女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めて質問させてもらいます。 明日で6ヶ月の新米ママです。5ヶ月半から離乳食初めてますが、なかなか食べてくれません。まずそうな顔して出してしまいます…お粥が嫌いなのか、野菜もトマトとにんじん試してみましたが、1口くらい…お粥に野菜混ぜたり、ミルク混ぜてみたりしてる…
ストローではいつから上手に飲めるようになりますか? もうかれこれ1ヶ月半くらいストローを使ってお茶を飲ませているのですが、上手に飲めません(*_*) 吸うことは1週間もしないで出来るようになったのですが、吸ったあと口から全部出てきます。 そして、少ししたら吸うことも…
ダイエットについて 産後1ヶ月半が経ちました。 妊娠して10キロ増え、出産して3キロ減。そこから全く減らず…。 2週間前からダイエットの為に、毎朝体重を計り、食事は毎食もずく酢やこんにゃくを最初に食べるようにし、お米はお茶碗に軽く1膳、野菜中心の食事にし、踏み台昇降10…
食洗機って使ってますか? 旦那は仕事も遅く、私が独りで全てやっているのですが、食器類は手洗いして乾燥のみ使ってます。 旦那は自分の分だけ洗ったりもしてくれるときもありますが、大変だから食洗機使ってと言われます。 でも、汚れとれていないことも多くて結局二度手間に…
もうすぐ1歳の娘のお昼寝の事なんですが、 今は午前午後と 1日2回でトータル2時間位です。 朝が超早起きで4時半から5時台に 起きる事が多く… 夜は20時就寝で途中、1〜2回起きても お茶飲んで寝ます。 そろそろ午後だけのお昼寝になるかな?と 思っていたんですが、 早起きなの…
生後3ヶ月の娘がいます。 私はずっと母乳で育てているんですが お茶とかポカリとかでならしてやろーとおもって哺乳瓶でやろうとするんですがなかなかすわんくて...哺乳瓶をかえないとダメですかね? みなさんどーされてますか??
つわりがひどかった方にお聞きします 今妊娠7週6日ですが、水の味などは大丈夫でしたか? 私は調子がいい時は全然大丈夫なのですがそうでない時は水の味がどうやらダメみたいで、水分補給するとどうしても気持ち悪くなります。 そこで、お茶などにしてみたのですがお茶もダメ。…
離乳食について 4月1日から離乳食をはじめたので、もうすぐ3ヶ月目に入ります。7ヶ月ですし、刻みに移行していきたいのですが、少しでも塊があると口の中に残ってしまっていて、お茶やお粥で流し込んでいるのが現状です。 そのため、トータル120グラムくらいは食べ、もっと欲しそ…
臨月で水太り?妊娠37週目6日です。 臨月に入り、体重増加が恐ろしく毎日半身浴して浮腫みをとっていました。 過剰に水分を取りすぎないように気をつけていたのですが、昨日1日出かけて炭酸飲料飲んだり、お茶をのんだりいつも1ℓくらい飲むところ2ℓほど飲んでしまいました。 そ…
いつもお世話になっています。愚痴ばかり聞いて頂きすみません(〃▽〃)旦那に晩酌120円指摘されて3日目。今迄も毎日飲んでいたわけではないので晩酌をやめたイライラではないのですが、今日、90円の発泡酒を見つけて……買えませんでした。買ったら又、嫌味を言われるだろう。今まで…
明日テレビを修理しに業者の人が来ます。 お茶とか出したほうがいいんですかね?^^;
1日2リットル以上お茶飲んでるんですけど、いきなり出が悪くなって全然出ないです…吸わしてても出なくて😰乳首が痛くなる一歩です。こういう日もあるんでしょうか。?
