
親との関係について相談です。親の対応や行動に不安を感じています。普通の親子関係でしょうか?子育てに向いていないと感じます。間違っているでしょうか?
親についてなんですが私がおかしいのか教えてください。
先日赤ちゃんとわたし40度熱が出ました。
お父さんから電話がきてお母さんいかせる?て言われてまた連絡すると言われたのに来なかったのでお母さんに電話して出ず、もう熱も限界で来るのかだけ気になりお父さんに電話したとこキレてなによお前うるせーなといわれました。そのあとお母さんがきてくれたので、お父さんにキレられたというと、お母さんと喧嘩してたからでしょお父さんはいきなっていったけど色々もめてたのと言われ、そしたら今行くから切るでよくない?というと、あんたもうるさいねーときれていました。
こんなやりとりは普通ですか??
うちのお母さんは支払いもろくにしません。
なぜかガスが切れてから支払いをしたり、支払い用紙をためてあけてるのも見たことがありません。
今からガスを切りますとガス屋がきた際は父がガス屋にブチ切れていました。滞納したのは母です。
理由はいつもは注意したあと払われなかったら切っていたのに今回は切ってから支払い確認後にまたあけるといわれたからです。お母さんはそれをきいて、支払い方法いつもと違うからだめだわと悪びれもなくガス屋さんがかわいそうで悲しくなりました。支払いしていないのに切れる権利ないと思います。
多分貯金は一円もないと思います。
結婚当初はお金を貸してといつもいわれ
わたしは不妊治療で何百万かかる中ためていた中からかしたりして嫌気がさし、子供にお金を借りるのはわたしならしない。といいました。すると身内から貸し借りは普通だと思うけどねといわれました。
頭おかしいと思いました。
お母さんはもう26の弟が年上の人妻と不倫?
になった際は携帯から女の番号をひかえ連絡し
あんたいい加減にしなさいとか年下捕まえてとか色々言っていました。悪いことかもしれないけど女ばかりせめて職場も一緒なのにそれじゃあ弟がいずらくなるのもわからないんですかね?
色々嫌気がさした弟は親と連絡を遮断しわたしも一応連絡とれなくなりました。こどもがうまれてからも連絡はなしで、弟から聞いた話は、お母さんがおめでとうも言わないでいい加減にしなさいだのかなりしつこく連絡していたみたいです。弟は優しいのでそんなこじゃなかったです。
新生児の時里帰りしたさいも私はかなり大変なお産で
1か月まともに寝れていない中、犬が吠え赤ちゃんが泣きでいらいやして犬にうるさいなーといってしまったことあがあります。そのさいお父さんにてめえの声がうるせーときれられました。赤ちゃんをお風呂にいれるまえも
お母さんはタバコが怒られると思い良かれと思いお風呂でたばこすっていて子供お風呂にいれたりできなく荷物まとめて夜に自宅に帰りました。
育ててくれたことはありがたいですが、
こんな親普通ですか??
尊敬できますか?笑笑
二人とも優しいところももちろんありますが
子育てにむいていないとおもいませんか??
わたしが間違えていますか?教えてください。
いらいらして分もまとまらずすみません。。
- みぃたんまま
コメント

y.fam
尊敬は出来ないですね😅
私ならはなから頼らず自分でどうにかします💡
もちろんお金も貸しません。
これはトラブルになる事態を回避する為と、親子関係に響がないようにする為です🤔

ままり
そんな親なら私なら里帰りもしないし、熱出ても連絡しませんし、行こうか?と言われても来なくていいと言います😂
-
みぃたんまま
弟も寄り付かないのにいまだに自分のせいだときづいていません。高校生だった弟の部屋を漁り
なにか発見しみてはいけないものあってさ、、といってきてやっぱなんでもないといっていましたが親としてそれもありえなくないですか?- 8月11日

とし
普通じゃありません。。
ガス会社で、勤務してます。飲食店でも食べた代金を支払いしないと警察行きですよね。使ったガス代を支払いしないで止められてキレてる場合じゃないです。
うちの親はお金を沢山くれますが、子供に借りにくるとかあり得ません。
私なら縁を切ります。
-
みぃたんまま
それをわたしがいっても聞く耳持たずなんです。
ガス屋にきれてる姿みて
恥ずかしくてたまらなかったです。お父さんはお母さんが払わないことに腹立ったのですがガス屋に怒鳴る親死んで欲しいと思うくらい憎いです- 8月11日
-
とし
そんな両親に育てられた貴女が、ちゃんとされてて良かったです。
ガス会社の店頭には子供(高校生くらいかな?)に支払いに行かせる親が居て、お金がこれだけしかないからこれだけしか払えない、と平然と言いに来る子供が居て、、、その子の将来が心配だったり。- 8月11日
-
みぃたんまま
他の方の意見きけて嬉しいです。。。そんなことさせる親がいるんですね最低です。。
もう1つ教えてください。
先ほど出張中の旦那が帰宅するとのことで、一瞬買い物ついでに趣味の海水魚を5分みにいくとのこと。それもえっ!てかんじですが、お母さんに旦那が、帰宅するけど少しよってくみたいだと伝えると、
あんたらいい加減にしなさいよ、それだったら怒るよ?家帰りなさいみたいに言っていて、言い分はわかります。親が看病にきているのに旦那はまっすぐ帰らないなんて。
でもそんな言い方どうおもいますか??
そのあとにぶちっと切られたのでラインでありがたいけでいきなり切るの嫌だし怒るよとか意味がわからないと言いました。するとあんたほんとくそがきだよね感謝されても文句言われる筋合いなしと来ました。わたしわるいですか?笑笑- 8月11日
-
とし
悪いとか悪くないとかではなく、小さな世界ですぐキレるとか、、理性的ではないので関わるだけ疲れます。
- 8月11日
-
みぃたんまま
聞いてくださりありがとうございます。
- 8月11日

