女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あああああほんまいや確定申告ほんまいやほんまいやほんまいやほんまいやほんまいやほんまいや
源泉徴収課税額が0円の場合確定申告しなくて 良いと聞きました。 ですが後から、住民税が変わってくるから 確定申告はした方が良いよ〜と言われました(^_^;) 昨年の収入が年間100万以下で、収入から住民税等 ひかれていない場合、確定申告はすべきなのでしょうか? 調べてみて…
今やっとレシートの振り分けが終わった はぁ確定申告初めてやからわからん
こんばんは。 先ほどパソコンで確定申告の入力をしました。 「あなたの納付金額は0です。」 と出たのですが旦那に 還付金の額は?還付金の額も出て来る気がするんだけど…。 と言われました。医療費も10万超えていたのでちゃんと入力したのですが還付金の額に関しては出て来ません…
確定申告、医療費控除について教えてください。 今、確定申告書Aの第一表を記入してる所なのですが、 そもそも医療費明細書の支払った医療費、千円以下は切り捨て又は切り上げですか?◯百◯十◯円までの金額は書けないですよね? 意味わかりますか(´;Д;`) わかる方教えてください…
子宮頚管が2センチになり 入院と言われたのですが 上の子達の預け先の手続きや 認知症のお婆ちゃんの訪問介護の手続き ご飯の買い置きなど準備したいと 伝え帰らせてもらってます。 そこで 2週間後に病院なのですが とにかく 手続きもしなくてはならないし 我が家は自己申告…
今の時期いく確定申告はいつからいつまでの医療費が対象ですか? 先月末、医療費に10万以上かかったので、確定申告に行くのですが、来年行くのでしょうか?
確定申告(医療費控除)をしたいのですが、会社員の主人、専業主婦の私だと、収入のある主人の方で申告となりますよね。 主人が申告へ行けないので私が代理で行きますが、その場合の必要書類は何が要りますか? ・領収書 ・印鑑 ・口座がわかるもの(主人名義) ・通知カード(主人の…
確定申告を自分でパソコンでやって郵送した方! 先日やったのですが、疑問があって 納付額0 と出たのですが、これは払う額は0って事ですか? 戻ってくる金額の表示は表示されませんでしたが、それは未定だからという事なんでしょうか??
はじめて確定申告行ってきました! 2時間待ちの過酷な道のりだったけど17,000円も返ってくるらしい(*ノ▽ノ*)やったーー♪♪ これ自分で確定申告しなきゃ税金として納められるんだよね・・・・日本って悪どい(´Д`|||)
医療費控除についてどなたか教えて下さい!今まで10万円も医療費がかからず、会社勤めでそれなりに収入があったのですが、退職し、夫の収入(月15万ほど)のみの生活になったので、初めて確定申告や医療費控除の手続きをします。 以下の状況であっても少しはお金、返ってくるのでし…
無知でゴメンナサィ。 確定申告は、医療費10万以上じゃなきゃ申請できませんよね? 入院費(出産時)は、42万から3000円程おつりきました。 健診費(便秘薬含む)は、計算したら6日万弱。 交通費は、5000円位。 入院費と健診費足しても、10万は越えないので、申請できません…
確定申告についてです! 去年の4月から旦那の扶養に入っていてパートをしています。 確定申告に行くのですが、扶養に入ってから初めてなのでよく分からないのですが、旦那と私の源泉徴収票と税金や国保などの納めた証明書をもっていけばいいのですか? 旦那の職場から書類が来た…
確定申告の医療費控除をしようと思うんですが、初めてで何もわからずです😅 出産の費用と妊婦検診代は対象になりますか? また子供が入院していたんですが子供は医療証で無料になりますよね?でもベッド代とか皮膚科でもらった薬代とかは対象ではないのでしょうか? 里帰り先での…
