女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子の仲良い子(親同伴)で公園遊びする予定でしたが、雨になったのでどうしようかなと思ってます。 お子さんを預かって、うちで遊ぶのを提案しても大丈夫ですかね?うちに来たこともないし、一度ご飯食べにいったり公園遊びしましたが、子供同士は同じ園だったし仲良いけど…みた…
昨日の夜6時頃たいたご飯保温にしてあるのですか息子の朝ごはんにあげても大丈夫でしょうか?
至急 にんにくや醤油 ゴマ風味の焼き肉のたれを薄切り牛に使って パンと合わせてもおいしいですかね? いつもはご飯と一緒なんですが サンドイッチ風にしたいんですが 焼き肉のたれとパンは合いますか!?
離婚しまっす!!!← はーぁあ(:3_ヽ)_ バツ2だ~🫠またシンママだ~🫠 次は3人の子持ちか~🫠 お暇な方、うちの未確認生物の話 読んでってくださいまし🙇♀️ 前回の投稿で気付いたのが、夫がASDっぽく、 私がカサンドラ症候群っぽく、 もーーーー限界!だったので話し合いました…
出産レポ 39週1日(4月25日) 夜の11時半にいきなり破水→急いで病院にいく! 39週2日(4月26日) 夜中の2時ごろ。病院到着後、GBS陽性だったため、抗生物質を点滴で流し込む。まだ痛くはない。夫帰宅。 夜中の2時半ごろから、自然に陣痛がついてくる。間隔を測ると5分おきにお…
ちょっとした愚痴です! 旦那は仕事があるし退院してからは日中は当然だけど夜間のミルクも全部私1人で対応してた。今日からゴールデンウィークも始まるし連休くらい夜間のミルクを交代してもらおうかなって思ってたのに、隣で娘が泣いてても全然起きない😓 そんなんだからおむつ…
明日岐阜から浜松に行く予定です。 10時までに行き、さわやかの順番待ちしようと思います。 開店まで暇なので、小さい公園か暇を潰せそうな施設かお店が近くにある、さわやかの店舗に行きたいと思います。 どこかありますでしょうか? ご飯食べたら浜松動物園の方に行きたいので…
1歳6ヶ月修正1歳4ヶ月の男の子なかなか体重増えません💦2月の時に8キロちょうどくらいで今8.4キロあたりです。産まれた時も1400グラム、41センチで小さく産まれています。ご飯も遊び食べ、少食もあるかとおもいます… 上の子も早産であんまり食べず体重が増えない子だったので…
3歳児、食事のマナーはどこまで気にしますか? ・おかず一口食べた後、ご飯と汁物を全部食べ、その後おかずを全部食べるのにめっちゃ時間かかる。 ・「ちゃんとご飯食べるからYouTube消さないでね」と言ったから消さなかったのに、結局何度も振り返ってテレビを見てしまう ・私…
愚痴なので不快な方はスルーで、こちらに対する批判はご遠慮下さい。 親戚のおばさんの孫、男の子とその彼女(シングル4歳半の子持ち) ◎座ってご飯が食べられない ◎まだ3回しか来た事がない親戚の家を部屋中走り回って飛び回って危ない(食事中も動き回る) ◎飾り棚の中身を椅子…
私は妊娠がわかった時もそんなに人に知られたくなかったし、せめて言うなら安定期はいってからがいいなと思うたちだし、なんなら産まれて元気であることを確認してから言うのが私の中でいい具合にだと思っています。 でも親は、嬉しいのはわかるけどものすごいいろんな人に言いま…
悪阻が始まって本当に辛いです。 日中も気持ち悪くて、ずっと胃がムカムカしています。 何とか仕事に行き、気を紛らわせるようにしてますが、 1番しんどいのが真夜中です。(投稿しているまさに今😂) 気持ち悪くて目が覚めてしまい、トイレに駆け込み、 夜中は必ず吐いてしまいま…
産後2ヶ月完全ワンオペで 子供の入園式があり毎日お弁当 1人の子を育てるだけでも大変な事があったのに 何もかも1人で2人目の子もやってると大変ですね。 旦那に抱っこを頼むと嫌な顔をされた事があり そこからどれだけしんどくても2度と頼んでません。 変なプライドかもし…
つぶやき 旦那の7月の出張が無くなった。 旦那は朗報だと言うけど 私からしたら悲報。 毎日ご飯作らなきゃいけない。 旦那の洗濯の事まで気を回さなきゃいけない。 私1人なら生活リズム調整しやすいのにいちいち共有して、旦那がやってくれなくてイライラしなきゃいけない。 疲…
2歳4ヶ月娘、26日18時すぎごろ顔が赤いな?と思い熱を測ったら37.4ありました。ご飯を食べさせ(食欲あり完食)歯を磨きすぐに寝かせました。それから現在は熱が下がってると思います。朝、小児科に行くべきでしょうか。
