女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一人っ子を育ててる方。 お子さんが兄弟が欲しい 赤ちゃんが欲しいと言い出すことはありますか? その場合、どう伝えてますか? 私は不育症で、3回流産後、4回目の妊娠で息子を出産しました。 一人っ子と決めて大事に育てています。 年中の息子が、 いつかママももう一人赤ち…
はぁ…旦那のお母さん意味不明… 旦那のおかあさんと、兄弟と ご飯ってときに、めまいがひどくて 車の中にいました… (あたし、子供3人毎日ワンオペ) で、次の日、 義母と義父が喧嘩してるって 私の理由で… 義母は、もうすこし母親なんだからしっかりしや。 あたしはありえない…
兄弟で体調崩して1週間以上休んでやっと明日出勤出来る!と思ったら、また次男が怪しい😭 熱は無いけど咳き込むし、声がちょっとおかしい😥 頼むから明日熱出すなー また休んだらズル休みって思われる😂←連休明け休むとわざと熱出した?って言われたことあり笑
休日の過ごし方について。パパがお休みの日で、家族でお出かけなどせず家で過ごすとき、どんな過ごし方をするのが理想ですか?理想に近い過ごし方が出来ていますか? 私は、家族みんなでリビングに集まって、食事はもちろん、食事以外にも家族としての時間(みんなでゲームをす…
兄弟で個人のピアノ教室習わせてる方✨ レッスンに必要な楽譜って下の子にも新しいものを買いますか? 書き込みのワーク系は新しくないと使えないのですが、楽譜は先生が出来ました💮のはなまるを書いてくれるだけなので、下の子も使えるんですが… みなさんどうしてますか??
低レベルすぎる兄弟ゲンカ。 明日から連休で、家族で出かけることに。 私はというと、今日のうちに家事を終わらせて明日からの準備も終わらせたくて、ずーっとバタバタ。 そんななかでの兄弟ゲンカ。 ギャーギャーしてきたので、 どうした~?と、きいてみたら、、、 ケンカの内…
小学3年生の長男の同級生の話なんですが、保護者が仕事などで朝から外出していて、お昼ご飯は充分に用意してもらえず、テーブルに置いてあったカップ麺は兄や姉に取られて夕方まで何も食べていない。 そういう子が近所を他の友人と歩いていて、たまたま庭に出ていた私たちに気が…
姑よりも姑の周り(義実家のいとこや親兄弟)がめんどくさい人いますか?😭 姑のお姉さんがめちゃくちゃめんどくさい人で明日急遽家に来ることになったのですが嫌すぎます🤣 姑とは比較的仲いいので姑じゃなくてよかったとは思うけどめんどくせーーー🤣🤣🤣
2-3歳と年中さんの二学年差、二歳差の兄弟、姉妹って喧嘩勃発してますか? うちは物を取った、取られた、貸してくれない、叩いた、叩かれたが頻繁ですが我が家が酷すぎでしょうか😓
年子の男兄弟ってやっぱり喧嘩多いですか? 6歳、7歳の息子は本当に喧嘩ばかりです。お互いがちょっかいだしてすぐにバチバチやり合います。休みの日は、とにかく朝からうるさいです。家にいるとうるさい!!喧嘩するな!!!と私が怒るばかりです。 男の子兄弟ってそんなも…
私がおかしいのか主人がおかしいのか、、 私は主人の兄弟がご飯作ってくれたり遊んでくれたり、物をもらったら、その場でありがとう&帰ってからメールでも今日はありがとう的なメールを必ず送ります。 📨を送っていることはいちいち主人には言ってません。 私がいない時に物をも…
2人目欲しいけど旦那に言えない、、 旦那は元嫁に養育費払ってるので 金銭的な面と子供が大変なので 1人でいいと言ってます。 私は元々3人欲しくて けど無理だとわかってるので せめて2人かなと思ってます。 兄弟を作ってあげたくて。 ですが言い出せません! 同じような方…
2歳、5歳の年齢の兄弟をお持ちのママ、もしくはその差の兄弟がいる方、やはりこの時期の子育ては大変でしょうか?うちは男兄弟ですが、いつも外でもドタバタで機嫌が悪くなりがちで、、、なんかまわりみると、落ちついてるように感じてちょっと不安です。 ファミレスでは待てな…
下の子が8/6(火)にコロナ陽性でした。 上の子が8/10(土)に発熱しました。 土曜日に病院へ行きましたが、まだ検査をしても早すぎて陰性になってしまうかも。と言われ、保留にしました。 土曜日に検査キットをネットで頼んだのですが、土日祝のためかまだ届いてません💦 今日にな…
義母に言ってもいいかな? 3ヶ月の息子がいます 今月末私たちのいるところへ義両親、旦那兄弟夫婦総出で泊まりできます。妊娠中から計画立てられてました。それも私からしたらありえませんでした。。 初めての出産なのに産んだ後のことなんてもっとわからないよ。 とりあえず来…