調べれば調べるほど訳が変わらなくなってしまい… こらは確定申告した方がいいんでしょうか? 配偶者のとこに私の名前がないのですが、これは控除申請したら住民税は安くなるのてしょうか? 直接聞くのが早いとは思うのですが、詳しい方お願いします。
いつもお世話になってます! ぐちらせてください。 先月に確定申告して、あとで医療費あったことに気づき、電話で確認したら、訂正出来ます。 といわれ、今日訂正しに税務署行って、受付で説明したら、申告しても意味無い。言われました。 所得増えるなら申告すれば戻り金が増え…
確定申告について質問です! 今までやったこともないし、恥ずかしながら国税庁のサイトの説明を読んでもイマイチわかりません… ・去年(2016)の6月いっぱいで退職7月1日から旦那の扶養に入りました。 ・実際に仕事をしたのは2月いっぱいで、その後有休消化と出産手当金を受け取っ…
確定申告について質問です! 無知でお恥ずかしいのですが… 28年から所得税を給料から引かれるようになり、年末調整は会社に任せて、29年2月頃には源泉徴収票を受け取りました。 この状況だと、確定申告ってする必要ないのでしょうか? 27年まで会社はなにもしてくれず主人は自分…
医療費控除について、お伺いしたいです。 私は現在、正社員で会社に所属しており育児休業中です。 夫も同じ会社の正社員です。 医療費控除について調べたら、出産の分娩介助費が項目に入っていたのですが、確定申告の際に申告し一定の金額より越えていたら、もどってくる税金が…
明日から少しの間、昼間一人かぁ。 仕事以外で一人になるなんて、何年ぶりだろ。 旦那が子供見てくれることもなかったし、一緒に暮らし始めてから一度もなかったかも。 6時間位とはいえ、今まで無かった物を使うって難しいなぁ。 何しよう(笑) あっ、確定申告しなきゃだ…。
初めて質問させていただきます。 不妊治療を始めて一年病院に通いまして顕微授精を行い無事に妊娠に至りました(^o^) 医療費控除の確定申告をしようと今日やっと作業を始めました。体外受精や顕微授精をされた方や高額な医療費がかかった方で確定申告された方に質問です。収入はそ…
子ども3人ほしい →まだひとりも産んでないけど 仕事もしたい →倒産したけど 2016年色々あったなー 入籍して妊娠して家買って倒産して 産むと思ってた病院から追い出されて 8カ月で路頭に迷って。。 確定申告ミスあったから 修正申告にまたいかなあかんけど 準備する度に去年の…
初めての年末調整です! 今までは会社でしていたのですが今年は間に合わず自分でとの事で税務署のホームページで作成していたのですが 28年2月まで働いていた所の源泉徴収に年調末済と書いています。 これって確定申告しなくていいのですか?
確定申告終わったー!!! 最後に、前職の持株会退会の譲渡金額とやらでつまづいたけど、なんとかできたと思われる。 子供にちょーイライラしてるところを見せてしまった…やっぱり在宅はムリだわ。 さて、また来年度もフリーランス頑張ろう!
確定申告の医療控除の手続きについて分かる方教えてください。 毎年エクセルで明細を作成し、添付していたのですが明細は必ず必要なのでしょうか? レシートと交通費の紙を添付するだけでも手続き通りますか?
確定申告について。 自営業の確定申告についてわかる方いますか? ソフトを買って家のパソコンでやっているかた詳しくお話し聞きたいです
医療費の確定申告をすると保育料が安くなると聞いたのですが、実際に確定申告した方はどのくらい安くなりましたか?
医療費の確定申告に行きました💡 詳しい方へ質問です🙏🙏🙏 昨年かかった医療費は、世帯で85万弱。 補填分、22万弱。 差額の約63万で出しました‼ すると、返ってくる金額ゼロでした‼😨 昨年度から住宅ローン控除も受けてるので、 それも関係してるのかな?と思ってますが 少しでも返…
「確定申告」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…