※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
家族・旦那

許せない気持ちと自己嫌悪生後7ヶ月半の子どもを連れて旦那の実家に里帰…

許せない気持ちと自己嫌悪

生後7ヶ月半の子どもを連れて旦那の実家に里帰り中です。昨夜、旦那の親戚との食事会でのこと。子どもを抱っこしたいとのことでおばあちゃん(子どもからしたらおばあちゃん)に抱っこしてもらい、私は目の前に座っていました。すると、ちょっと目を離した隙にご自分が食べていた箸で茶碗蒸しを少量ですが食べさせてしまいました。
唖然としました。まさか勝手にしかも卵料理をあげるなんて思ってもみなかったです。時代の違いなのでしょうか。
今何をしました?ダメですよ!と言ってしまいました。
離乳食は体調を崩したりして進みはゆっくり。卵黄すらまだ試していません。盆明けに挑戦予定でした。
しかも自分の箸。虫歯のことを考えて絶対に自分と同じ箸を使うなんてことはしません。

今のところアレルギー反応は出ていません。

あの時おばあちゃんの横を離れなければよかった。ぴったりくっついていればよかった。事前に説明すればよかったのか?など悶々と考えてしまいました。

ちょっと食事会で会うぐらいでも、離乳食の進み具合とか、箸やスプーンなどの話を説明しておいた方がよいのでしょうか?

コメント

マヤ

虫歯菌の心配なら熱いものをフーフーしても移るし
保育園等に行けば貰ってくるし防ぎようがないので歯のケアをしっかりしてあげて下さい。

昔の考えの方は中々、説明しても理解出来ないと思います😓

  • ゆず

    ゆず

    返信ありがとうございます。

    そうですよね。私はフーフーも絶対にしません。
    3歳まで虫歯菌の感染を防げればその後なりにくいと健診の時に説明がありました。知り合いからも実践してみて小学生になってたいしてケアしなくても虫歯にならないと聞いたことがあったのでできるだけのことはしてあげようと思ってます。唾液の出やすさなどの関係もあるでしょうけどね。
    とにかく歯のケアしまくります🙇

    • 8月11日
  • マヤ

    マヤ


    目の前で喋ったりしないですか?
    目の前で喋ったりした時の飛沫でも移りますよ😓

    • 8月11日
  • ゆず

    ゆず

    そうだろうなぁと思っていても、できるだけのことはしておきたいのです(笑)

    • 8月11日
●

説明したり話すと言うか、そもそも赤ちゃんへの離乳食や食事、その他おやつに関しては、母親である自分がやるので、自分の許可無しにやらないでほしいって感じですね😨

もう、おばあちゃんへの信頼はないですね😱💦

  • ゆず

    ゆず

    そうなんです。今までなにかと気を遣ってもらってて信頼しきっていました。こんなところでそんなことが起こるとは😅

    • 8月11日
  • ●


    おばあちゃん世代の人は、
    昔はこうだった、こうやってたから大丈夫!
    わたしだって子供達そうやって育ててきたんだから!

    とか言う自信がありますからね😱

    ただ、その頃ともう時代は違うし、赤ちゃんの親は、ゆずさんであって、おばあちゃんではありませんからね。

    何かあったら、そう言ってあげたらいいと思います😅

    3歳までは、口移しやお箸の共用で虫歯菌がうつるのを防がないといけないと言われますし、まだ乳児。

    窒息の恐れもありますから、気をつけないといけないし😱

    おばあちゃん世代の、子育てしてきた自信はわかりますし、尊重してあげたいと思いますけど、何かあったら責任は親にかかりますからね😓💦

    そこはおばあちゃん世代に再認識してほしいところですね。😓

    • 8月12日
  • ゆず

    ゆず

    そうなんですよね、自信がありますよね😵
    気合いを入れ直してパワーつけて作戦を練りたいと思います!
    気持ちを汲んでくださりありがとうございました🙇

    • 8月12日
みさき

年配の方は、何されるかわかりませんよね…昔の感覚ではOKでも、今はホント無理ですよね😱💦
卵料理に直ばし…あり得ない‼️
事前に説明出来れば良いですけどね…💦
私だったら、ひたすら監視する事と、事後に次からは辞めて欲しいと都度伝えるくらいしか出来ないんでしょうかね…😭と思いました…💦しかし、あり得ないです‼️

  • ゆず

    ゆず

    今回のことで勉強になりました😅次お会いする時はもうちょっと大きくなっているでしょうから、その時はひたすら監視と事説明をしようと思います!

