女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠を期に専業主婦となり生活費ももらえず離婚を考え始めました。 子どもが生まれるまでお財布が別だった場合、生まれてからは生活費どうしていますか?揉めたりしませんでしたか? 元々共働きでお財布も別、生活費など全て折半でした。 私が離職したタイミングで妊娠が発覚し…
単身赴任中の夫の生活費いくらが妥当でしょうか? 現在、生活費(食費、日用品)とお小遣い、ガソリン代、美容院代含め月10万5千円渡しています。先月より物価高だからもっとお金が欲しいと言われて5千円増やしました。 夫は自炊をしないため全て買い食いです。また会社の人との…
旦那に毎月生活費もらってるんですけど、 生活費の中に旦那の仕事で使う物の生活費として入るんですか?
38歳で体外受精に入ったばかりのものです。 低AMHで、1年前に初めて自然妊娠をしましたが、 稽留流産となりました。 今年6月に体外受精をし、 2個凍結まで行くことができました。 今は、自分の体重のBMIが高いので、 頑張って落とし9月に卵子を戻す計画です。 ただ仕事が激務で…
家計簿一切つけてない人いますか? 私です!毎月7万生活費もらっていて、自分のお小遣いはパート代から出してますが、いついくら使ったとか全くつけてないです、、
旦那から生活費として3万もらってます。 家賃などはすべて半分ずつ、外食時は交互に出して、生活費はお互いに3万ずつだして生活してます。 電気代は旦那、水道ガスは私が支払ってます。 私自身は現在育休中で、半年延長して育休手当をもらってるのでそこから上記を出してます。 …
旦那さんと自分の給料 生活費で全て消えて 貯金はできないって方いますか? 自分は扶養内ですか?
何だか腑に落ちない。 これは私がひたすら我慢しないといけませんか? うちは片親(母親)で、元から毒親気質ではあったけど 付かず離れずいい距離感でいたした。 うちの母親的には、旦那のとあることが気に食わなかった部分がありました。 だから結婚はどうなの?と。 でも、…
旦那が「キャッシング」をネット検索してました! 家計は旦那持ちです。 先日、ネット検索履歴にキャッシングについて調べている履歴を見つけました。 その数日後です。 「住宅ローンの引落日いつ?」と聞かれました。 生活費が足らないんだと思います。 実際に借りたかどう…
6月に育休手当出たばっかなのに6月の支払い多すぎて…7月の生活費がピンチ😰 七月は車検もあるしこりゃまた大変… 本来、8月に育休手当だったけど急遽2ヶ月分を1ヶ月ごとに変更してもらえた😮💨
都内に引越し予定のシングルです。 家賃を抜いた生活費はみなさんどのくらいでしょうか? 教えていただけると嬉しいです🙇♀️
扶養内パートしてます。 生活費や保育園代は夫が出してくれているので私の給料はほぼ貯金です。 学資・旅行費・退職金積立(自分で)してます。 下の子が産まれるにあたってしばらく専業主婦で居させてもらったため、自分の銀行の口座がだいぶ減ってしまいました。 学資貯金1回でも…
父親としての自覚っていつから出てきますか? 生後3ヶ月のママです。里帰り出産してた為、旦那とは約2ヶ月離れてました。その間に何回か娘に会ってました。 家に戻ってから、炊事、洗濯、掃除、その他家事は私任せ。 ダイエットの為なのか21時から1時間走りに行く。帰ってきてか…
5人家族、家のローン意外の生活費が毎月の50万くらいかかっています。多いですよね、、 みなさんどのくらいですか?何を節約していますか?
みなさん生活費って月どれぐらいですか? 家賃、ローン、食費やら諸々ぜーーーんぶ含めて月いくらですか?
育休中の生活費負担について。 うちは共働きで同棲のときから今までずっと生活費はお互い同じ額を毎月共通口座に入れてました。 夫は去年転職し自分の給料を言いたがらないのですが、わたしは専門職なのでおそらく私のほうが多いと思います。 夫に、育休中は給料が減るからその分…
chatGPT 無料で使い始めました! 手始めに、自分の生活費やりくりのこと相談したらめっちゃ助かりました!! みなさんどんな使い方してますか?? 何質問したりしてますか?? 有意義な使い方したいなぁなんて!
①先取り貯金②生活費(私の給料振り込まれる)③子供の保育料引き落とし④子供用貯金用⑤旦那給料振り込まれ先 の5つの口座でやりくりしていますがなかなかうまくいかず、、、みなさんどうしてますか?
生活費って何が含まれますか??
頑なに収入も支出も教えてくれない旦那 自営業なのでイレギュラーな収入もあります 現場系なので応援にいき手渡し10万とかもあるので ただ、税金の額で大体の収入はわかってます(詰めが甘い旦那) 自営業なので、節税対策はしての上での税金だし イレギュラーな収入もあるので…
結婚、出産してから旦那の両親に会ったことない人いますか?😂 でき婚だったので、トントン拍子に籍を入れることになりましたが、ちょうどその時期に旦那の両親が離婚したので未だ会えずに居ます。 お互い大学生だったのですが、去年の夏頃から私の家で同棲しており、旦那は就職し…
旦那が去年飲酒運転して事故起こして免取り4年になりました。また新たに教習代でお金かかるのがつらいです。 旦那は今自分のお金60万くらい持ってるんですが、そこから出す気ないみたいです。生活費から出さないとなのが腑に落ちません。強めに言って自分で払わせてもいいですよ…
時短勤務で同じ業務を毎日こなす日々、仕事へのモチベーションが下がります。でも生活費を稼ぐことと割り切って頑張ろうと思います。
私の実親と同居しています 夫との折り合いが悪く私も実親に不満があり 同居解消に向かって動いています。 たしかに子供が小さい時は 大変助かりましたし休みの日に預けることもできたので 感謝はしていますが 金銭面での負担が大きいのと 結局両親共に普通に働いているので 平日…
都内住み 家族5人家族で夫 25万 私 7〜8万の扶養パート 小学生が2人 の家族で毎月夫から生活費として16万しか貰えない。 家賃光熱費込みで16万。 光熱費も高くて毎月赤字。 何度も足りないと話しても増額してもらうこともできず、足りない分は翌月の生活費から前借りするこ…
私にそこまでの技能がないからダメなのでしょうか? 旦那の友人の奥さんは、前職を辞めて、子供3人を産み育てながら、病院で働きながらナースの補佐から始めて、准看護師を経て→10年掛けて看護師になりました。 他の友人は、前職を辞めてから、3ヶ月勉強漬けをして公務員試験を…
【生活費、どうしていますか?】 ①妻が夫の通帳を管理し生活費管理 ②夫が妻の通帳を管理し生活費管理 ③各自で通帳は管理し、共同口座に生活費入金し生活費管理 みなさんはどのパターンですか? また、その管理方法を選ばれた理由を教えてください。
本当に悩んでます。アドバイス下さい。 旦那がいると体調悪くなります。 これに最近気づきました。 夫婦仲が悪いわけじゃないんです。 子供は1歳半です。 旦那は発達系のなにかがあるのか 異常なほど空気よめないし 人の気持ちがわからないんです。 だから、結婚して子供産…
「生活費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…