女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
11ヶ月の娘がいます。娘は、新生児の頃からよく泣き、生後2ヶ月半から人見知りが始まり、旦那もダメでした。 最近、やっとパパと、私の母は大丈夫になって来ました。 旦那の実家は徒歩圏内なのですが、旦那と義母は仲が悪いというか、旦那は親のことが嫌いです。田舎というのもあ…
義両親にだけ懐かないお子さんいますか?(;´Д`) うちの息子は五ヶ月頃から人見知りで2歳前位までかなりの人見知りでした! でも今は初めて会った人でも少し時間が経てば一緒に遊んだり出来るようになりました♪ レジでもお姉さんとかに自分からバイバーイ!とかするようにもな…
私が義実家と関わりたくないと思うのは、私のワガママでしょうか? 妊娠中 ・妊娠がわかったとき、義母に堕ろしてくれと言われた(私も主人も社会人になって半年の19歳だったので、経済的に厳しいとの事。→後にわかったのが、息子が高校を卒業し就職しこれから親孝行してもらう…
8ヶ月の女の子を育てています。 不妊治療で授かった子供で第二子も出来れば授かりたいと最近治療を再開しました。 通院している病院も鍼灸も赤ちゃんは駄目で一時預かりを利用せざる終えませんが、娘は私以外の家族でも1時間が限界な人見知りなので、一時預かりのあいだもギャン…
同じぐらいのお子さんがいる方は毎日どこに出かけたりしてますか?(>_<) 支援センター以外ってなるとやっぱり公園かショッピングモールになりますかね?🤔 歩くようになって1ヶ月経ったのでいろいろな所に連れていきたいなと思う反面、妊娠して仕事をやめてから人見知りで引っ込み…
義母が、どうしても私に寝かしつけさせたくないようです😬 義母家に行き、娘が眠くてぐずると「寝ちゃったら、寝かせていけば。夕飯時に送っていくわよ」と。それまで、自分用抱っこ紐を買うなど散々孫フィーバーぶりを発揮してくれたので、意地でも置いていくもんかと思ってまし…
明日から管理入院で、約1ヶ月〜程家を離れることに。 部屋は予算の都合で個室にはできず、、、 多くても4人だそうだけど、人付き合いに不安を感じます、、、 そんな関わりはないと思うけれど、正直ちょっと億劫です。 大学病院だから多分中には赤ちゃんに訳ありな人もいる気が…
ままに人見知りすることってありえますか?
9ヶ月の息子を育てて居ます。 8ヶ月くらいからつかまり立ちをして つたい歩きをするようになり 今も、どこでもつかまり立ちを しようとしています! そこで、私は気にしてなかったのですが 祖母がこの子はずっとつま先で立ってるね〜。 と一言…。 確かにつま先で立ったりもする…
義母や義父で泣くかどうかは、抱かせてみないとわかりませんか? 個人的なことですが 義母や義父とは仲が良くなく、子が生後1ヶ月の時に遊びに行きそれきりです。 人見知りが始まり実母や友人で泣くので、遊びに行っても疲れるのはわたしだけ…な感じです。 こいつ可愛いぞぉ😍と思…
なんかモヤモヤするので聞いてください! まず、私は義両親+義弟と一緒に住んでます! そして、私は2人目を産んで里帰り中です! 前から少し話は聞いていたんですが 先々週旦那、義弟、義弟の彼女で 焼き肉を食べに行ったらしいです! (彼女さんが連れてって下さいよ〜って 冗…
いま切迫早産で入院中の経産婦です! 私が早くから自宅安静や入院をしてしまった為 上の子は主人の実家におよそ4ヶ月ほど お世話になっています( ´∀`)! もうすぐ3歳で、 この数ヶ月でいろいろな事ができる様になり 会話も理解できるようになりました。 もともと人見知りなど…
毎回すいません😭 5ヶ月になった娘は、家で私以外が近寄るだけでギャン泣き、私が1メートル離れただけでギャン泣きです。 もちろん主人にもギャン泣きです。 しかもギャン泣きが、頭や耳をかきむしるように必死に引っ掻いて、足もバッタバタ蹴飛ばしまくります… 落ち込むたびに…
今日の夕方に娘が嘔吐しました。 昼に食べた離乳食が消化されずに出てきました。 義実家に行ってきたのですが、人見知りで大泣きしたり、暑いのにエアコンもつけて貰えなかったりと赤ちゃんには負担が大きすぎる一日でした。 堪えきれずに私がもう帰りたいと夫に告げて帰ってきま…
今度友達2人(それぞれ2~4歳の子2人持ち)と遊びます。子供を連れていこうか迷っています。 ・連れていきたい理由 最近ぐずった時に私じゃないと泣き止まない時がある。夜だけミルクにしていて、旦那が哺乳瓶やると少しだけ飲んであとは拒否する。ゲームしてて見てない時がある。…
キッズカット専門のズッソキッズ、美容師さんの腕などどうなのでしょうか? 名古屋店に行ってみようかなって思ってます。 ただ、場所見知り・人見知りが激しく、慣れない場所だとすぐ帰る!という娘なので、ちょっと心配です(´・ω・) 以前私が行ってる個人サロンで前髪カットして…
人見知りってどれくらいからするもんですか? 娘が3ヶ月半なんですが、今日実家に行って母が抱っこしたらギャン泣きしだして父があやしても逆効果になってしまいました。 私のもとに帰ってくるとおさまっていったんですが、、、。 月末にどうしても預けなきゃいけない日がある…
大分市に住んでるママいますか〜🤗 生後3ヶ月で22の代です〜 同い年、近い月齢の子探してます(´・ω・`) 人見知りありますが仲良くしましょー!♡
今赤ちゃんと二人で実家に一週間ほど帰省しています。 場所見知りか人見知りか、よくグズっています😓 ふと思ったんですが、もしかして一週間もいたら自宅のこと忘れちゃって、帰ったときにまた泣くのでは?と心配になってきました💦 ご経験のあるかた、どうでしたか?
