「確定申告」に関する質問 (72ページ目)












定額減税の調整給付金についてお聞きしたいです。 住民税は振込用紙にかいてあったので 家族4人で4万円減税されてました 所得税のが分からなくて質問しました😥 去年は個人事業主だったので 確定申告してあります!! あと家を買ったので住宅ローン控除もしました。 その場合所…
- 確定申告
- 住宅ローン
- 家族
- 個人事業主
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 3

定額減税の調整給付金についてです。 去年個人事業主で確定申告しました。 所得金額が240万ぐらいでした! 家も購入したので住宅ローン控除もしました! 住民税とかの紙はきて 4人家族なので1人1万で計4万減税されてました! 所得税は調整給付金は我が家はいくらぐらいになるん…
- 確定申告
- 住宅ローン
- 家族
- 個人事業主
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 2


育休中、育休手当は全部貯金に回して 私がかけている医療保険やiDeCoは夫に払ってもらおうと思います。(もちろん私の口座から落ちるので、その分現金でもらう予定です) その場合は夫の確定申告で私の分の保険料控除等は受けられるのでしょうか?
- 確定申告
- 貯金
- 夫
- 医療保険
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 2


副業について。 本業パート 月10万 年収120万で契約してますが、 休みがちで 年収100万も行きません。 副業20時間以内なら、 確定申告不要ですか?? 又、会社では雇用保険が引かれています。
- 確定申告
- 副業
- パート
- 年収
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 0



去年12月にふるさと納税、住宅ローンなどを確定申告した場合ってふるさと納税の分もその時の還付金に含まれてますか? それともワンストップでやった時と同じように6月からの住民税から控除されるはずですか?
- 確定申告
- 住宅ローン
- ふるさと納税
- 住民税
- はじめてのママリ
- 1








