女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児休業給付金 31年2/8出産して4/5まで産休で4/6から育休に入ってます。 会社から育児休業給付金受給資格確認通知書が先月届いて、通知内容に 2、次回支給単位期間 1 31年4/6から5/5 2 31年5/6から6/5とあります。この…
育休中に転職した方いらっしゃいますか? 小さい子がいれば難しいですかね。。 転職に役に立つような資格もないし‥‥ 今の職場だと、残業しないと仕事終わらず‥‥ 妊婦なのに、妊婦扱いされず‥‥ このまま働くの厳しいんじゃないかな、、、 と思っております。(人手不足過ぎて‥‥💦)
高卒で資格も何もありません。 今まで飲食店でパートで働いただけです。 自立して自分の給料だけで子供と生活していきたいのですが、今後この資格あったらいいよ。とかオススメの資格とかありますか? なんの仕事に就きたいとか特に希望がありません。 仕事、育児、家事をしなが…
登録販売者の資格を取りたいと思っています。 何もわからないので教えてください。 宮崎市で試験を受けたいと思っています。 ただいつ試験があるのか、どのように申請すればいいのか、皆さんどのような形で勉強されているのか教えてください😓
パーソナルカラー関連の資格を取られた方いらっしゃいますか? 去年、パーソナルカラー診断(+骨格診断、顔タイプ診断)を受けて以来、パーソナルカラーにとても興味が湧いて勉強したいと思っています! ゆくゆくはグラデーションカラースケールのカラーリスト講座というのにチ…
国家資格や資格何持たれていますか?^ - ^ 今その資格いかせていますか? 子育てと両立できていますか
こんにちは。出産後の仕事についてです。 今現在、派遣社員で仕事をしています。 育休を取らせてもらった後には、できれば「正社員」になりたいため、今の派遣元を辞め転職しようと思います。 周りの友人は育休明け元職場に「時短」の「正社員」で 戻る予定だと聞いたり、正直「…
子供は男女授かれたので今回の妊娠が最後の予定です🤰 なので最後の産休です❤️ そして、今産休中で子供は日中保育園です(^^) 今月末から息子と里帰りするので、そっからずっと一緒になるのですが、ほんとーにゆっくりできるのがこの1ヶ月弱だけなんです😚 二人目なのでそんなに赤…
無知ですみません。教えてほしいです。 今後仕事を探すときに社会保険は旦那の扶養に入って、就職先で雇用保険だけ入ることって可能なのでしょうか?雇用保険に入る条件は週に20時間外以上働けば雇用保険加入対象になるのでしょうか?会社によるのでしょうか?資格職なので週20時…
在宅仕事でおすすめありますか? 実家の母にわざわざ来てもらって仕事をしているのに お手当を少し渡すと旦那に相談したら、在宅の仕事に変えて手当払ってって言われてしまいました。 何も資格持っていない私でも何か在宅仕事ありますか?
シングルマザーです。皆さんのご意見お願い致します。看護師の資格を取ろうとしています。 自立支援給付金を利用し、取得したいと考えていましたが医療関係に勤めていないと中々厳しいというお話でした。 そこで今のアパレル職から一旦転職し医療関係に勤めた後に資格を取ろうと…
旦那より子供や家事を優先して旦那さんから何か言われたことがある人いますか? 正直出産してから旦那よりも子供優先していました。 性欲も無くなりセックスも避けていました。。 涙ながらに夫婦関係について旦那から色々と言われました。その時は「わかった」と言っていまし…
宅地建物取引士の資格を独学で 取ろうと思っているのですが 難易度的にはどうなのでしょうか… やはり難しいですか?💦 独学だと厳しいですかね💭
育児休暇給付金について詳しい方いたら、教えて下さい。 A社H11.4~H29.4.30 B社H29.7~H29.8.30 C社H29.11~H30.7.30 D社H30.10~勤務です。10/5から切迫流産、早産で傷病手当もらいながら、3/5に出産しました。 育児休暇給付金の受給資格あるか、ハローワークに…
消防設備士の資格取るのって難しいですか? 旦那が転職活動してて面接行ったんですけど、 いずれ資格取る事になると思うって言われたらしく 旦那は中卒で勉強も苦手だから資格とれるのかな?と。 国家資格というくらいだから相当難しいのかな〜と思い、 だったらもうそこの会社は…
医療事務って資格なくてできるんですか?
