女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食始めて三週間目です。 皆さんこの頃からお茶や白湯等水分もあげてますか?
こんにちは! 今離乳食を朝昼夕と三回してます。 食べたあとに母乳を欲しがるだけあげるのですが、前みたいにたくさん飲んではくれません。(片方5分ぐらい) お茶やおさゆをストローで飲ませてるのですが、なかなかうまくのんでくれません。(´`:) 母乳の飲む量減ったのに、あ…
昨日出掛けた疲れからなのか、、今日の朝方激しい吐気で目が覚めましてフラフラお茶を飲んで何とか眠る事が出来ました😞💧 初期から悪阻が無かったのであんな吐気ははじめてで、、、。 朝起きた時も立ち上がったらピキーンとお腹に痛みが走り、座ってご飯を食べてても寝っ転がって…
保険、宅配(コープ等)などの各種サービスの契約を自宅に来てしてもらう際、お店の方は1人で来ますか?それとも2人で来るものですか?? 子供が生まれてから何かと手続きすることがあり、お店の方が自宅に来たのですが、2人で来て少し驚きました。普通2人で来るものですか?1人で…
歯の生え際が黄色くなってる事について あさってで、10ヵ月になる子を子育て中です! 今下の歯2本生えていて、普段離乳食の後に麦茶飲んだり、たまにガーゼで歯をふいたりしてたんですが、 最近、その歯の生え際の部分だけ黄色くなっています( *_* ) 小児科の先生はまだ歯磨…
いつもお世話になってますm(_ _)m 身内のことで悩んでいるのですが… 私には、兄、姉、弟がいます。両親は離婚しており、兄妹たちが、親とは住みたくないといい、兄妹だけでマンションを借りて暮らしていました。 そして自分は精神障害を患っているのですが、家族理解が第一と言…
今3カ月の子供と母乳育児しています。たまにミルクも使います。 いつも気になるのが食事ですが、みなさんは、 1日3食しっかり食べてますか? 私は育児に時間をとられてなかなか思うように食べれていません。 朝はバタバタしていて食パン一枚だとか、昼は比較的しっかり食べられ…
日中の水分補給なのですが、皆さんはいつ頃、どれだけの量をあげてますか? 外出する日やしない日は、回数も変わりますか? 私は、お風呂上がりにお茶を50㏄あげてます(*^^*) あまりあげすぎても、どうなのかと思って。
いつもお世話になっております。 最近離乳食を開始しました。 お茶や白湯などで水分補給を 開始しようと思うんですが 離乳食同様スプーンで いいでしょうか? またあげるタイミング? などは、離乳食後、昼寝後、お風呂上がりなどでいいのでしょうか?
現在6ヶ月の娘がいます。 離乳食を始めて約1ヶ月がたちましたが、最近2.3口食べたら泣くようになりました。 今までは泣きながらでも食べてくれたのに、今日は断固拒否でした。 食べてる途中にお茶は飲ませています。 メニューも少しずつですが変化をつけているつもりです。 なぜ…
6/14の23:30に自宅で寝返りをうったら破水して、今入院中です〜 前回は陣痛から始まった出産だったので、破水からの出産にめっちゃ不安を感じてます(ーー;) ジャバーではなく、チョロチョロと出た感じで、トイレ行くたびチョロチョロ出てきてます。 これが本当に破水なのかもわか…
10ヶ月の子どもです 水分は何をあげていますか? 以前はお茶をあげていましたが、こぼしたら茶渋がついてしまうので水にかえました 湯冷ましをあげていますが、まずいです カルキの味?がします 大人はブリタで浄水したのを飲んでいますが、そちらの方がおいしいです 10ヶ月…
今14週なんですが14週に入ってから悪阻が酷くなってきました。 それまではお肉がダメなくらいで全然食べれてたんですけど(´・ω・) ほんとなら悪阻がよくなる頃だと思うんですが、よくなるような傾向がありません。あと、ここ3日くらいお腹の調子が悪いのですが悪阻と関係ありま…
夜中の水分補給は? 生後7ヶ月です。 毎日夜中に3~4回泣いて起きるのですが、今は授乳して寝かせています。 おっぱいに執着しているのではなく、単純にのどがかわいてるのかなーと思う時があります。 この月齢で、夜中に毎回授乳するのはどうなんですかね?? みなさんは夜中…
1歳1ヶ月の息子が、最近寝る前に必ずバナナを要求するようになりました。食べないと気が済まないようでキッチンで泣きます。 今までストローでフォロミを飲んでいたんですが 1歳になったときにやめて、 1ヶ月近くはお茶で寝てくれていました。 バナナを食べた後は歯磨きするよう…
