女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1ヶ月検診も終わって里帰り期間も終わり、今日自宅に帰ってきました。自宅といっても主人の実家。義両親と同居です。凄く良くしてくれるし、娘も可愛がってくれるし、とても良い義両親で良かったなと感じてます。 でも、やはり同居だと気が休まりません😂自分のペースで生活ができ…
37週、初妊婦です。出産後の育児ですが、実家は遠く里帰りはしません。両親が手伝いにくる予定もありませんし、義母の協力も期待できません。夫は協力的な方かと思いますが、平日昼間は仕事なので、基本的にはワンオペになるかと思います。 私は割りと楽観的に考えていて、なん…
先の話ですが、いつか、自分に孫が出来た時に、頻繁に頼られたり、孫に会いたいがために預かりたいと思いますか?😂 うちの親は、実父は「孫は来て嬉しい、帰って嬉しい」と言ってます😂実母は、絶対頼って来ないでという考えです。なので、2人目は里帰りしませんでした。 今日…
グチですいません。長文です。 去年の9月に授かり婚しました。 その時に家族が増えるからと旦那が転職しました。 あまり新婚生活をおくらないまま 2月から今現在里帰り中です。 9月に自宅にかえるんですが、 旦那がまた転職しよーかなと言い始めました。 旦那は今までも1年ご…
許せない気持ちと自己嫌悪 生後7ヶ月半の子どもを連れて旦那の実家に里帰り中です。昨夜、旦那の親戚との食事会でのこと。子どもを抱っこしたいとのことでおばあちゃん(子どもからしたらおばあちゃん)に抱っこしてもらい、私は目の前に座っていました。すると、ちょっと目を離し…
今日は朝涼しかったので8時半頃から 公園にいきました。 3歳くらいの子を連れた妊婦さんが うちの下の子に、何ヵ月ですか?と 2ヶ月です!って言ったら えー産まれたて!!あついのに大変! かわいそうね!!と言われました 外出すれば、 あらあら小さいのに大変ね と困り顔で…
生後4ヶ月頃からパパ見知りひどいです。 私の産後うつや産後クライシスもあって、里帰り期間が長引き生後3ヶ月の時に「我慢も限界。いい加減に帰ってきてくれ」と旦那に言われ、私の実家の両親がちょこちょこ来てサポートしてくれることもあって自宅に帰りました。 まず、抱っこ…
久しぶりに実家に帰りましたが、疲れました…。 実母は毒親です。子供(私)が思い通りにならないとグチグチ言いだし、最終的に発狂して人格否定してきます。他にも許せないような事を多々言われ、されてきました。 そんな母が嫌で数年前に家を出て、出産後も里帰りもせず援助も受…
第二子の陽性反応が出ました。 遠賀町、中間市、八幡西区でおすすめの産婦人科を教えてください。 昨年福岡へ引っ越してきたばかりで、どちらの産婦人科を受診しようか悩んでいます。 出産は地元へ里帰りする予定なので、産休に入るまでの間お世話になる予定です。 地域の情報に…
かなりくだらない事ですが、どなたか私に勇気をください(T_T) 里帰り中で明日独身の友人に会うのが気が重くて憂鬱です。 私は妊婦で体重増加し体型も崩壊しています…。 出産と産後の2歳差育児に備え髪もバッサリショートにし、 なんだかお母さん!感満載です。 メイクや美容は大…
産後の里帰り中。 何でこんなにナイーブになるのかな。 子供は本当に可愛い。旦那のことも好き。 でも全然元気が出ない。 何でかな。辛いな。 抜け出したい
里帰りが終わった後の両親へのお礼について聞きたいです。 出産後、里帰りをしているのですが母は仕事を休んでくれていますし、毎食ご飯も作ってくれています。なのでいずれ帰った後にはなにかお礼(商品券など)を渡そうと思うのですが、旦那に言ったら『別にいいんじゃない?』と…
もう臨月に入りいつ陣痛来るか分からないって時に旦那と喧嘩。里帰り中でたまにしか会わないので次会う時までギクシャクのまま。ラインや電話で謝って仲直りすればいいんだろうけどちゃんと会って話し合いたい!でもその話し合いを面倒くさがる旦那。立ち会いどうなるんだ〜😂喧嘩…
