![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月に九州から京都へ、子連れで新幹線移動します。ベビーカー必要?キャリーケース考え中。京都のホテル料金高いですか?
【子連れでの新幹線移動と京都のホテル料金について】
12月に九州から京都へ行きます。
旦那は出張で先に行ってて、私+子ども2人で新幹線移動なのですが、子連れで新幹線は初めてで何かあったらいいものとかあればおしてえくだい〜!
向こうではレンタカーで移動するのでベビーカーは持って行かない予定ですがあった方が便利ですかね??
新幹線の座席はグリーン車の前後の出入り口に近い席でとります。
座れるキャリーケース買おうかなと思うのですが要らないかな?0歳児は抱っこ紐して4歳児がもしグズったらそれに乗せて移動…
考えただけで大変そうで…😮💨
あと京都のホテル高くないですか?
金額にビックリしてます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
京都のホテルはわかりませんが💦子連れで新幹線何度か行ってますが、荷物は最低限、大きいリュックにして、下の子抱っこ、上の子頑張って歩けー!!
…が1番楽でした😅
変にベビーカーとかキャリーケースあると乗り降りが危ないかなぁと感じました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
荷物は先に送っておいて、
両手が空いている状態で、
赤ちゃん抱っこで、
お兄ちゃんと手を繋ぐのが一番安心だと思います😊
席は2席ですよね?
時間かなりかかるでしょうから、電車内で時間つぼせるものが欲しいですね‼︎
-
はじめてのママリ🔰
席は2席です☺️
手が塞がるキャリーケースベビーカーはやめときます!
2人がハマってくれるおもちゃなり考えたいと思います💦- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
京都は外国人観光客が常に多く、値段もコロナ禍の倍以上になってるようですね😅
ホテル関係でパートしてる母が忙しそうにしてます🤣
12月のいつ頃かは分からないですが…12月上旬までは紅葉が見頃なので、それもあって高いのかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
わぁあー12月上旬です…😭
お母さんお忙しいんですね💦やすくていい感じのところはもう埋まってるし他は高いしで震えてます…😂
太秦映画村には絶対行こうと思うのですが、午前中でもやっぱ人多いですよね💦- 9月25日
-
退会ユーザー
映画村へは去年、11月の平日に行きましたが人多いけどめちゃくちゃ混んでて遊べないとかゆっくり見物できないって感じはなかったです😊
うちは特撮目的で行きましたが、開いてすぐ入ってなりきり写真へ行くと全然人いないし、特撮エリアは写真撮りながらゆっくり見物もできました☺️- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
わー🙌情報ありがとうございます!
うちもガッチャード目当てです😂朝イチで行こうと思います!- 9月26日
はじめてのママリ🔰
確かにベビーカーキャリーケースあると手が塞がって危ないですね💦
1番大きなリュックで最低限の荷物で行こうと思います🫡✨
ma
書き忘れましたが、飲み物とお財布スマホ入るくらいのバッグもあったほうがよいかもです!!リュックだけだと出し入れ大変なので💦
私は、ボディバッグを出し入れしやすいように前にしてました!!
あとはお菓子すこしと、シールブックなどあると多少子供が大人しくしてくれるかもです🤔持ちすぎると辛いので注意ですが😅
あとは、旦那さん先行くときに、着替えとかは持っていってもらえると楽かもですね😊
はじめてのママリ🔰
時間が潰せるものとお菓子考えときます💦
細々した物がサッと取り出せるバック必要ですね!
嵩張る服やオムツは旦那に持ってってもらうかホテルに送ろうとお思います😂
沢山教えてもらって助かります!ありがとうございます😊