女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
確定申告に使おうと思ってた医療機関でもらった領収書をなくしてしまいました😥再発行してもらえますかね?
医療費控除 確定申告について詳しい方 30年度に不妊治療で妊娠。他医療費含め798,722円かかりました。 助成金差し引き、418,722円でした。 還付額の計算としては 418,722-100,000×10%(課税率)=31,872円ということであってますか? 所得低いから課税率も低いのは仕方ないけ…
医療費控除に関して 過去にも医療費控除の確定申告したことはあったのですが、そのときは領収書を添付してました。 医療費控除の明細書を添付するようにかわったのですね! そこで質問なのですが、 健康保険組合の医療費のお知らせを利用せず、領収書をもとに医療費控除の明細…
今年初めて医療費控除申請しようと思って 調べてみたのですが、よく分かりませんでした😅 私自身2018年4月末に退職していて、専業主婦です。 保険もも旦那の会社の保険に入っています。 それでも申請できるんでしょうか? 妊婦健診で貰った領収書、病院での領収書 分娩時の領収…
年末調整で主人の会社に私が障害者なんですが記入しましたが見落とされたようで源泉徴収票に障害者0名になっていました。障害者控除を受けたくて記入しました。再度確認しますが、確定申告が始まった際手帳を持って源泉徴収票を持って税務署に行った方がいいですか?精神の三級を…
愚痴らせてください😇 保険料控除 住宅ローン控除 あるのに 年末調整何も書かずに出した旦那。 そんな旦那の代わりに 今から税務署へ 確定申告行ってきます📝👟 結婚して5年、、 家建てて4年… 何故今年何も書かずに出したよ、、 衝撃だよ
おうちの確定申告の必要書類についてです。 市役所で住民票や土地と建物の謄本をとってこようと思ったのですが必要書類の紙に土地と建物の謄本に取得日は関係ないとかいてありました。 去年とったものとかでもいいというとことですかね? 心配なのでわかるかた教えて下さい。 土…
確定申告について、詳しい方に質問です。 医療費控除を遡って申請できると最近知ったのですが、何年まででしょうか? その申請をする際、必要とされるものはありますか? 無知で恥ずかしいのですが、分かりやすく教えていただけますようお願いいたしますm(_ _)m
住宅購入の際、700万円以下の資金援助あった方に質問です。 昨年11月に義父から200万円援助いただき、今年1月に住宅購入の頭金としてすべて使いました。 110万円以上の贈与は贈与税がかかるところ、住宅購入にあてて確定申告すれば非課税になるとの事。 その事をローン申込時に…
今旦那の扶養に入っています。 扶養に入ってたら年間103万以下でしたっけ!?💦 私は内職をしてて、月3万くらいなんですが 先月、3万+(副業)6万 、約9万くらいの収入がありました。 その場合、確定申告は必要ですよね?💦 よく分かってなくて、申し訳ございません💦 わかる方…
旦那は発達障害なんでしょうか 旦那は元々、相手の気持ちがわからない人で 理解力が足りないなと思う部分が多々あります そして、自分が悪くても絶対に謝らない人です 本人曰く、変なプライドがあって謝れないらしいです 謝れば済む話なのに、頑なに謝らず口論になると終わり…
住宅ローンについて 旦那の会社がいい加減なせいで簡単に手続きが組めず…。 確定申告(控え)が2年分あればということなのですが、何故か1枚しかなくて、税務署で納税証明書(所得金額用と納税額等証明用)2年分もらってきました。それと、健康保険証、免許証、実印があれば住宅ロ…
源泉徴収票を会社から郵便で届いたのですが、これって確定申告に行かなきゃ行けないんですか? 初めてでよく分からなくて(´・ω・`;)
無知ですみません😭🙇確定申告で住宅ローン控除を初めてするのですが、申告するといくらくらい返ってくるものなのですか?🤔 去年の5月末に契約、7月から入居、7月25日からローンを支払っています!
旦那が会社で年末調整をもらっておらず、医療保険のやつとかなにも書いてないんですけど こういうときに確定申告をやりに行けばいいんでしょうか?? まず確定申告とは何ですか、、😭 行ったとして何をすればいいのか何もわからず困っています😭年末調整の無い旦那の会社がおかしい…
29年と30年の医療費控除をしたいんですけど 行くなら早めに行った方がよいですよね? わざわざ2月とか確定申告の時期にしなくても良いんですよね? 郵送やネットもできるそうですが分かる方いますか?
確定申告について。 去年からクレジットカードも利用してます。 合計出して申告用紙は税理士さんに頼むのですが カード支払いと現金支払いわけますか? それと 交際費もお客様、従業いんへの支払いなどわけますか?
専業主婦の場合、生命保険の確定申告?ってどうすればいいのですか?
確定申告用紙の記入がわからない場合どこかで教えてくれるとこありますか?
確定申告について。 家を建てて3年目です! 3回目の住宅ローン控除でした。 ほかの保険の税金とかとまとめて返って くるのですが、 去年はまとめて21万返ってきて 今年は29万返ってきてました🙄🙄🙄 住宅ローン控除は年々返ってくる金額が 減るはずですから これはほかの税金がたく…
ポイントサイトの確定申告、住民税について。 こんにちは。去年の10月あたりからハピタスというポイントサイトと楽天ルームを始めました。 ハピタスはサイト経由で買い物をするとポイントがたまって現金などと交換できるサイトで、 楽天roomは商品を紹介したページから誰かがそ…
昨年12月から働き始めたのですが、 出産費用もあって確定申告をしたいと思ったのですが その場合必要なのは、私の源泉徴収票なのか旦那の源泉徴収票なのでしょうか?? 明日職場にも確認してみるつもりなのですが、 詳しい方いらっしゃいましら教えて頂けると嬉しいです😭😭 全然…
調べてみたり、人に聞いてみたりしても曖昧なので詳しい方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m 昨年11月末引渡しで新築マンション購入しました。 住宅ローン控除の申請は今年はできなくて、来年確定申告し、再来年からは会社でやってもらうってことで合ってますか? それと…
確定申告会場に行く時って、事前に申告書を作ってから行くんですか? それとも、会場で作成するところを誰かが見ててくれるんですか?
住宅ローン控除のことについて詳しい方いらっしゃいましたら教えてください🙏 住宅ローン控除の初年度の確定申告をしていなかったため、これから過去3年分をまとめて申請をするところです💦 まとめて申告となると、控除で戻ってくる金額はやはり損をしてしまうのでしょうか💦?
確定申告についてお詳しい方に質問です。 今年、確定申告と医療費控除を行おうと考えています。 私は2017年9月から主婦で無職の身なので(所得がないと医療費控除を行えないと聞き)旦那で確定申告と医療費控除をしようと考えているのですが、還付されるのか、それとも税金を徴収さ…
「確定申告」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…