出産して昨日で1週間経ちました。 陣痛中、使えない旦那。立ち会いは拒否。 産んでからは可愛がってくれるのは嬉しいけどでせっかく寝かしつけたのに起こす。 本当に旦那が嫌で仕方ないです😅 産後のホルモンバランスなのでしょうか。 今里帰りしてますが仕事帰りや休みの日に実家…
先々週、2人目が生まれ里帰り中です。 そのため、上の子も実家にいて あまり遊べないからって父が散歩に 連れて行ってくれているのですが ベビーカーだからってタバコ吸いながら 押しています。(多分) (散歩行くのにタバコとライター頂戴と言っていた為) 風も少しあるのにタバコ…
義姉の赤ちゃんを見たくないです。 ⚠️見て不快な方はスルーしてください。 不妊治療をしていますがうまくいきません。毎日、自己注射をしたり副作用で体調が悪かったり。 検査も痛いのばかりで本当に辛いです。 義姉には6年間意地悪で無視され続け、会話したことはありません。…
3歳の娘が音に敏感で悩んでいます。 2歳半くらいから急にです。遠くから聞こえる工事音、花火、最近は洗濯機、食洗機、掃除機などの家電音。。公園に行くと言ったのに、工事音が聞こえて帰りました。。 救急車、パトカー、コンサートなどの爆音、バイクの音などは大丈夫みたいで…
2ヶ月の娘を育てています。今里帰り中で実母が見てくれることも多いのですが抱っこをしていて「よいしょ」っと膝を使って赤ちゃんをあげるのが気になります💦私は頭が揺れるのが怖いので膝を使わず腕の力であげるようにしています。他にもやめてほしいことはあるのですが言っても…
産後里帰りで必要なものってなんでしょうか。 2週間だけ上の子と一緒に里帰り予定です。 11月なので、涼しく(寒く)なってきた時期かな~とおもっています。 クーラーがなく、部屋はヒーターで温めているので、そんなに心地のよい温度ではないお家です。 ★息子(1歳5ヶ月)のもの …
現在第二子妊娠4ヶ月です。 三郷市の永井マザーズホスピタルに通院しています。 無痛分娩を検討しているのですが、経験者の方、お話を聞かせていただけるとうれしいです。 また、分娩費用はどのぐらいでしたでしょうか? 1人目は里帰りで普通分娩だったので、今度は無痛がい…
親についてなんですが私がおかしいのか教えてください。 先日赤ちゃんとわたし40度熱が出ました。 お父さんから電話がきてお母さんいかせる?て言われてまた連絡すると言われたのに来なかったのでお母さんに電話して出ず、もう熱も限界で来るのかだけ気になりお父さんに電話した…
7月に出産し、今里帰り中です。 私事ですが、実家のストレスが大きく、出来るだけはやく自宅へ帰りたいと思っており、1カ月検診終了後、移動しようかと思っています。 里帰りされた方、いつ頃どれくらいの距離を移動されましたでしょうか? また、今は1カ月と1週間ほどでの移動を…
陣痛の移動の話について質問です! 里帰りで熊本の田舎に帰る予定です。 実家は 両親、姉、祖父母 がいて全員車の免許と自分の車は持っています。 出産先の病院は車で早くて40分、渋滞していると1時間以上かかる場所にあります。そして渋滞していることの方が多いです😥 姉と父は…
2人目出産で里帰りでトイトレが振り出しに戻りました。 もうトイレを怖いと言ってしてくれなくなり 完璧オムツ生活に戻りました。 里帰りする前は家ではいい感じに進んでたんですが、 全くの拒否。 私はこうなるのがわかってて幼稚園入園、準備もあるし、トイトレも少しずつ軌道…
2ヶ月後に引越しをします。 引っ越してお子さんが不安定になった方っていますか? 新生児の時に里帰りをしていて、自分の家に帰ってきた時に3日間ほど夜通し泣き続けたことがありました。 それがもうトラウマで…💦 引越しは決定していることなので、例えトラウマだろうがなんだろ…
2人目産後4日目退院の日…。 今日から里帰りー👯💕 と、喜んでいましたが… その前に恐怖の抜糸😨💔 1人目の時に、痛くないよーって 言われてたのに、 めちゃくちゃ痛かった記憶があるからか、 今回も恐怖だったー😭💔 やっと終わって身軽になった✌🏻💕 最後に10時に1回授乳行って終わり😊…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…