完母で育てていますが、 来月どうしても預けないといけない用事があり、 1ヶ月前から毎日ミルクを練習していますが、全く飲みません(._.) お茶は哺乳瓶でもストローでも飲みますが、 ミルクは何であげても、すごい泣き方で拒否します。 夫があげても、飲みません。 機嫌がすごい…
9ヶ月の息子の離乳食と生活リズムについてアドバイスをいただきたいです。 先日から3回食にしましたが、こんな感じでいいのかな?と不安になったのでご指摘ください>_< 7時 起床 母乳(あまりでません) 8時半 朝食とフォローアップミルク120 10時〜11時頃 昼寝 12時 昼食とフォ…
一歳3ヶ月の息子がいます。 最近、ストローで遊んで吹き出すようになりました。 お茶はまだマシで、毎回やるのが牛乳です。 喉が渇いている時も、吹き出して遊びたい時も同じ様に欲しがるので、区別がつかず、毎回賭けです…(>_<) 吹き出したら取り上げる、あげないを繰り返してい…
6ヶ月の娘ですが、最近になって授乳やミルクの時に途中から仰け反るような感じで大泣きします。 混合なので、たくさん母乳が出てるとは思えないけど、やや張ったりします。でも、ゴクゴクとまではいきません。 なのでか分かりませんが、仰け反ってゲップして泣いて、落ち着いた…
1日のミルクの量について質問です。 9ヶ月の男の子を完ミで育てています。 先週から離乳食を3回に増やしました。 朝 離乳食+ミルク160 昼 離乳食(半量)+ミルク180 おやつ・お茶 夕方 離乳食+ミルク160 寝る前 ミルク200 離乳食後のミルクはたまに残すこともありますが、だい…
1週間前に突発性発疹になりそれ以来ご飯も多くて5口ミルクも60から120くらいしかのみません。お茶はすごく飲んでくれるので脱水症状にはなってないは思うんですがなんとなく痩せてきています。病院にいってみたほうがいいですか?もう少し様子をみたらいいかどうしたらいいでし…
いつもお世話になってます。今、7ヶ月の女の子を育ててます。だんだん暑くなってきて…脱水とか気になり出してきたので…お茶を開始したのですが…マグマグ(乳首実感)を使ってますが上手くいきません。スパウトに変更しようか悩んでます…。何かいいアドバイスあればお願いしますm(…
1歳3カ月の娘なんですが、食事中にお茶を飲んだりした時に、喉につっかえるのか気管に入るのか、一瞬息が止まったように目を見開いて大泣きすることがたまに起こります(°_°) ここ最近中耳炎になったのでその関係もあるのかと思って耳鼻科で喉は診てもらったのですが、特になに…
恐れていた後期つわりが来てしまったようです(T_T) 美味しいものたべられるようになったのに ぜんぜん食べられない(T_T) 食べてる時にちゃんと1食分食べないと満腹感も 感じられないから食事のやめどきがわからない… 朝起きて胃がモヤモヤしてお昼前にお茶碗一杯分の ご飯…
離乳食が進むとミルクが減りますが 便秘になられたかたいらっしゃいますか((T_T))? 感ミの娘ですが3回食で ミルクが160(朝、昼)×2回の320mlです。 便秘で、固いコロコロ便で小児科へいき、ラキソベロンを頂きました。 お茶をストローであげても飲んだりのまなかったりで。 …
8カ月の息子がお昼すぎから泣き叫んでいます💦 1時間ほど泣き続け2時間ほど静かに寝ました。今さっき起きたんですけどまた泣き叫んでいます。。 色々抱っこやらしてもダメです。 離したら泣きながら私にしがみついてきます。お茶もおっぱいも泣いてて中々飲んでくれません。どこ…
ダイエット目的ではないのですが、健康のためにおすすめなお茶はありますか? 温かいお茶です。 あまり高価なものではない方が良いです(*^^*) 友人のおうちで黒豆茶を飲みましたが、飲みやすく、美味しかったです♪
ミルクについてなんですが、 離乳食後、ミルクを欲しがらなくなりました。 3回食で、 朝、昼、夜、しっかり食べてくれていて、完食です。 夜は寝る前に ミルクを200程飲んでいます。 この場合、 欲しがらなくても作って 飲ませた方がいいのでしょうか? 1日に、 ミルクが…
1歳3か月の息子、断乳4日目に入りました。 超おっぱい星人だった割にはがんばってくれていて、初日の夜に大泣きした以降は、ぐずぐずしても抱っこかおんぶで落ち着いています。 断乳したら夜はぐっすり…と聞きますが、まだ3〜4回は起きて、抱っこですぐにまた眠ります。これは抱…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…