    • 8月11日
ままり

今のところアレルギー出てなくてよかったです。茶碗蒸しなんて怖すぎますよね💧

虫歯については、わたしも気にしていましたが、子どもの顔の前で話す(話しかける)だけでも移るらしいのでもう完璧は無理だと諦めました。でも、同じ箸はまだやってないです。歯磨きをしっかりしてあげてください!

うちも、わたしから見た祖母があんこをあげようも言い出したことがあり、注意しました。

ぴよママ

経験からしてやめてくれないかも知れません(´×ω×`)

昔の人は口移しでの食事が当たり前でしたし恐らくダメだよと言っても大丈夫だよ~なんて言って勝手にあげられてしまうと思います。

上の子の時がそうでした。

ですので流石に蜂蜜や生物など本当にやばいやつは死亡例が出てるなどときちんと話をして分かってもらいましたが口移し、同じ箸や食器もうやりたい放題やられてますが虫歯もなく元気です(笑)

今は昔以上に過敏になりすぎているのでもう少し気楽に考えてみてもいいのかもしれません(^^;

  • ゆず

    ゆず

    それでも虫歯なしですか、すごいですね♪
    唾液の量が多いとかお子さんの体質もあるのかな?私は自分かでが唾液も出にくく虫歯で苦労したのでできるだけのことはしておきたいです。

    言っても変わらない…おっしゃるとおりですね。近くで見守るのが一番ですかね。

    • 8月12日
meeey

勝手にやらないでほしい!せめて一言聞いてくれて!!

今日旦那の母が同じようなことしました。旦那が一人で実家に連れて行っていたので、私は帰ってきてから聞きました。
もう連れて行かない!と心に決めました笑

  • ゆず

    ゆず

    そうなんです、一言聞いてほしい!
    やはり年配の方達は当たり前のようにやっちゃうのですね。ほんと、もう連れていきたくなくなっちゃう😅

    • 8月12日
ママリ

分かります、世代間ギャップびっくりしますよね(^^;;
ゆずさんがだめですよ!って注意したのは正しいと思います。お子さんのためだもん、自己嫌悪にならなくていいんじゃないですか?

お子さんが初孫ですか?
私だったらネットで祖父母手帳とかダウンロードして、現代の子育ての注意点など一緒に確認して貰います。
それでも行動を改めてもらえないなら、もうフェードアウトしますね😣

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます😢
    祖父母手帳というものがあるんですね!ダウンロードしてみます。
    ありがとうございます🙇

    • 8月12日
み

昔の人は噛んだものを普通に子供にあげてましたからね😭

うちは義両親にはしつこいぐらい旦那と言ってます!
今でも外食したら、先に娘の分失礼しますってみんなが口付ける前にサラダとか取り分け分もらってしまいます笑
厳しくいいすぎたからか、毎回、これは?これはいい?って聞いてくるようになりましたよ!私や旦那がいない時は何あげてるから怪しいけど笑

それやられたら私もめっちゃ発狂するなー😭
一言聞いてくれよって感じですね。

  • ゆず

    ゆず

    言い続けることか大事なんですね。旦那にも頼んでチャレンジしていきたいです😭

    しつこいですが、まさか勝手にあげるとは思わなかったです😓

    • 8月12日
ままりん

ひとまずアレルギー出なくてよかったですね😭!!

昔の人は「虫歯菌」という概念がないみたいです😅
祖母と義父が何回説明しても同じ箸でご飯あげます😥
正直虫歯菌は近くで話すだけでも移るらしいので虫歯菌のことは歯磨きすればいいのですが同じ箸が単純に嫌です😫
何回言っても何度も同じことするので私はもう見ないようにしてます😭
見たら嫌な気持ちになるので😭
帰ってきたらいつもより入念に歯磨きしてます!!

