女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
遺産や法律について詳しい方いますか? 私の両親は離婚しているのですが 祖母の土地に父親名義の家が建ってます (私たち子供の親権は母親の方でおばあちゃんは 施設なので父親1人で住んでいました) 父親はもう余命宣告されているのですが もし父親が亡くなった場合だれに 相続…
はじめまして。 カテゴリーが分からず、こちらで投稿させて頂きます。 マイホームについてです。 現在、子ども1人(生後7カ月)3人団地暮らしです。 主人は結婚当初からマイホームを建てる事が夢で、私も賛成でした。 まだ建てる事は先の5〜6年後で考えています。 しかし、ふと…
私の姪についてです。 私の姪は姉今月で6歳 妹4歳です! 悩みなんですが 妹の方が何でもかんでも独り占めします。 4歳だから仕方ない 赤ちゃんなんだからと思えば仕方ない事なんでしょうが 本当に見てるこっちがかわいそうで(T ^ T) 例えば飲み物を姉に渡すと それを見た妹は力…
みなさん出産準備にいくらくらいかかりましたか? 準備グッズカタログを見ると相当な金額になりそうだったので、必要最小限のモノを選別し、友達や兄弟からお下がりを貰ったり、両親に買ってもらったり、かなり節約しました。 それでもあかちゃん用に約3万、自分用に2万くらい…
海外で出産された方、お子さんの乳幼児期を海外で過ごされた方いらっしゃいますか?予防接種のことについてお聞きしたいです(°_°) 先日生後2ヶ月になり、予防接種デビューしました。内容はヒブ、B型肝炎、肺炎球菌、ロタです。 来月二度目の予防接種を予約し、その後に旦那の母…
みなさん、義理姉に妊娠の報告はいつ(何週くらい)頃しましたか?? 義理両親には、一緒に住んでいる(二世帯住宅)、不妊治療を応援してくれていた、ということもあり、胎嚢が確認できた5週の時に報告しました。 義姉は、とても優しい人なんですが。。。 とても変わっていてめん…
旦那には兄弟が多く、結婚もしていてお互いの近況報告なんかをよくやりとりしているようなんですが、先日旦那がうつ病になってしまい、その原因を私《嫁》との喧嘩のせいだと言っていたようで、、、 そんなこと兄弟に言われたら次会うのが気まづいなと思ってるんですが。 旦那は…
長くなります、すいません。 苺状血管腫、またはストロベリーマーク とも呼ばれるアザのようなものが お子さんにあるよ、というお母さん いらっしゃいますか?? うちの1歳の娘の右目の下にそれがあります。 直径1センチほどです。 まわりにいないため、聞く人がいなくて不安で…
私は3人兄弟の末っ子です。 兄は実家にいて、8月に入籍しました。 それまで、兄嫁は実家にいて時々来ていましたが、父が亡くなったのを機に実家に住むようになりました。 そしたら先日、夕ご飯を食べる時にタダ飯食いに来たんや‼︎って言われて、それがイヤで夕方前には帰るよう…
私の人生散々です。 やっと幸せになれると思ってました。 彼は結婚となる前に借金発覚し、今は事情があって拘置所にいます。 2.3日で出てこれるか、それとも二ヶ月かです。 私は小さい頃から姉と比べられてきて どちらかというと姉よりも破天荒な性格で… そんな性格を親は姉と…
どこに書いて良いのかわからないのでこちらのカテを選びました! いきなりですが臍帯血バンクどう思いますか? 前から言葉は聞いたことはあったのですが赤ちゃんの臍の緒の血液を保管してもしも未来に何かしらの病気になった時治療に使えるかもしれないのでとっておくものです!…
気分害される方、いらっしゃいましたらすみません。 親が熱狂的な創価学会の信者で、私は産まれた時から勝手に入会させられていました。幼い頃から、親や周りの学会員に創価学会の精神を教わり今まで育ちましたが、私自身は全く宗教に興味なし。また、両親は私たち兄弟を家に置…
旦那の両親、兄弟夫婦と8人で旅行。せめて寝る部屋くらい夫婦毎に分けて欲しい。 ぜんっぜん楽しくない。 本当にお義母さん嫌だ。そう思うこと自体嫌だけど、本当に嫌。旦那の親の悪口言いたくないけど、自分の親と仲良くしてくれる旦那だけど、本当に嫌。 子供産まれたらどうな…
おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟など、家族と子どもの写真や動画を共有、保存できるアプリを探しています! みなさんのオススメはありますか? いいアプリがあれば教えて下さい!
