生が…
里帰りしないで出産されたかた 退院して自宅に帰って 何がいちばん大変でしたか? 二人目以降、 出産されたかたの ご意見いただけるとありがたいです😊
何人かお子さんがいらっしゃる方に質問です! 里帰りせずほとんど援助もなく自分達でやらなきゃいけない場合、どの程度ママさん達は家事や育児やっているのでしょうか?😮 旦那さんに頑張ってもらうと言っても仕事もしていれば限度がありますよね😵💦 でも、産後は出来る限り体を…
大ばぁちゃんが作る肉じゃがうま〜(๑´ڡ`๑) でも大ばぁちゃん、にんじん嫌いで入ってないから茶色(笑) 今日は里帰り先に旦那が来る〜❤
現在、第二子妊娠中です。 抱っこ紐についての質問です。 第一子の時、アップリカの抱っこ紐を使っていました。 新生児の時は横抱きするやつです。ですが、落ちそうになったりヒヤヒヤすることが何度もあった記憶があります。 今回の出産は、息子の幼稚園もあり里帰りはしません…
先週から8ヶ月に入り、とうとう妊娠後期に入ってきました。子どもと関わる仕事をしており、半年ほどの妊活で赤ちゃんを授かりました。(その当時はできないと毎月落ち込み、年齢も30代前半なので この月にできていなければ病院へ行こう!と思っていたところでした。) なので授か…
質問じゃないんですが、里帰り中でご飯から何から何までやってもらっていて、のんびりさせてもらっているのですが、 この今の朝の8時になっても家族が誰もいない(笑) 母→深夜までの仕事なので、そのまま職場で寝落ちすることが多々。 仕事の合間にちょこちょこ家事をしに帰って…
生後1ヶ月半の子どものお出かけの事で質問です☻ 昨日旦那さんと3人でイオンに買い物に行きました。 車で往復10分かからない位で、開店して人がまだ少ない時間帯に行って30分程で帰宅しました。 そこから沐浴とミルクの時間とおむつが汚れた時に起きる以外ほとんどぐずる事もなく…
夜間の授乳について 今までたまに3時間毎に起きることはあったのですが、その時はおっぱいあげれば寝落ちしていたし、基本朝まで起きなかったです。 2週間前から実家に里帰りしており、1週間は朝までぐっすりでしたが、1週間前辺りから3時間毎にまた起きるようになりました。 添…
いつもお世話になっています。 昨日里帰り先から自宅に帰ってきました。 1ヶ月の娘を育てています。 環境の変化を感じ取ったのか 夕方4時頃自宅についてそこから夜12時までずっとグズグズ、おっぱいを探してました。一時間に一回授乳してました。 2時頃におしゃぶりをくわえさせ…
里帰りが終わって家に帰ってから、赤ちゃんのお風呂は基本旦那が入れますが、仕事などで帰りが遅くなった時は1人で入れる事になります。古い家のために浴槽が深く、冬場はとにかく寒い!一緒に入ってたらどちらかが風邪引いてしまうくらいです!先に入れるとしても、お湯に浸から…
愚痴のような投稿すみません。 明日、近所の神社のお祭りです。 義両親が娘のために花火をあげてくれるらしいです。 それは有り難いことかもしれませんが、いきなり「9月23日のお祭りは○○(娘の名前)ために花火あげるからね!一緒に見に行こうね!」と言われました。 普通こっちの…
今月に入ってから息子が突然うんちのペースが5日に一回になりました。 機嫌も良く、母乳もいつも通り飲むので綿棒浣腸しつつ様子見てます。 今は一週間出てない状態です😓 今里帰り中で、明日帰る予定です。 今度の水曜日にはじめての予防接種の予約をしてあるんですが、うんち出…
現在第二子出産後のため里帰りしています。 実家でお世話になっているのですが3歳の長男がありがとうは言えるのですがごめんなさい。が出来ません。 悪いことした時などごめんなさいが出来ません。 2人目が産まれたこと実家にいることなど色んなことが重なっているからなのか………
現在里帰り中で、もうすぐ関西の自宅に帰ります。 私は東北出身です。結婚を機に関西に住み始めました(旦那が関西出身) 里帰りから自宅に帰るのがどうしようもなく寂しくて、これから始まる育児や家事が不安で、ものすごく情緒不安定です…。また娘を出産した今思うことがあって、…
生後35日の赤ちゃんを育ててます、新米ママです! うちの子、魔の3週目中は30分~1時間おきに授乳し、 背中スイッチも発動。昼間も夜もなかなか寝てくれ なかったのですが里帰りが終わってアパートに帰って きてからは、少しずつ落ち着いてきて夜はようやく 2時間おきの授乳でよ…
1歳10ヶ月の長女が眠くなると私の胸元に手を入れて来て私のおっぱいや下着を触りながら寝ます。 そんな風にして寝るようになったのは断乳しはじめた11ヶ月の頃からでした。断乳はすんなりといったのですが、やはりおっぱいが恋しくて触るのかなと思い許していました。 はじめは私…
最近里帰りをしました! それでそろそろチャイルドシートを 決めておこうかなと思うのですが、 みなさんはどのくらいの期間使えるものを 選びましたか?🤔 見にいって来たのですが 種類がありすぎて 買うのを断念しました。 値段もはばひろいですね(^_^;)
来週の土日のどっちかに実家へ里帰り。 ただ、寂しくて本当はしたくない😭 旦那とその話をする度寂しくて毎回泣いてしまう… そしたら旦那も「帰らなくていいじゃん」と言われてしまった余計揺らぐ。 でも、10ヶ月に入った途端出張が多いから1人は不安… やっぱり帰るか〜〜〜😭
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…