※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の0歳児クラスで早く目覚めたら静かにすることを求められるのは適切でしょうかについて相談しています。

【保育園の0歳児クラスで早く目覚めたら静かにすることを求められるのは適切なのかについて】

保育園0歳児クラスの子供ですが、毎日寝ぐずりがひどい、他の子より早く目覚めて静かにできないなどと言われます、、
0歳児クラスでも早く目覚めたら静かにすることを求められるものなんでしょうか?

まだ1歳半だし、他の子のために静かにして欲しいけど、強制するのも難しいんじゃないかと思っています。
私も保育士で0歳クラス担任ですが、早く起きた子は他の子が起きちゃわないように、少し離れたところで静かに遊べる遊びをして過ごしていますし、保護者にそんな様子は伝えないです。
これが2歳とかになっても他の子を起こすようなことをするのは少し問題かと相談はしますが💦

また涼しくなってきましたが、日中もほとんど外遊びさせてもらえず、室内で製作やおもちゃでゆったり過ごすがメインです。
外遊びは週一あればいい方です。

人一倍手がかかる子なのは重々承知ですが、あまりにも息子の悪い点を指摘されてばかりで辛いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳から保育園へ入れていますが、静かにするのを強制というよりは、早く起きちゃったら、静かに待ってようねというお約束を守る練習という感じでした。
声が出ちゃって他の子が起きちゃいました〜というのは言われたことはありますが、あまり気にしていなかったです😅
あとは涼しくなってきたのはここ数日なので、うちの園でも先週の金曜日にやっと外遊びしたくらいです😊

  • ママリ

    ママリ

    お約束を守る練習と言われると納得できます🥺
    今のところ毎日のように、こんな感じで困ったんです〜って苦情言われてるような印象でした💦

    外遊びもまだまだあまりしないんですね!
    私の保育園は毎日数分程度ですが、外遊びしてたのですが、まだ暑いですもんねー。
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
shio

お住まいの地域がどこなのかにもよりますが、これだけの暑さなので、0歳児クラスは外には出ないかもしれませんね。となると、体力のある子には物足りず、寝ぐずりしちゃうのかも...。私も保育士ですが、みんな寝てるから、静かにしようね〜、と、本当に簡単に伝えることはあります。我が家にも一歳半の娘がいますが、兄より先に起きた時は、静かに、の一言でなんとなく伝わっています。

とはいえ、それを保護者にダイレクトに伝えるのは、確実に適切ではないですね。寝ぐずりも、早く目覚めて...のくだりも、だから保育士としてどうすべきなのか、援助の仕方を考えるべきです。わざわざお母さんに伝えて、どうしろというのでしょう。意地悪すぎます!

  • ママリ

    ママリ

    言いたいこと全部言っていただけてスッキリしました🤣
    静かにしようねーで多分ちょっとは通用してると思うんです!
    でも30分とかで起きちゃうことが多くて、その後2時間近く静かにしろは流石に無理でしょーって思ってます💦

    寝グズリの件なんて、お迎え時に口頭で言われて、家帰って連絡帳開いたら連絡帳にまで書かれてました🤣🤣笑

    愚痴ばかりですみません😅

    • 9月25日
  • shio

    shio


    誰に話しても、保育士が適切でない、の一択ですよ!

    ママほどの信頼関係は築けないはずですから、通用しない可能性も大ですが、そもそも、少ししか眠れないのはなぜなのか、環境が悪いのではないかを保育士間で話し合わないと、改善しないはずなのに...。

    保育士だからこそ、お子さんのマイナス面ばかり保護者に伝えて、傷つけていいわけないです!

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    すごく気持ちが楽になりました😭😭
    ありがとうございます😭

    外遊びや室内で運動遊びをしてる日は2時間半ほどしっかり寝てるので、普通の保育士なら体力が有り余って短時間しか寝れないというのはすぐにわかると思うんですがね😅笑
    50代のベテラン保育士なのに残念すぎます🤣💦

    今度言われたら傷ついてること、どういうつもりで私にその話を繰り返しているのか、しっかり聞き返してやろうと思います!
    言われっぱなしで傷ついて、息子を純粋に可愛く思えなくなってるので😤

    • 9月25日