女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在育休中で来年4月の復帰までにエクセルの資格取りたいなと思っておりますが、色んな種類があって悩んでます。 実務で使えるのはどの団体のものだと思いますか? 以前の職場では一般的な入力、簡単な関数くらいしか使用してきませんでした。 アドバイスいただけると嬉しいです🙌
相談です🥺😭 私は美容師免許を持っていてマツエクサロンを自宅でしたいと思っていますが、経験も知識もないし資格もないので資格をとりにいったりしないといけないのですが、、、 現在育休中で次の子の妊活をしようと思っています💓 もし今すぐに妊娠すると5月頭に出産になるのです…
自動車整備士です。 旦那が店舗移動になりました。 1番忙しい店から1番暇な店になり 残業ほぼなしで手取りがめちゃくちゃ減ります 転職考えてるみたいなのですが旦那様はどんなお仕事されてますか?? もしよろしければ教えてください! 何か資格を取る勉強しようかなとも思って…
協会けんぽ 東京支部から息子の病院受診の際無資格の状態で受診したので10割分返納してくださいという手紙が来ました。 おそらく旦那の扶養に切り替わる時、保険証が届く前に私の扶養で入った保険証で受診したためそうなったみたいです。(旦那のは協会けんぽは千葉支部です。)…
職業訓練校ってどうですか? 働かれているみなさん、どのような資格が重宝していらっしゃいますか?? 10年近く事務系の仕事はしていませんが、 今後仕事をするとしたら体力に自信がないなら、 事務系しかないかなと感じました💦 そこで勉強したり学校に通うことも検討していま…
ジェルネイル資格とネイリスト資格どちらを持ってた方がいいですか? ネイリストの資格だけだとジェルネイルはできないのでしようか?
保育園で調理員として働きたいなと考えており 調理員の仕事について質問させてください。 これからシングルマザーになる予定で 調理員や飲食業界での経験はありません。 働きながら調理師の資格を取りたいと思っています。 そこで質問なのですが ①調理する際、レシピを自分で考…
シングルで飲食店のホールで社会保険に入り働いています。 今月育休から復帰して、もとから面倒だった人間関係が更に面倒になっていました。 産休前は朝からラストまで入っていましたが、店長と相談して復帰後は朝だけで社会保険を外れないようにシフトに入れてくれるということ…
家にいても暇なのでなにかしようと思ってます。本当は働いてお金を稼ぎたいのですがそうもいかず、、、 子育て専業主婦中になにか行動された方いますか? 資格の勉強とかしようかなっと思いつつ 興味のあることもないし 今後働いてもパートだしなぁ、、、ってなかなかやる気が出…
厚生年金について教えていただきたいです🙇♀️ フルタイムパート仕事したいと思っています(無資格で正社員が厳しいので) 私の希望する職種がだいたいどこも社会法人〇〇とかになるんですが、この場合従業員501名以上というのは法人全体の従業員数になるんでしょうか? また、厚生…
失業保険、雇用保険に詳しい方教えてください。 2019年4月、4月9日〜4月30日までに12日間のパートをした後、その会社に5月1日からそのまま正社員になり2020年3月31日に退職しました。(自己都合です) それ以前に2019年3月31日まで違う会社に3年間働いていました。 今回失業保…
育休中で暇だよーって方、何して過ごしてますか? 上の子が保育園に行っており、日中は下の子と2人です☺️ まだ寝てくれる時間が長いので時間を持て余してます💦 資格の勉強はしてますが、1日1時間程度。 あとは家事炊事も全部で1時間もかかりません、、 スーパーもコロナがある…
生きてる意味が分からないです 貧乏とまでは言わないにしても家計に余裕ある訳でもないから好きな服や趣味にお金注ぎ込める訳でもなく、育児に何かポリシー持って生き生き取り組めてる訳でもなく、何の資格も取り柄もなくて仕事すらしてないのに(求職中です)保育園を頼って家事…
在宅で資格を取った方 よくあるキャリアカレッジやユーキャンなどでインストラクターの資格を取った方に質問です! 資格取得後に資料を作る時に、テキストをそのままコピーしたり、文章をそのまま出すのはまずいのは知っているのですが、どこまでがセーフなのでしょうか??😭 …
整理収納アドバイザーの資格をお持ちの方はいらっしゃいますか? こちらの資格は生活や仕事の場面でどう活躍できますか? お役に立ちますか?
