※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
お仕事

子育て中で進学を考える方へのアドバイスを求めています。助産師を目指すためには学校に通う必要があり、家計や子育てとの両立が課題です。同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。

こんにちは!出来ればアドバイスなどを下さい!

私は今までやりたい事が特にありませんでした。
でも子供を2人出産して、助産師になりたいと思うようになりました。
ですが看護師の資格もありません。
なので少なくとも3~4年は学校に通わなければなれないと思います。
でも子供もいますし、家計に余裕もありません。
今は2人目が産まれたばかりなので育休中ですが、
来年度は働きに出る予定です。

この様な状況でも進学を目指した方などいらっしゃいますでしょうか?
もちろん助産師でなくても、家庭がある中で学校などに通われた方、また逆に諦めてしまった方など、色んな話が聞けたら参考にさせて頂きたいと考えてます。

まず看護学校に入るのにも勉強が必要ですよね…。
様々なお花お待ちしております!
よろしくお願いします!

コメント

ふみちん

今は再婚しましたが、シングルで長男が3歳の時から看護学校通ってました!それまでは仕事してましたが、学校に行くと同時に仕事はやめました!!

  • あみ

    あみ

    返信遅れてすみません。
    やはり仕事をしながら…なんて甘い考えは無理なんですね…
    コメントありがとうございます!!

    • 9月12日
  • ふみちん

    ふみちん

    他の方のコメントも勝手にみちゃいましたが、、

    わたしが入った看護専門学校は社会人枠なかったので、独学勉強して一般で入りました!そして、20代〜40代のママさん達いっぱいいましたよ🤗学校にもよると思いますが💦そして、市立の学校だったので、学費すんごいやすかったです!!✨なので探せばそおいう所もあるかもしれません😊
    そして年齢問わず今でも若い子(現役の子達)と仲良いですよ✨
    バイトしながら看護師になった子もいます!

    そして、私はその頃子供と2人で暮らしてて、育児とか家事は全部自分でやってました!ただ実習は休めないのでその時に子供が体調悪かったりすると両親にお願いしてました!やっぱり同期の子たちみても家族や周りの人の協力は必要だと思います!
    実習中の記録は確かに大変だし、わたしも人生で一番勉強した時期でした😂笑

    わたしも始めは、学校に行くことで生活がガラリと変わるので、中々一歩が踏み出せなかったし、3年間の学校生活もほんと大変でした😭
    でも仕事はとても楽しいし、やりがいがあるし、お金の面でもいいし、看護師になってよかったと思います😊💕

    なので助産師さんになるのはもっと大変だと思いますが、せっかくなりたいなと少しでも思えたなら、、もちろん今みたいに現実的に色々考えなきゃですが、、😭

    私みたいな人もいますよーって感じで🤗

    長々と聞かれてもないのにすみませんでした🙏💦

    • 9月12日
  • あみ

    あみ

    とんでもないです!コメントありがとうございます!

    独学で入学されたのですね!!
    私は独学は難しそうな頭なのでまずそこもつまずく原因なんです…

    家事育児やりながらですか?!
    尊敬します😭
    でもとても勇気もらえました!
    本腰入れて学校探ししてみます!
    ありがとうございます😭💕

    • 9月16日
deleted user

看護師です!お子さん居る方も学校に居ましたがもう少し大きかったです、5.6歳だったと思います🤔

看護学校にもよりますが、最近はどこも倍率も上がってますし学費がやすい所程倍率高いですね💦専門学校に行ったとすれば、3年通って再度受験して助産学校に行く形になります。専門学校学費+助産学校学費ですね。。
国試の勉強と助産学校の受験勉強を同時並行してする感じです( ¨̮ )

単位落とすと留年なのでかなりサポートのある状況だと大丈夫だとは思います!夫婦だけだときついかなぁと( ˊᵕˋ ;)
学校にもよりますが私のところは学費年間100万と教科書代毎年7-8万、実習場所までの交通費、模試代、塾代で結構かかりました😅
就職先の病院から毎月3万貰ってましたが全然足りないですね。。
あとは実習のあと記録もありとてもじゃないけど家事と両立は難しいかなと、あみさんが潰れてしまうと思います😣18.19で親のサポートがあってもしんどかったので、お子さんもいて家事もやってだと私だったら持たないかもです。。

私は高校卒業してすぐ入ったのですが、周りが18.19なので社会人で少し年齢が高いと輪に入れず辛いという意見もありました😨

  • あみ

    あみ

    返信遅れてすみません。
    もし留年となるとさらに時間もお金もかかりますよね😢
    確かに今からもし入れても歳が離れて友達になれなかったら私の性格上、辛いかもしれないです😭
    コメントありがとうございます!!

