乳児期の目の問題が心配で、幼児期に改善する可能性はあるか相談したい。娘は成長しており、言葉や行動も理解できるが、運動面が心配。幼児期に困ることはないか体験談を知りたい。
【目のあいにくさについて、乳児期から幼児期への移行で改善する可能性はあるのでしょうか?】
目のあいにくさ
1歳2ヶ月になった娘がいます。
体重、身長、頭囲全て小さめで定期健診に通っています。
先日1歳の健診の時に、小さいながらもできることが多いので、次はもう1歳半の時で大丈夫ですと言われました。
確かに娘は、
おいで!や、これ食べて、絵本持ってきて などの簡単な指示がわかる
ママ、パパ、ばーば、バイバイ、わんわん、にゃんにゃん等意味を理解して言葉を使う
キラキラ〜!トントントン!等いいながら保育園の手遊びをやる
と、できる事も多くて保育園では褒められる程です。
でも、まだ高ばいと伝い歩きで運動面はゆっくりで、それも凸凹?と思ってしまったり
何より、0歳児の頃あまりに目があいにくかった事があり、心配で仕方ありません。今でも初対面の人の目はあまり見ないような、、?
次の健診が先すぎて心配で🫤
乳児期は目があいづらかったけど、幼児期になり困り事はないなど体験談があれば教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
チックタック
身長体重頭囲全て平均で現在も平均身長で1歳からペラペラ喋ってましたが自閉症と多動がかなり酷かったです
息子は体重身長小さめで頭は大きめ
平均的もしくは少し遅めくらいには出来るようになってますが
言葉は遅く軽度知的障害+自閉症+多動
娘さんは知的障害はないですが
自閉症があるかどうかはまた別なので様子見になりますね
息子は目が会いにくかったけど
大きくなるうちにむしろ逆でよく目を合わせるようになりました
私も人の目をよく見てしまうタイプでした
目の合わせ方がわからないというか、目を見て話せと言われるため
目を合わせ続けてしまうのです
私も息子も赤ちゃんの頃はあまり笑わない子だったみたいです
目を見ないというのは
人見知りも考えられるので
その他にも色々と困り事が出てこないと断定はできませんね
★☆
目があう、合わないについては分からないのですが(すみません)今の発達具合が凹凸だとは思いませんよ😌
今できる事は1歳2ヶ月ならできてもおかしくないことばかりですし(気を悪くされたらすみません)、一人歩きできない事も1歳2ヶ月ならおかしい事でもありません。
実際の発達障害児の凸凹はそんなレベルではないです!
ちなみにうちの子は2歳で『ねこ』などの二文字を繋げて言う事すらできなかったのに(一文字を話しだしたのも2歳になってからです)2歳3ヶ月でひらがなはすべて読めてました😂(一文字だから言える笑)
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます。
全然気を悪くなんてなりません!
1歳0ヶ月の健診の時に上記のことができていて、遠城式?の発達表を見せられて言葉の面は1歳3ヶ月相当だと言われたのに、運動面が捕まり立ち止まりの11ヶ月相当なのが気になっていました🫤
でもその程度の凹凸レベルなら大丈夫なのですね!
少し安心しながらも、様子を見ていきます、、- 9月26日
-
★☆
そういう言い方をされると不安になっちゃいますよね💦
うちの子は今6歳になったばかりですが、苦手な事は3歳相当、得意な事は7歳以上相当です💦
本物の発達障害の凹凸はこんなレベルです笑
それでもうちの子は目が合わない時期っていうのはなかったんですよね〜🫢
もう少し先の事になるとは思いますが、自閉症の場合会話が成立するかどうかが目安になりやすいので様子見の参考になれば幸いです😌- 9月26日
いくみ
1歳2ヶ月で、それだけできていれば、心配いらないと思います(*^^*)
目が合う合わないは、0歳の頃に周りの大人がお子さんの目を見て話してるかどうかとか、集中してるかとか、気分とかもあるので、いつも必ず目が合うわけではないと思います(*^^*)
はじめてのママリ🔰
なるほど。丁寧におしえて下さりありがとうございます😭
やっぱり成長するにつれて目が合うようになったとはいえ安心はできませんね。
しっかり様子を見ていこうと思います!