






物価高騰がすごくて、2人目を産むのを躊躇してしまう。もう妊娠してるのに、怖い。育て上げれるのか不安。 電気代も食費も何もかも上がってる。 生活水準下げるしかない。。。 不安な方いますか?( ; ; )
- 食費
- 妊娠
- 生活
- 2人目
- 電気代
- はじめてのママリ🔰
- 3








四人家族で月いくら使ってますか? 手取り39万で13万貯蓄、26万は生活費で消えてます。 使いすぎでしょうか? 食費 5万 雑費 2万 光熱費 4万 通信費 1万 レジャー外食 4万 服飾 2万 幼稚園学校 2万 習い事 6000円 おこづ…
- 食費
- 習い事
- 住宅ローン
- 幼稚園
- 学校
- はじめてのママリ🔰
- 6



1歳の息子が3食しっかり食べるようになってきて、栄養をと思い野菜やフルーツを買い物を行くと必ず買うので食費がかなり上がりました。 なにかおすすめのメニューやスーパーに行く時はこうしてるなど節約方法があれば教えてください😊 ベビーフードも使っていたんですが、好んで…
- 食費
- 節約
- ベビーフード
- おすすめ
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4



マタニティーブルーかもしれませんし、金銭的に悩んでいて疲れているだけかもしれません。 お腹の子には申し訳無いけど、産んでいいのか悩み始めました。 正直ただ吐き出したいだけなので、厳しいコメントはご遠慮ください。 ・切迫流産で1ヶ月働けない →突然の妊娠報告&休…
- 食費
- 旦那
- 保育園
- マタニティ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1








わたしの母はシングルマザーで、生活もカツカツで食費も月1万5000円ほどにおさえてます、私は結婚してるので母は1人暮らしです、 母は節約大好きな人なのですが、なぜかお茶は家で沸かしてつくらず、2リットルのペットボトルのお茶を必ず買ってます笑 そこは節約しないんだ笑と…
- 食費
- 節約
- 子供服
- バッグ
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 5