「0歳児」に関する質問 (260ページ目)


どの保育園にするかグダグダ悩んでます。。。距離は同じくらいで、基本的には良いと思ってます。 ①入園時期=生後10ヶ月 《メリット》 ・部屋が広くて綺麗。園庭も広い。入園時期以外に気になる点がない。 《デメリット》 ・1歳児4月は点数が足りず入れないため、0歳児途中入…
- 0歳児
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 1歳児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5










あーーーー、イヤイヤ娘そろそろ起こすかぁ… 保育園拒否つら🥲 息子たちの時はこの壮絶なイヤイヤ期+0歳児がいたなんて信じられない… あの頃の自分、本当に頑張ったなぁ🥺
- 0歳児
- 保育園
- 息子
- 拒否
- イヤイヤ期
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
- 2

猫と赤ちゃん動き回る0歳児 いますが こういう方って猫のご飯どこに置いてますか? 最近ご飯に手出してしまって困ってます🥲 ベビーゲートをつけようと思ってもそれだと猫も入れなくなっちゃうし、、
- 0歳児
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2




【玉川地域の保育園不足について】 保活について質問です! 世田谷区(玉川地域)なのですが、かなり激戦区で直近の空き状況も0歳児はなしが続いているようです。。 11月の出産予定なので2024年4月の入園は難しいと思っていますが、秋出産の方で職場復帰を一年くらいで考えてるプ…
- 0歳児
- 保育園
- 出産
- 入園
- 認可外保育所
- Aypyn mommy
- 2





お子さんが0歳児でママ友がいる方! 母親学級、産院以外でどこで知り合いましたか? 上の子は6歳ですがここまで離れた兄弟ママがいないため、寂しい思いをしてます😇笑
- 0歳児
- ママ友
- 産院
- 母親学級
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



岡山市で0歳児を育てています。(12月生まれ)今日、8月の認可保育園等の受入見込み状況が発表されましたが、今現在×になっているところは、今後⚪︎や△になることはあるんですか?
- 0歳児
- 認可保育園
- 岡山市
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園0歳児クラスの方に質問です。 肌着はロンパースですか、それともセパレートですか? 一時保育を利用するのにロンパース下着しか持ってなくて購入するべきか悩んでます💦
- 0歳児
- 保育園
- ロンパース
- 肌着
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 3