保育園で認められた求職期間が3ヵ月ですが、 3ヵ月で仕事(子持ち、扶養内パート)って案外決まるものですか? ふと、勢いで今のパートを辞めたとして、 案外すぐ決まるものなのか、3ヵ月だと結構厳しいのか… どうなんだろう?と思って。 資格等の特別なスキルなくパート探しされ…
ネイルのお仕事をされている方、学校に通われましたか?独学ですか?やはり、資格がないと仕事には繋がらないでしょうか? 資格を取るにもお金がかかるのでできれば資格なしで内容だけ学べたらなとネイルスクールを検討しています。
ネイルを習おうと思っています。 資格を取るつもりはないのですが 学校などにいくのは勿体ないですか?
こんにちは! 最近モヤモヤしてることがあり、共感、アドバイス等あればお願いします! 私は大学卒業してから9年、某ブランドの会社に勤めています。 今の配属先の店舗は銀座という事もあり、会社から一番注目されている店舗だと言われています。 その店舗の中で、社歴は店長達…
離婚の経験があるみなさん、教えてください。 今、旦那から離婚を切り出されています。 原因は旦那の浮気です。 それが原因で大喧嘩になり、私が感情的になってボロクソに言ってしまったのがいけなかったのか、 プライドが高い旦那は「もう元には戻れない、離婚するしかない」と…
夜分にすみません 保育所の資格についてです。保育士の資格は高卒必要でしょうか?また資格を取る時にかかる料金、どのくらいでとれるのか、教えてください
ここ2回ほどネイルサロン選びに失敗しています。笑 その2回ともお直しで何度もお店行ったり、それでも直らず返金してもらったりもしました🤮 ここでみなさんこういう場合つぎはどちら行きますか?悩んでいるので参考にさせてください! ひとつ目 ・チェーン店のサロン ・悩ん…
私は育児で迷うことがあると、すぐ人に聞く癖があるのですが旦那はそれを嫌がります。もっと自分で考えろ、全部が同じように該当するわけないだろ。と言われます。 聞くのは友人の保育士や保健センターの人なのですが、プロに聞くのがより確実じゃないの?なんのためのプロなの…
悪阻だと思うのですが結構歩くだけでキツく仕事行くだけで吐き気が止まらず立ち眩みもします。 そのせいで仕事を早退する事も増え本当に申し訳ない気持ちと何も出来ないやるせなさで悔しくなります。 ここからは少し話が変わるかもしれませんが、 自分は子供の頃から父親に具合…
専業主婦の方でご主人にお小遣いをねだった方いらっしゃいますか😂? 正確には値上げ交渉です。 今は食費・日用品費として月に10万いただいてる状態です。 食費と日用品・こども用品などで、大体月に5万ほどでやりくりしていて、残りの2万を家庭用の先取り貯金、3万を私のお小遣…
仕事を探していますが中々決まりません。 今まで販売の仕事しかしたことがありません。 特に資格もなく、子供が小さいと融通もきかないししょうがないですよね。 販売の仕事がしたいけどやはり土日入れないときびしいし。 やりたいこと我慢したくない、でも子供と一緒にいたいで…
ネイリストの方に質問です! 子供たちが保育園にいくため出産まで1人の時間ができるためネイルスクールに通おうと思います😊 子供達が保育園にいっている間の時間と 妊娠中のため無理に通うのは大変なので 個人のスクールが自分には合ってるなと思うのですが 個人スクールに通い資…
質問失礼致します。 医療事務の仕事をしたく、資格を取ろうかと考えています。 家の近くの総合病院の病棟クラークに第1希望で入りたいのですが、その病院は外来の医療事務か病棟のクラークになるのかはわからないみたいなのですが、面接時に希望を伝える事はいいのでしょうか? …
遺産。旦那が亡くなった時の財産分与について教えて下さい。 旦那は前妻のところに子供が2人います。2人とも成人しています。 旦那は50歳なのに貯金がほとんどありません。(なんならキャッシングまでしてました。預かってた貯金で払える金額でしたが) 結婚して1年、頑なにお金…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…