子供が手足口病にかかってしまいました。 口の中がとても痛そうにしてるので明日病院に行って痛み止めをもらう予定です。 その際に兄弟分別でもらうことって可能ですかね?やっぱりそれぞれでかからないと難しいですかね😞 うつる気しかしないので正直何度も連れてくのもしんどい…
午前中にプールしてたら(2歳,4歳) 近所の小学生兄弟2人きました。 一緒に水遊びし始めたと思ったら私にも水槽使ってバシャバシャかけてきて下着までびしょびしょになり座ってた椅子までびしょびしょになりました。 最悪です。 2歳4歳にも優しくしてと言ってるのに頭からバシ…
義実家帰るのに文句言われる、、 実家、義実家遠いです 大型連休はどちらにも顔を出してます。 実家に年末、義実家に年始です 年末年始の話なんですが、毎年義実家は年始集まるって決まってるらしいです。 それはいいんですが一昨年、去年も義実家に合わせたので年始に家に帰れ…
色々な理由はあれど… ひとりっ子の良い所を、沢山知りたいです🙇🏻♀️ 私の性格的に、一人と向き合う方が上手くいくんだろうな、と思いながら 兄弟への憧れや、固定観念(自分や夫に兄弟がいるので)、両親からの言葉に、揺れています。 そもそも2人目が出来るか分かりませんが(…
小学校低学年の子を丸一日(時間としては8時から16時くらい)お留守番させた経験のある方いますか? 批判ではなく、実際にやってみてこうだったよというお話聞きたいです🙏 またお留守番するに至った経緯や、どのようにお留守番させてたか(約束事など)ありましたら教えてもらえると…
美容師さんに質問です いつもお世話になっていて通って一年半ほどの美容師さんに ヘアセットお願いしたいのですが いつも縮毛や艶カラーを売りにしている方で そういう方はヘアセットあまり好きじゃないとかありますか? フリーランスで シェアサロンで働かれている方です。 …
至急お願いします! 7人で遊び(うちの息子2人のぞいて) 3人が手足口病なりました。 あとは兄弟間で、あとから移ったりな感じで。 3人が確実遊んだ3日後に手足口病なれば うちの責任でしょうか? のうちの移った二組には写真(症状がひじのみ湿疹3つ)と 病院いったことも伝え…
母のヒステリックさに限界が来てしまい、実家と3ヶ月程前から疎遠になっています。 母は一度怒ると手が付けられないので、母の顔色を伺い、気を遣って機嫌取りをしながら生活してきました。 私の妊娠中や産後、私の誕生日にまでヒステリックになって怒鳴り、嫌味を言い、悲劇の…
この3連休、兄弟姉妹ケンカがひど過ぎて、 ついにさっきブチギレました😇😇😇
双子を妊娠中なんですが旦那が旦那の伯母と私の関係改善を促してきてきついです。 旦那の伯母なんて他人ですし私達の生活に必要のない人です。 伯母は自身に子どもはおらず旦那兄弟を我が子のように思ってる勘違い野郎で(口悪いです)、私のことを嫁だと思ってる節があります。…
3人兄弟の関係性はどんな感じですか? こんにちは😃 この度3人目を妊娠し、昨日性別も女の子と判明しました☺️ 上の子達のときにもお願いしたR先生にも見ていただき、完全確定をいただいたので、3兄弟の様子を想像しつつ色々妄想してしまいます🥰 上の2人は喧嘩も毎日たくさんするけ…
男の子兄弟で、上の子はお父さん似で下の子がお母さん似という方いますか? うちの子が上の子は父似で、周りから男の子はお母さんに似るって言うのにね〜???とよく言われるので、2人目は私に似てほしい!!!と願っています…(笑)
2歳ですがママ、パパの理解が曖昧に感じます 私をママ、旦那をパパと呼びますが テレビに映る男性をパパ!と言ったり、 今従兄弟の家に泊まっているのですが、 従兄弟の両親をママ、パパと呼んでます😞 2歳でママ、パパの理解があんまり進んでないのが少し心配です😭
もうすぐ旦那が義実家3日ほど帰省するんだけど、義兄弟が前日ライブ行ってから帰省するらしくてモヤモヤしてる。 本当は自分も一緒に行く予定だったけど、安定期妊婦なので義兄弟のこと知って行くの辞めた。 旦那にはワガママだねーって言われたけど(とても根に持ってる)、コロ…
2ヶ月の娘を座布団に寝かせて机の下に…。 旦那の提案で旦那の義祖母の家に、娘の顔を見せに行きました。義祖母の家には義母や義理の叔母や従兄弟やその子どもなど大人数集まってました🤦♀️ 家に着くとリビングの椅子にどうぞと案内され娘は隣接してる和室へ連れて行かれ…親戚…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…