こんなこと言っちゃなんだけどさ、主人のおばあちゃんお客さんが来たらお菓子とお茶は出しなさいとかあたしにお客さんの前でいう癖にさ、自分の娘のしつけは適当だったんですね。くちゃくちゃせかせか食べるし、箸を爪楊枝がわりに歯のゴミ取るし。いい歳して恥ずかしいですよね…
こんばんは! いつもお世話になってます。 今日で36週3日で、出産まであと少し… 最近、暑くて汗もすごくかくのですが、飲み物も水、お茶ですが氷を入れて食べてしまいます… 妊娠初期は冷たいものは良くないと思い飲んでなかったのですが、35週くらいから氷がやめれません。 大丈…
今から考えるのは早いのですが、里帰り出産の場合って、生まれてすぐ呼ぶのは旦那のみでいいでしょうか? ちょうど旦那が仕事を休めるとも限らないので立ち会いは諦めていますが、陣痛が来たら旦那には連絡しますよね? 出産のときは母や父には来てもらえると思いますので心細い…
マグマグについて。。。 スパウトとストローがセットになっているピジョンのマグを買ったんですが、なかなかストローが上達せずここで相談しリッチェルのマグ(写メのもの)を買いました。1ヶ月程前からストロー飲みができるようになりました(*´∀`)なのでフタもあるしピジョンの…
こんにちは。みなさん、ストローでいつごろ飲めるようになりましたか?離乳食開始とともにストローを始め、今8ヶ月に入ったところです。吸って認識はしてますが、口からお茶を出します。その度に着替え…(泣)よろしくお願いします。
マグマグについて 今、7ヶ月の娘を育てていますが、離乳食の時や水分補給の時にマグマグを使った方がいいのか悩んでいます。 普段はカップにお茶を入れて直飲みさせたり離乳食用のスプーンであげたりしていますが、どうしてもこぼしたりするし、直飲みだけしかさせなかったらス…
1歳8ヶ月の男の子何ですが最近物をほったり冷蔵庫を開けたり唾を吐いたり飲んでいるジュースやお茶などを出してきたり悪さばかりで叱っても全く懲りないで同じ事を繰り返します。正直凄く苛々してしまいます(>_<)みなさんそうゆう時はどうしていますか??何かアドバイスあった…
ちょっと愚痴と相談です。 高校から付き合ってる3人友達がいます。 私は今妊娠24週で、もう一人は独身、 もう一人は3人子供がいるママ(Aちゃんとしますね!)です。 月に1回集まるのですが、 子供が小さいのでここ5年くらい Aちゃんちに行ってお茶してます。 Aちゃんの子が上…
1歳3ヶ月の娘がいます。今月断乳をしました。それで最初子供用の牛乳を飲ませたのですが、まずっみたいな顔をして好きではないような感じでした。そこでいつも私たちが飲んでる成分無調整の牛乳を飲ませたところ、不味そうな顔はしないものの、あげても飲もうとせずどうやら牛乳…
いつも回答ありがとうございます。 完ミで育てています。 平均より早く成長していて(と言われます)飲む量も平均より多いです。 1ヶ月で140〜160飲んでました。 今は160〜たまに180mlですが飲み干し、欲しがります。 200mlあげるのは早いですよね? ミルク以外のお茶などで水分調…
明日血糖値の検査があります(ノД`) 9時以降は食べ物NGで食べてないんですけど、水分は普通にとって大丈夫ですか?お茶はOKですか?明日の朝水分は可能ですか?水、お茶とかならぃぃんですかね~!?
もともと、ご飯を自分で作ると食べてないのにお腹がいっぱいな気がして食べられない事が多かったのですが、妊娠してほとんど悪阻もなくもう少しで4カ月になりますが、ご飯を作るとやっぱりお腹がいっぱいになった気になってしまい食べられないのです。 沢山の野菜を食べようと野…
半年の娘に 水分補給のため お茶をあげてるのですが 今はスプーンであげてます(●´ー`●) いつ頃から ストローマグで上手に 飲めるようになりますか? 何ヶ月頃から使用し始めましたか?
今、旦那に子供預けてちょっと息抜きに1人の時間過ごしてます☆近所のカフェでお茶して公園ぼーっとしてるだけですけどね〜^^;
ブレンダーなどを使って離乳食を作ってみようと考えているのですが、 ブレンダー1つあれば、すり鉢やこし器などの調理器具はいらないですよね? あとはミルクパンと赤ちゃん用のお茶碗みたいなのとスプーンがあれば良いですか? ちなみに、赤ちゃん用の食器は陶器じゃない方が良…
もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。 離乳食は今はまだ2回食なのですが、いつも食べ始めてすぐに遊びだしてしまいます。スプーンやお茶碗を奪い取って中身を手でネチャネチャさせたりテーブルにガンガンぶつけて、私が取ろうとすると泣いて怒ります。量もあまり食べてくれません。お…
はーうるさい お茶出せってわかってるわ ほんと、こんなとこに置いてかれてストレスしかたまらないわ こっちは生理痛でクラクラするしお腹は痛いしなのにさあ うざ
今34週で先週里帰りしました 友達と遊ぶのはやめた方がいいですかね?母とはよくイオンいったりお茶したりしてるのですが、、、 友達と遊ぶとなると電車で40分程異動はあります(*´-`)体調も普通で暇で親友と会いたいなーと思うのですが気を使わせますかね?
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…