
退院時2,500g下回った小柄ベビー(女の子)の哺乳力について。 産まれてすぐからちゃんと飲もうとする子なのですが、体力ないのかすぐ疲れて眠くなっちゃうらしく、生後3週たった今もおっぱい片方10分飲めばすやすや寝てしまいます、なんなら5分とかでも、、。 くすぐったり、寝…
- おっぱい
- ミルク
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



一歳半の娘、 まだまだ昼寝も夜もおっぱいねんね 楽すぎてやめられない いつ辞めよう 話し合いできる月齢になるまでかな 噛まれるたびに 早くやめたい気持ちになる、
- おっぱい
- 月齢
- 昼寝
- ねんね
- いも
- 1





おっぱいマンで夜間授乳がなかなかキツくなってきたので断乳を考えているんですが、 離乳食の量も増えないのも理由にあって 10ヶ月で断乳すると精神的ストレスなどありますか?
- おっぱい
- 離乳食
- 断乳
- 夜間授乳
- りり
- 1









3人目が2歳になりました😊 3人の子供は完母で育てました。 流石に年齢も30半ばでおっぱいが可哀想に😭笑 みなさんどこのブラジャー使ってますか?? オススメがあれば教えていただきたいです🙏🏻✨✨✨
- おっぱい
- 完母
- 2歳
- 3人目
- ブラジャー
- みー
- 2




混合から完ミに移行中です。 搾乳してそれを哺乳瓶で飲ませて足りなそうならミルクをあげて移行中なのですが、最近前よりおっぱいが張らなくなったので搾乳やめてミルクだけでやってるのですがこれは移行完了なのか?? 痛いぐらい張らないけど乳首触ると母乳はまだ出てきます …
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰もん
- 2

3ヶ月の赤ちゃんなんですが、 日中にずっと泣いていて声が枯れてしまいました😭 おっぱいやミルクはよく飲んでいますが、 とりあえず様子見で大丈夫ですか? 加湿器はつけています!
- おっぱい
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- 加湿器
- ママリ
- 2






生後9ヶ月。そろそろ断乳したいです。 歯も結構生えてきたので、授乳する時に痛くてしんどいからです。 しかし、毎日添い乳で寝落ちしてそのまま寝かせていたので、おっぱいで寝落ち以外の寝かしつけ方が分からず、困っています。 なかなか敏感な子で、だっこしてゆらゆらで寝て…
- おっぱい
- 授乳
- 断乳
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 2