うちなんてこれはママが食べた箸だからダメだよ~違うやつで食べようね!!虫歯菌がうつるって先生に言われたもんね~!とわざと大声で言っても全くわかってないですよ(笑)
義父なんて義母に注意されたら俺は虫歯はない!とか意味のわからないこと言ってますし😩

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます🙇
    よくよく考えたらそうなんですよね、虫歯菌のことなんて頭にないですよね。

    虫歯予防のことは4ヶ月健診の時かなにかに歯科衛生士さんから食器は分けるとかスキンシップの時も気をつけるとかという話を聞いてからめっちゃやってました(笑)
    歯みがきにも力を入れるつもりでした。フッ素とかがんばります😓

    経験豊富な世代は言っても変わらない方もいますね😵

    • 8月12日
ゆず

アレルギー反応が一番怖かったですが、なくてよかったです!

完璧は無理なんですもんね…でもできるだけのことはしておきたい(笑)周りもそういうママ多いです。

やはり時代なんでしょうね…

Himetan❤️

私は義両親・義姉夫婦にも私が用意した食べ物以外をあげる時は確認してと最初からハッキリと言いました!
もしアレルギー反応があったり、物や形状によっては噛みきれずつまらせてしまう事もあるのでそうなった時に大変なのは私ですし、他の人は責任とれないですしその事を伝えてます。

  • ゆず

    ゆず

    まだ言わなくてもあげることなんてないだろうという私の考えが甘かったです😭次お会いする時ははっきり伝えたいです😭

    • 8月12日
はじめてのママリ

おばあちゃんたち世代は虫歯菌とか気にしてないですよね( ; ; )
しかも、茶碗蒸しは怖すぎますね😭

私も最初はふーふーしないようになどすごく気にしてましたが、絶対防ぐにはどこにも遊びに行けないですし不可能に近いということを知り、それなら予防してあげようと思うようになりました(^^)

  • ゆず

    ゆず

    ダブルパンチだったので余計にダメージが…

    行動範囲が広がれば感染する可能性はぐっと上がりますよね。歯みがきがんばります!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しかも、義理の家族っていうのがさらにですよね😥笑

    おもちゃ、おむつ替えシート、レンタルベビーカー、水遊び場、プール、電車などもう可能性がありすぎて諦めました😂笑
    歯医者さんに行ってるのですが、日々のケアが1番の虫歯予防と言われました☺︎✨
    歯が生えてきたらガーゼでこすってあげて上の歯が生えてきたら歯ブラシ開始のサインだそうです🦷
    赤ちゃん用の歯間ブラシがあるのでそれを使ったり、お菓子やジュースはなるべくあげずにキシリトール入りのものが良いらしいです💓
    私も歯磨き頑張りますっ!!

    長々とすみません💦

    • 8月13日
  • ゆず

    ゆず

    返信遅くなってしまいました。すみません🙇
    歯のケアのこと詳しく教えてくださってありがとうございます😆赤ちゃん用の歯間ブラシとか知りませんでした!
    がんばります😆

    • 8月14日
deleted user

うちの義母もそうです。
信じられない行動します。
昔はそれが普通だったとしても、今は今のやり方があるし、
勝手にしないでほしいですよね💦

私は、
離乳食食べてるの?とか聞かれたので、
今食べられるものは一応言いました。
なるべくそばから離れない、
義母に抱っこされてる時も、出来る限り目を離さないようにしています。

  • ゆず

    ゆず

    感覚が違いすぎて予測不可能ですね😵

    やっぱり目を離さないとかされていらっしゃるんですね。私も今度からはそうします😢

    • 8月12日
deleted user

離乳食を始めてから初めてこれから帰省するんですが、前々から義祖母が子供を抱っこしながら「(バニラ)アイス食べる〜?」と言っていました💦
「離乳食始まったならアイスならトロトロだし大丈夫だ なんて思ってないよね?まさかね笑」と旦那と話していたのですがそういうこともありますよね💦

うちの子は肌が弱くて発疹が出やすいのを知っているはずなので「アレルギー体質かもしれないから医者から食べ物は気をつけるように言われている(本当はそこまでは言われてないけど)。専用の食べ物があるからそれ以外あげないで。」と伝えた方がいいかもね と、ゆずさんのお話を見て旦那と話しています😭
お答えにならずすみませんが、ついコメントしてしまいました😭
お子さんアレルギーなど出なくてよかったですね😭😭

  • ゆず

    ゆず

    返信遅くなりすみません!コメントありがとうございます🙇
    ほんと経験豊富な世代はアレルギーのことなんて気にしていない方が多いみたいなので、初めに旦那様とお伝えしておいた方がいいです!それでも与える人は与えるみたいだし…
    帰省した時に楽しめますように!

    • 8月14日