10ヶ月の子供を連れて結婚式に参列します。 旦那は一緒に行かず、大学の先輩の結婚式のため知っている人はいると思いますが、友達がいないのでちょっと抱っこを頼むとかそうゆうことが出来ないので1人で見るようになると思います。 同じような時期にお子さんを連れて結婚式に行か…
人見知りっていつからですか? 生後4ヶ月の息子がいます。 1週間くらい前から、じいちゃんに見てもらうとき(私がお風呂入ってる間など)、よく泣くようになりました。 私が用事などで、半日間、パパに預けてもらったときもグズグズ泣く感じでした。その日は私が帰ってきてから機…
義実家帰省中です。義両親は凄くいい方で、特に義母はなんでもやってくれる人なので久しぶりにのんびりさせてもらっているのですが、今朝は私達夫婦を寝かせておいてくれるつもりで先に起きていた息子に「○○ちゃん、おいで、お散歩行こう」と何度も話しかけていて、その声で目が…
これが、人見知りでしょうか😭? 私が抱っこする時、してる時はよっぽど眠い時など除いて、ぎゃーと泣く事はありません。 旦那や義両親、両親や友達などが抱っこするといきなりぎゃーと泣いて私が抱っこすると泣きやみます😳 初めは平気なのですが、抱っこされてると段々グズグズ…
我が子の人見知りがやーーーーーっと終わりました♪ 2ヶ月過ぎから1歳まで長かった…。 パパとママ以外の抱っこなんてもってのほか。目が会うだけでギャン泣き。パパ見知りも2ヶ月くらい間に挟み嬉しいけどしんどかった…。 じぃじやばぁばの抱っこにも笑顔で応える日がくるなん…
旦那の愚痴です。 10月の終わりに、子どもが産まれてから初めての家族旅行でディズニーへ行きます。 その話を旦那が会社でしたらしく、仲のいい同僚が一緒に行きたい(奥さんも)!と言い出したみたいなんです。 奥さんとも何度か食事をしたことはあるので、初対面ではありません…
こんばんは! 今生後7ヶ月の息子がいます(^^) 質問が3つほど。 ①先日、パン粉ミルク粥を初めて食べさせたところ 食べ終わったあと、口の周りと顎のところに 蕁麻疹のようなものが…😫パンには、小麦、牛乳が はいっていてまだ牛乳は飲ませていませんでした。 わたしのミスでもある…
環境が変わるとお腹が空いててもミルク飲まなくなることってありますか? 連休を利用して実家に子供と帰省しているのですが、場所見知り&人見知りで大泣き💦😭💦 お腹が空いているはずなのに、ミルクも受け付けなくなり心配です⤵
1人で初めて支援センター行ったときの感想ききたいです。 私は人見知りで内気なところがあり、そういう場に足を踏み入れるにはすごく勇気がいります。 散歩で近くを通りかかった時にチラッと見たのですが、そのとき外で話をしている親を見て『怖くて行けない…』って思いました😰…
カテゴリ違ってたらすみません😵 千葉県の袖ケ浦市在住なのですが、引越してきて人見知りもあり知り合いがいません😣お盆前に里帰りから自宅に戻ってきました。 先日保健センターの4ヵ月健診に行ったのですが、他のママさんと全く話さず終わってしまいました…😞 子どもの発育のため…
1ヶ月ぶりに旦那の両親のところへ。 娘の名前呼んだだけで娘大泣き\(^o^)/笑 人見知り始まったかな? あと買い物してて旦那がずっと抱っこしてたらグズグズして大泣き(°Д°) 私が抱っこしたら泣き止む笑 毎日長い時間一緒に居るからそうなるよね~ 私の腕の中が安心するって…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。