※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

3歳、2歳、0歳の子供がいて、真ん中の子が頻繁におっぱいを触ります。嫌だと伝えてもやめてくれず、妊娠・出産後は特に気持ち悪く感じます。義母からは触らせるように言われますが、限界を感じています。おっぱいを触らなくなる対処法を教えてください。

3歳2歳0歳の子供がいて、真ん中の子がおっぱいを必ず触ってきます。
場所を選ばず触るのが嫌で、嫌と伝えてもやめてくれません。
下の子を妊娠〜出産してからおっぱいを触られると気持ち悪くてしんどいです。
義母からは可哀想だから触らせろと言われますが限界です。
どうか、おっぱいを触らなくなるようにする対処法を教えてください😭🙏

コメント

かな

相談すると必ず愛情不足?ともいわれるのですがやはりそうなのでしょうか?

YRC

辞めさせ方は分からなくてすみません🙇‍♀️

でも、愛情不足とかではなく
ただただ赤ちゃん返りの時期になっているんじゃないですかね……🤔
私は子供達に寝る時、さわさわ〜と腕を撫でられるのが気持ち悪くて耐えられなかった時、やめて!と怒った時もありましたが効果なく触って来そうな時に手を握る?繋ぐ感じで違うスキンシップをとったら無くなりました!
真ん中の子という事と赤ちゃんがいる事でママを独り占めしたい気持ちがあるのかな?とも思いました😣
なので、真ん中の子と2人だけの時間を何とか作ってしたい事をしてあげて、さりげなくまた一緒に遊べるようにママ頑張るからおっぱい触るのやめてね!と言ってみたりしてみてはどうでしょうか❣️

  • かな

    かな

    わー😭ありがとうございます😭
    私も気持ち悪くてやめてよ!と強く言ってしまうことが多くて自分が嫌になりそうです😭

    手を握ってもすぐ離されおっぱい触られるのでもっとしつこくやってみます🥺
    二人の時間大事ですね🥲作るように努力してみます🥺

    • 6月15日