♡Mママ子♡
普通じゃないですね💦
失礼ながら自分の親や義両親がそんなんじゃなくて良かったです😣
私なら夫や子供の為にも縁切ると思います💦
-
みぃたんまま
義両親は尊敬しています!
わたしの可愛がっていて子供うんだときに噛んでしまうと良くないので実家に行った犬がいてお世話したりがあり中々縁きれずこんなことが続いています。
お金の貸し借りはなくなりました。他はどうゆうところがおかしいでしょう??
他の方の意見ききたいです。- 8月11日
-
♡Mママ子♡
支払いを滞納する。
支払いをしないお母さんを怒るならまだしもガス屋に逆ギレ。
子供にお金を借りる。
自分達はだらしないのに子供の携帯から個人情報盗む。
なんかおかしいとこだらけだと思いました。- 8月11日

さとぽよ。
こんなにいつも口が悪いんでしょうか?
普通じゃないと思います。
ガス代もちゃんと払うべきだし、子供にお金借りないです😥
ご苦労されますね。
-
みぃたんまま
これは昔からからで最近よくなったほうです。
それを父も母も平気なのでわたしがなにをいっても聞く耳ないです。
よく電気止まったり小さい頃していた理由がわかりました。- 8月11日
-
さとぽよ。
これを反面教師にするのがいいですよね。
その環境は普通じゃないので、あまり関わらず、旦那さまとお子さまとの生活を大切になさってくださいね✨
言葉遣いやお金遣いがお子さまにいい影響を与えないと思うので。- 8月11日

メメ
普通じゃないし、所謂毒親ですね…関わらなくて良いと思います。
寧ろそこまでのことがあって、まだ縁を切らなかったのは優しいですね😂
貯蓄などがなければ今後、介護などで更に頼ってくると思いますよ。
今のうちに離れて良いと思います。

み
いわゆる毒親ですね。。
いいところだけ見たら悪い人だっていい人。
いいところがない人なんていないですよ。
うちもまた別の角度からの毒親ですが(思ってくれてるのは分かるけどガンガンに自己肯定感下げてくる系です)
尊敬とか普通とか思うのはやめました。
ハイハイ、と流すのがいいと思います。私が違うのかな?とかキレられてこっちがいけなかったのかな?なんていちいち勘ぐる必要もないです。
みぃたんまま
未だに親にきれられるのやばくないですか?笑
タイミング悪く電話したかもしれませんがそんな切れるのは普通でしょうか?
母も父もおかしいですか?
他人の意見聞きたいです😭
さっきも喧嘩になりあんたってがきくさいといわれました。こんな言葉遣いも好きじゃないです。
親に頼らないようにしようとおもいます😭👏そして読んでくれてありがとうございます😭
y.fam
普通って人それぞれなのであれですが、
まぁケンカしていて機嫌が悪かったのでしょうね😅
だけどそれはみぃたんままさんには関係ない事ですし、
連絡一本くれるなり言い方なりあったと思います。
人として私がどう思ったのか意見を言わせて頂くと、
色んな意味で余裕がないんでしょうね。💧
そしてお金の件ですが、身内だから貸し借りは普通とありますが、
それはあなた(親)の都合であってあなたが好きに使っていいお金じゃありませんって思いました。
稼いで貯金するのも簡単な事じゃないし、
みぃたんままさんは不妊治療の為に頑張って貯めてたわけですから、
そこに目をつけてなのか知りませんがタチ悪いなと率直に思いました。
私でもそのような親なら縁を切りたいと思います。😅
みぃたんまま
なんだかずっと子供扱いで一人の人間という接し方ではないのかもかもしれません。
なんだか入るお金がはいらなくて3日後にはすぐ返せるなど本当に返ってきますがそういう問題ではないですよね?
不妊治療で助けてくれるならまだしも貸してだなんて悲しくなりました。
返す返さないではないですよね?
y.fam
返す返さないじゃないかなと😅
例え貸し借りがあったとしても、それを当たり前になるのはどうかなと💧
みぃたんまま
話聞いてくださりありがとうございます😭