夜になるといつも、子供の寝顔を真横で見れるのはあと何年なんだろーなーって考えて あぁいま幸せだなぁ😊ってほっこりする🫶 起きてる時は怒ってばっかりだし仕事はフルタイムでご飯も大したもん作れず子供にとってはそこまでいい母じゃないかもしれないけど… 子供の隣で寝れる私…
今週木曜日の午前中に私が職場でコロナの方と接する機会がありました。隣の席で、共有物ありです。(コロナと知ったのは金曜の午後です。)なんならご飯を一緒に食べました😇 木曜夕方ごろ、熱なし、喉の痛みあり。 金曜1日熱なし。変わらず喉の痛みあり。 娘 4月頭から風邪をひ…
夫の愚痴を聞くのが段々辛くなってきました。 ずっと真面目に働いてきた旦那。 課長に昇進したら、下からは文句を言われ、上からは圧をかけられて精神的に辛そうです。 本当は旦那ではなく、上にもう1人適任者がいてその方が課長になったのですが、辛くて半年で下ろさせてほしい…
出産で入院中 上の子を実母に預けた方 おられますか?? 上の子 何歳で どんな感じでしたか?? 38週で 入院中は実母に上の子をみててもらいます 。 うちから 実母の家まで200m です 😂 めっちゃ 頻繁に 会ってて 懐いてます 。 昼間は実母の家で過ごして お風呂 、ご飯 、…
週に2回、一歳の娘をベビースイミングに通わせています。 先日、スイミングに行って帰宅後39度の高熱を出しました スイミングの前に体温を測り忘れていて ご飯もいっぱい食べて元気よく遊んでたので、油断していました。 残り5分くらいでプールから一瞬上げた時少し震えていまし…
一歳3ヶ月の娘について。 身長体重は平均より少し上という感じで、とても健康的な体つきなんですが、 全然ご飯食べないし、水分も母乳でしかいまだにほとんどとりません。 一応ストローマグ朝に用意しますが、晩御飯のときまであんまり減ってません。2.3口飲んだか飲んでないかく…
5歳双子の話しです。 子供同士でめっちゃふざけて大笑いしてる時ってどうされてます? 例えばお風呂入る時、ご飯食べる時、寝るために2階に上がる時等々。 とにかく何かしようとする前に必ず2人でふざけ出して大騒ぎするので、こっちの声が全く聞こえてません。 肩を叩いて注意…
みなさんの旦那様、帰宅後寝かしつけ交代してくれますか? 最近、下の子が寝てもすぐ起きる、上の子は鼻水で寝苦しくて起きる、という状態で交互に起きたりして、やっと寝たと思ったら4時間たっていることも😭 その間、旦那は帰宅しご飯を食べ、仕事の続きをしたりしています。…
今日の嬉しかったこと! ご飯作ってて包丁で指☝️切っちゃって痛い!って言ってたら大丈夫?と息子が絆創膏🩹もって来てくれて貼ってくれた🥺 や、や、優しすぎるー!🥺🩷🩷 旦那よ、息子を見習え!😂
お子様が咳ありの発熱などで 背中からスースー?ヒューヒュー?聞こえたことある方いますか? うちの子今日の昼から発熱39度いきました 今は解熱剤などもあり下がっています。 咳鼻水ともにありますが咳はそこまででむせたりなどではありません💦風邪かなーくらいの咳です いま背…
子育て広場でお昼ご飯食べる場合、何食べますか?🍙 4歳、1歳の兄弟連れて行きます! 近くのスーパーで買って行こうと思ってますが 下の子はパン好き、そして仕方ないのですが めちゃくちゃ食べこぼしします😂笑 簡単に食べさせるとしたらみなさんお子さんに 何食べさせますか?🥹
このたび引っ越しが決まり、 区を跨ぐ転園の手続きをしております。 4歳年中の女がいます。0才から保育園に通っています。 引っ越し理由は家が1LDKで3人暮らしには狭かったので、小学校にあがるまえにもうすこし広いところに引っ越そうと前々から決めてました。 しかし、いざ引…
入園して3週間経ち、夜寝言でうなされてる2歳の娘😭 ご飯の時も遊ぶようになったり、細かいおもちゃもイライラすると口にパクッと入れたり、おもちゃ投げたり…相当ストレス溜まってるのか自分は赤ちゃんだから〜とか、抱っこ抱っこで、園で頑張っている証拠だと頭では分かってい…
2歳(もうすぐ3歳)の息子のことなんですが、 ご飯の時ってお子さんは水分はどれくらい欲しがりますか? うちは水分すごく欲しがるので食事の時はトータルで子供用のコップ2杯〜3杯くらい飲むのですが普通でしょうか?入れたら入れた分だけ飲みます😳お水飲みすぎてお腹いっぱいに…
1歳半の子供がいます。 肉や魚をそのままでは食べてくれなくて、魚のほぐし身を細かくしてご飯に混ぜたり、肉は肉団子を細かくして豆腐と一緒に味噌汁に混ぜたりひき肉は炊き込みご飯やミートソースにしないと食べません。 歯はもう結構生え揃ってきています。 1歳半でさすがにこ…
「ご飯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…