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学費安いところは倍率高めな所が多くて難易度あがる印象です。。
    この間ママリで看護学校に入学したけど若い子に馴染めなくて辛くて休学しているという投稿してる方が居ました😢人それぞれだとは思いますがうちの学校はママさん1人だけで、無理に馴染もうとはしてなかったのとあんまり気にしないタイプの方でした!

    • 9月12日
  • あみ

    あみ

    やっぱりみんな安いところの方がいいですもんね😭
    倍率と聞くと自信が…😢

    休学まで追い込まれてしまったんですね…
    本当に学校など慎重に選びたいと思います…
    コメントありがとうございます😭💕

    • 9月16日
deleted user

看護学校にもお子さんがいらっしゃるママさん、パパさんはいらっしゃいますよ!
ただ、かなりキツイのでご家族の協力は必須ですね。
同じ学年にいた方も、家事、育児、子供の送り迎えは全て実家の親にお願いしていましたよ!
実習も休めないので、お子さんが体調がわるくなってお迎えを呼ばれても、抜けるのは難しいです。

諦めた話で言うと...
私は看護師なのですが、3〜4年働いたくらいから、何かスキルアップしたいなと考えるようになりました。
やがて結婚して1人目を妊娠、出産後を経験し、助産師もいいなと思い、自分で調べたり、助産師の友人に聞いたりしたのですが、助産師学校自体が数が少ないのでかなりの倍率。自宅近くに助産師学校がないので、最悪、1人でアパートを借りて住むしかない、自宅から通えたとしても、何症例のお産に立ち会わなくてはいけないと規定があるため夜中の呼び出しもあると聞き、諦めました。
普段から夜勤をやっていますが、夜勤は前もって勤務表が出るので主人と予定を合わせることができたのですが、主人も医療関係の仕事で夜間呼び出しがあるため、私も主人も呼び出しになってしまった場合、実家も離れてますし、どうにもならないなと思ったので諦めました😅

  • あみ

    あみ

    返信遅れてすみません。
    子供の呼び出しも行けないんですね…
    確かにその度に抜けてたらついて行けなくなりそうですね😱

    現役看護師さんでさえ、入学から難しいということなんですね😢
    学生だからといって夜間は出なくていいなんてことは無いんですね😱
    コメントありがとうございます!!

    • 9月12日
こしあん

私も元々助産師になりたくて、看護受験のための予備校に1年通い、上の子が2才の時に大学に入りました。

今は看護学校どこも倍率高いので、社会人入試枠などありますが一般で入るとなるとなかなか厳しいと思います💦
私は当時シングルマザーで実家暮らしだったので、両親にたくさん協力してもらいました。実習も休めないし、レポート実習記録試験などなどなかなか大変だと思います💦

それと金銭的なことでいうと、私の行った私大は授業料だけで4年間で600万かかりました。それに+実習費、ユニフォーム代、教科書代などなど。
月1.5万円の専門学校と迷いましたが、専門学校(3年)だと大学ほど余裕ないので友達はバイトもできなかったと言ってました💦

今看護師になって4年目ですが、看護師として働いているうちに助産師はとりあえず取らなくて大丈夫かと思い看護師のまま続けてます🙆‍♀️

  • あみ

    あみ

    返信遅れてすみません。
    まず看護学校に入るための勉強も必要ですよね…
    やはり独学では難しいですよね😭

    やはり総額を聞くとかなりの金額ですね😓
    まず看護師になるのが厳しいですね😢
    コメントありがとうございます!!

    • 9月12日
POOH

助産師しています。
私の同級生では子供がいる人は一人だけでした。
その子は家族近くにいて、子供の面倒が見てもらえてる環境でしたし、就職後も家族に預けて勤務も出来る環境です。

助産師になるにはまず環境が整えられるかが重要だと思います。

  • あみ

    あみ

    返信遅れてすみません。
    今実家暮らしではあるので、ある程度の環境は整ってはいます。
    ですが両親共に働いているし、そこまで若くないので、何もかもお願いして自分の夢を叶えるべきなのか…やはり家族のサポート無しでは難しいとのことなので、無理をさせてまで…など考えてなかなか家族に言い出せずにいます😢
    コメントありがとうございます!!

    • 9月12日