


1晩中乳腺炎っぽかったんですが少し収まったような気がします。寒気とあついのがまだありますが、おっぱいの痛みはだいぶ良くなってきたんですがこれはもう病院行く必要ないですかね?
- おっぱい
- 病院
- 寒気
- はじめてのママリ
- 2

来週で生後4ヶ月の男の子がいます! 添い乳やギャン泣きからの抱っこで寝る事しか経験したことないベビーなのですが、どうやって寝かしつけしたらいいんでしょうか?💦 今は昼はリビングでおっぱい飲んで寝落ちかギャン泣き添い乳お昼寝、夜は寝室で添い乳のまま眠りについてま…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

泣いたらおっぱいはいつまでされていましたか? 母乳量を増やすために助産師さんに泣いたらあげてと言われていました。今生後3ヶ月半・混合授乳でやっているので、まだ増えるのであればやりたいですが。。抱っこであやし続けるとおさまったりするので必要ないでしょうか。。
- おっぱい
- 生後3ヶ月
- 混合授乳
- 助産師
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月になる赤ちゃんが、抱っこすると泣きます。 ずっとぐずぐずしていて一旦抱っこしようかな、と抱き上げると絶叫したり泣き叫んだり、あやしても泣き止みません。 色んな人に、ちょっと泣くと「ママがいいよね〜」と言われますが、私が抱っこした方が泣き喚くのでプライ…
- おっぱい
- 旦那
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4










完母なんですけど、授乳する時にお腹すいたな〜と思って簡単に食べられるものを用意してもおっぱい吸わせた瞬間に、あ〜なんかもういいや〜。いらないや。って気持ちになるママさんいますか??
- おっぱい
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8日です。おっぱい張ってるし出てはいるので 母乳を吸ってもらえて離したらミルクをあげたいのが理想ですが、そうはいかず、、 出るだけ搾乳機を使用して搾乳したおっぱいをあげて ミルクをあげるのはどうなのでしょうか?
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 生後8日
- はじめてのママリ🔰
- 3







5ヶ月の息子が、おっぱいをちょっと飲んではペッと離してぐずり、また飲んですぐペッとしてぐずり、の繰り返しです。 なんでなのでしょうか..同じような方いませんか?
- おっぱい
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