シングルマザーなのですが、会話の中でパートナーの話が出たときに 旦那さんは?って話を振られたときに、うちシングルなんで〜って答えると「あっ…」と明らかにやっちまった!って顔をされるのが申し訳なく感じてしまいます(>_<) うちは旦那いない代わりに実母や兄弟が助けてく…
4歳のチビ助と2ヶ月の赤ちゃん助います。 今、実家に里帰り中なんですが、 実家に家族多いから、なかなか親の私のとこに来ません。 私が何かしようと誘ってもちょっとは一緒にいるんですが、すぐに他の家族のもとへ去ってしまいます。そのせいか、私が話を聞いて欲しい時、全く…
妊娠14週目です。まだ赤ちゃんの性別はわかりません。 義理の父や旦那側の親戚が「男の子がいい!!」と言っています。 跡継ぎが欲しい?→義父は自営ですが旦那はサラリーマン 苗字を残すとかでしょうか。 確かに旦那は長男で、旦那の兄弟は女の子しか生まれてません。義父側…
初めまして。30週の初産婦です。 出産する病院について、よかったら意見を聞かせてください。 私は看護師をしており、NICUのある総合病院で働いています。元々は自分の働いている病院で出産をするつもりでした。理由としては、NICUがあること、常時医師や看護師がいる大きな病院…
今度、旦那の両親の誕生日のお祝いで、食事に行きます。 旦那は三人兄弟なので、食事代は、義姉(独身)、私たち夫婦、義弟夫婦で、お金を出し合う予定ですが、、 3で割っていいですかね? それとも、5で割った方がいいですかね?
9月に出産をして現在はまだ実家で過ごしていますが、来月には嫁ぎ先に戻ることになります。 嫁ぎ先には義両親がいます。 義両親は大変優しいのですが、 退院の日と親戚の人がお祝いに来た時に嫁ぎ先に行きました。あと実家に娘を見に義母が来た時に感じたことですが、子育てに関…
兄弟のいる方に質問です。 下の子たちは、上のお子さんを何て呼んでいますか?また、何て呼んでもらいたいですか? 例:お姉ちゃん、〇〇くん、〇〇(呼びすて)etc.
御祝儀、引き出物に関して教えてください! 来年結婚式を挙げるのですが、義両親の引き出物はどうすれば良いのでしょうか? 私の両親から援助があるので引き出物は無しですが、義両親からの援助は無し+御祝儀も頂けるかわかりません。その場合引き出物は用意しなくて良いので…
義両親の初孫フィーバーがすごかったけど、旦那さんの兄弟が結婚したり、旦那さんの兄弟の子供が産まれて孫が増えたら孫や自分たち夫婦への干渉が落ち着いたよって方いらっしゃいますか??(^_^)
旦那さんの年齢的にも私たち夫婦は年子を考えているのですが、私の兄弟は年子は絶対大変だょーって言ってきます。ずっと年子を考えていたので混合で育てているのですが、年子のメリットやデメリットってなにがありますか? 生後50日を過ぎて出産時の痛みは忘れましたが、縫ったの…
二人目妊娠中の2歳児ママです。 姉がいるんですが、子供が嫌いなのか私の子が嫌いなのか、子供を無視します(;_;) 産まれた後なんかは声かけたり少し相手したり~なんかはあったんですが、一歳過ぎてからはキャーキャー言ったり泣いたり騒いだりなんかが成長過程であって、そんな頃から…
名付けについて質問です! お腹の子の性別ははっきりわかってないのですがたぶん男友達で、早くも名前を考えたりしてます(*´ω`*) そこで、質問なんですが、上二人も男の子で名前が二人とも「○○すけ」という名前なんですが、三人目でいきなり全く違う名前でしたらどう思います…
10ヵ月の息子のママです。なかなかLINEを交換、遊ぶなど親しいママ友が出来ず悩んでいます。地域の支援センターにいってもすでに兄弟がいて、グループができていて、あまりのそっけない感じなさに愛想笑いしかできませんでした。なにかおすすめの出会い方、SNSはありますか?ちな…
いつもお世話になってますヾ(öᴗ<๑)。ஐஃ 現在、2人目男の子妊娠してるママです!! 上の子も男の子。 下の子も男の子。 いつかは女の子産みたいなーっ 女の子可愛いなーっ 周りの子たちが2人目女の子って聞くと余計いいなーって気持ちが強くなっちゃって。 でも、2人目も男の子…
1ヶ月検診終わった〜♪( ´▽`) これで産院も一旦卒業ですね!と助産師さん。 なんだか寂しいなぁ… 妊婦の時におくるみで赤ちゃん抱っこしてる ママさんがとても羨ましくて 私もママになれるのかなーって 思ってたのを思い出した♡ ママにしてくれたパパと娘に感謝! いつか娘に兄…
先程も質問させていただきました。 追加で質問させてください。 今月の21日に兄弟の結婚式があるのですが、今4週入ったくらいでもう悪阻が始まっています。 結婚式が遠方で新幹線で3時間ほど移動しなければなりません。 今回やっとの思いで授かれたので初期の大事な時期はゆっ…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…