
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
育休中は以上児になっても退園の地域だと退園になってしまうかもです😔
地域によって違って来るので、役所に問い合わせてみても良いかと思います。
もし、退園になると言われたら、同時に幼稚園も探しておき、事情を考慮して受け入れてくれるとか、幼保連携型認定こども園みたいな所で2号がダメなら1号認定での入園で年中に上がる時に2号認定に戻れるか。など聞いてみても良いかと思います😊
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
育休中は以上児になっても退園の地域だと退園になってしまうかもです😔
地域によって違って来るので、役所に問い合わせてみても良いかと思います。
もし、退園になると言われたら、同時に幼稚園も探しておき、事情を考慮して受け入れてくれるとか、幼保連携型認定こども園みたいな所で2号がダメなら1号認定での入園で年中に上がる時に2号認定に戻れるか。など聞いてみても良いかと思います😊
「入園」に関する質問
上の子が療育に通っていて、下の子も通わせたくて療育に通えるよう診察をお願いしたらこちらを頂きました。 先生から発達グレーだね!と言う事で受給者証のため診断書もらったんですが障害の疑いとも書いてないし、幼稚…
幼稚園に年少から入園されたお母さんへお聞きしたいことがあります🙏🏻 今月2歳となる息子を育てており、年少より入園したく考えております(息子は9月生まれのため3歳半での入園予定です)。 無知の質問で恥ずかしいのです…
幼稚園に通ってますが、その子にあってないって思ったら転園させますか? 園の環境が悪いとかではなく単に子供にあってないのが理由です。 親としては入園金を10万円近く払っているのでほんとは居てほしいです。。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、、ありがとうございます🥲
厳しい世の中すぎます🥲
1度聞いてみます!