
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
育休中は以上児になっても退園の地域だと退園になってしまうかもです😔
地域によって違って来るので、役所に問い合わせてみても良いかと思います。
もし、退園になると言われたら、同時に幼稚園も探しておき、事情を考慮して受け入れてくれるとか、幼保連携型認定こども園みたいな所で2号がダメなら1号認定での入園で年中に上がる時に2号認定に戻れるか。など聞いてみても良いかと思います😊
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
育休中は以上児になっても退園の地域だと退園になってしまうかもです😔
地域によって違って来るので、役所に問い合わせてみても良いかと思います。
もし、退園になると言われたら、同時に幼稚園も探しておき、事情を考慮して受け入れてくれるとか、幼保連携型認定こども園みたいな所で2号がダメなら1号認定での入園で年中に上がる時に2号認定に戻れるか。など聞いてみても良いかと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の給食の際のエプロンについてです。 普通のハンドタオルにゴムをくくり付けて、 エプロンにしたものと、 ミニタオルを各3枚ずつ持参してます。 ※↑保育園指定です。 タオル生地なので、 エプロンがすぐに汚れて…
明日病院受診した方がいいと思いますか? 保育園に通っている2歳です! 保育園から帰宅後、機嫌が極悪で怪しいと思ったら発熱してました。その時点で38.7度。 食欲はなさそうなものの、普段の1/3ぐらい食べました。 21時…
幼稚園で習ってるサッカー⚽️ メインは幼稚園終わりの週1回なんですが、たまに土曜日も自由参加で練習があります。 家にいてもゲームしたり、ダラダラしちゃうし 少しでも上手になってほしいなと思って 土曜日は練習だよ!…
トコジラミってやばいんですか?🥲 全然知らないし調べると画像とか出てきそうでこわくて、分からないままビビってます😂
抗生剤を17時に飲ませました。 今寝ていルのですが、夜間に起こして2回目を飲ませた方がいいですよね??😅😅
もうすぐ1歳3ヶ月になりますが、指差しがまだ出来ません。 散歩している時に何か発見すると「あ!あ!」と足をバタバタしていますが指は差しません。 何か欲しいものがあっても大人の手を引いて促すか、自力で取りたがり…
保育園のアウターについて。 2歳の男の子です。寒くなってきて保育園用に新しくアウターを買おうとしているんですが、何がいいか迷ってます。 フードなし・チャックは基本として、モコモコ系かダウンかMA-1みたいなやつか…
夫の寝かしつけを嫌がります。 寝かしつけは夫担当だったのですが、10ヶ月くらいから「ママがいい」と大泣きして拒否するようになりました。 ですが、夫は構わず寝かしつけして、最後は泣き疲れて寝ます。 毎日寝室から聞…
発熱を伴う風邪を引いて、こういう発疹が出たことあるままさんいませんか?? 皮膚科に行ったら川崎病だと心配だから大きい病院紹介しますと言われ、検査しましたが違いました。 1枚目が発疹が出た日、2枚目が今日です…
いつになったら夜通し寝てくれるのか1歳です 完ミで1歳で卒業しています 未だに夜寝返りを打った時とかにひーーんと大泣きします そのまま寝る時は稀で大体引き寄せてトントンです 20時半に寝て、5、6回は必ず泣いてます…
もうすぐ10ヶ月になるこの離乳食についてです。 少し前から3回食にしています バナナとベビダノンが大好きでそれ以外は数口食べたら、「ゔぅー」って唸ったり騒ぎ始めます。 離乳食は120〜150gくらい用意していて、途中で…
お子さんの発表会が体育館で床に座って観るよという方。 座布団やひざ掛け等は持参していますか? お便りに必要な方は座布団やひざ掛けをご持参下さいとありましたが、座布団は持っていないしなあと思って。 皆さんど…
生後3ヶ月の子の授乳(ミルク)について相談です。 1日5〜6回ミルクをあげていて、1回に140〜180ml飲んでいます。 いつも19時半ごろには寝室に連れて行き寝かすのですが、今日は4回目のミルクが17時だったので眠そうでし…
上の子の送迎がある方 下の子の離乳食いつあげてますか😂? 7:30起床 8:40~8:50 出発(娘の進み具合による) 9:00~9:10 帰宅 12:00~13:00 ミルク 13:10~14:00お迎え出発から帰宅 夜中のミルク次第なんですが 7:30起床…
2歳7ヶ月の女の子で喃語しか話しません。 あとはたまに、アンパンマン…と。 発達障害とかではないと思うのですが、 少し発達ゆっくりの子もいますよね?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、、ありがとうございます🥲
厳しい世の中すぎます🥲
1度聞いてみます!