ユーキャンで資格を取った方に質問したいです!どんな資格で、今役にたっていますか?ユーキャンで取った資格で採用してくれますか? 働きたいのですが、今後を考えたときに、資格を持って条件がよく長く働けるところの方が良いのかと思い、経験者様の意見を聞きたく質問させて貰…
宅建お持ちの方、どんなお仕事されてますか😃? やはり不動産屋さんでしょうか? 宅建の資格を生かしたお仕事のメリット、デメリット教えてください😃 不動産屋さんはやはり土日は仕事で子育てとの両立って難しい?と想像しているので特にメリットを教えて頂けたらと思います☺️
子供を保育園にいれるにあたって 産休あけ?とかではなく1から職場を探した方 なんのお仕事してますか😗 私は新卒で美容部員しましたがすぐやめて 学生時代バイトしていた葬儀会館で出産前まで 働いていました。 長くバイトしていたので居心地も良く復帰 しようと思えばできる…
再々投稿になります💦上の子が幼稚園に通い、下の子が一歳を迎え、先を考えることが多くなりました。私は飲食の専門を卒業し、1年だけ正社員で働きました。妊娠、結婚のタイミングで仕事を辞めてバイト(妊娠中と出産後に深夜)もしましたが、ほとんど5年ちゃんと働いてないです。…
税金関係について何も分からないので、勉強したいと思っています。 主人が個人事業主ですが、年末に法人化する予定です。 決算などは税理士さんにお願いしていますが、〇〇控除〜とか、〇〇税とか沢山あって、イマイチ全てを理解できず、お金の事をもっと勉強しないと…と思いま…
社会保険の資格消失証がまだ貰えません。 今月頭に離婚し、子供とともに旦那の扶養に入っていたため、旦那が会社で資格消失証を貰える手続きをしたのですがいまだに貰えません。 発行がまだのようで、、。今月頭には手続きをしたはずなのですがこんなに時間がかかるんでしょうか…
地方の介護職で手取り10万は少ないですよね。。 勤続年数4年、正社員(時短7時間)介護福祉士の資格持ちで 月20日介護の仕事をしています。ボーナス1.7×2ですが 夜勤も子供が小さい為出来ず、 2人目も欲しいので5年くらいはこの給料かな…と 絶望してます😳😳 介護職で夜勤やってな…
こんなに育てにくいと思ったの初めて 神経質すぎて いつも遊んでる場所でも 知らないおばさんたち居ただけで微妙な顔して 流れがいつもと違くて ペンで遊びたかったのにキャップ閉められたら 死ぬほど泣いて 声でかいからうるさいし せっかくの支援センターのイベントだったの…
旦那は今26歳で23の時に子供ができて結婚しました。 私の父の会社で鳶職をしていろいろな資格を取ってきました。 今日仕事の事で話したいことがあると言い話したのですが、 その内容が 今は北海道在住ですが、東京に出て鳶職をしたいと言いました。 その理由については規模も違…
現在保育の現場で働いています。日頃からもっとお母さん方に寄り添ってあげられたらと思っているのですが、やはり園の方針や周りの先生との保育観などの関係もありなかなか簡単にできることではありません。働いてないお母さんは保育園を利用することはできず、ワンオペになった…
横浜市 小児医療証について💦 横浜市在住です🙌 昨日自宅に、小児医療証の受給資格喪失の通知が届きました💦 主人の所得が制限にかかってしまったようです… この場合、今後病院にかかる時は負担費用がかかるということですよね?? また、受給資格のない方(制限にかかってし…
シングルマザーです。 仕事辞めてもうすぐ2カ月になります。 以前勤めていた職は保育の補助でした。 三年弱いましたが無資格で未知の世界に 飛び込んで頑張ってきましたが、、、 女の世界はやはり独特で毎日がストレスで 遂に体調崩し適応障害、鬱症状と診断され 仕事に行く気力…
専門学校を卒業してすぐに結婚しました。 グラッフィックデザインの専門学校に通っていたので国家資格とかはないです。 高校は商業科でしたがワード、エクセル3級しか持ってないです。 結婚して仕事の話になると「〇〇はパソコンができるから」とか「〇〇はイラストレーター、フ…
時短を理由に専門職から事務職へ 異動になるのは法的にOKなんですか? 現在育休中ですが、時短を理由に 復帰後は事務職へ異動といわれています。 なんなら、時短ならパートでもいいんじゃない? と正社員ですら復帰させてもらえない雰囲気です。 これはマタハラの1歩手前な気が…
シングルマザーです。手に職がないので、資格をとりたいと思っています。 今考えているのは、医療事務や歯科助手などです。 ちなみに、今まで関連する職に就いたこともない 医療については全くのど素人です。 また、パソコンも苦手で初心者です。 こんな私でも、ユーキャンなどで…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…