「妊婦健診」に関する質問 (15ページ目)


妊婦健診、初回の体重測定はいつでしたか? 6週の初診、8週の再診?(初回では予定日が決まらず8週で決めた)では尿検査のみで体重、血圧測りませんでした。 もともと体重管理に不安があり(163センチ68キロBMIギリ肥満)何キロまで増やしていいんだろうと今から後期のことを…
- 妊婦健診
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 妊娠10週目
- くまこ
- 3





モイゼルト軟膏についての質問です。 現在妊娠30週を超えた妊婦です。上の子用に処方されたモイゼルト軟膏を毎日お風呂上がりにつけていました。 妊娠中や、授乳中は使用してはいけないという記述をネットで見かけて、すごい心配になってしまいました…。 恥ずかしながら、 外用…
- 妊婦健診
- お風呂
- 妊娠30週目
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1



秋田県由利本荘市で出産予定、経験のある方教えてください。 2人目妊娠が発覚しました。 1人目のときは佐藤病院で妊婦健診、由利組合病院で出産しました。 現在佐藤病院は月曜と金曜の午前中しかやっておらず、仕事の都合がつかないため難しいと考えております。 出産は1人目と同…
- 妊婦健診
- 佐藤病院
- 2人目妊娠
- オススメ
- 秋田県
- 🔰くまmam🧸
- 1

今日で7w1dの初めての妊娠です。 前回6w3dのときに胎芽1.8mm 心拍確認(心拍数等は言われず) 本日7w1dで胎芽3.1mm(心拍数等は言われず) 胎芽は、1日1mm成長すると言われている中5日で1.3mmの成長しかなくとても心配です。 お医者さんからは、特に何も言われず母子手帳の案内があ…
- 妊婦健診
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w3d
- 7w1d
- はじめてのママリ🔰
- 2




NT 3.5mmについて 11w4d 初めての妊婦健診でNT3.5mm~3.8mm指摘されました。 経膣エコーでも腹部エコーでも何度も測ってもらったので間違いはないと思います。 最終的に3.5mmとの診断で、今後の流れや確率等を説明していただきました。 16週以降に羊水検査することは確定ですが…
- 妊婦健診
- 妊娠11週目
- 妊娠16週目
- 11w4d
- 羊水検査
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊婦健診を1回分とばす(やらない)のってありなんですか? その場合何か支障ありますか? 今日で34週6日になり、妊婦健診に行ってきました。 次の健診が37週になってからで、35~36週の健診をやらない事になりました、、、 理由は、2週間後の今日の健診が朝一の予約がとれない…
- 妊婦健診
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 先生
- もなか
- 3




妊婦健診。 何週何日から 腹部エコーに移行でしたか? 12週から腹部エコーになると ネットには書かれていましたが、 1人目そんな早くから(2回目の妊婦検診) だったかな?と思い…
- 妊婦健診
- 妊娠12週目
- 妊婦検診
- 腹部エコー
- はじめてのママリ🔰
- 4

33w6d 特に何も問題なく順調なんですけど、今日妊婦健診に行ったら「次は来週ですね」と言われました。 もう1週間に1回になるんですかね?? 36wからかな〜と思ってたんですけど😂
- 妊婦健診
- 妊娠33週目
- 妊娠36週目
- 33w6d
- はじめてのママリ🔰
- 2






妊婦健診で学生さんの見学断っていいと思いますか? お腹のエコーは全然いいんですが、内診は本当に嫌でした。 特に今妊娠性痒疹でお腹や足の付け根、股周りがブツブツすごくてこんな汚いもの見せたくないと思ってしまいます。
- 妊婦健診
- 内診
- エコー
- 足の付け根
- はじめてのママリ🔰
- 4

23週です。 お腹が張る頻度が多く、痛いときもあって心配なんですが、切迫早産気味なんですかね? 妊婦健診のときに先生に相談したら、 この時期の張りは良くないから安静に! 不要な外出は控えて! 張り止めは飲んでも無駄だから出したことない! 続くようなら入院して点滴! …
- 妊婦健診
- 妊娠23週目
- 切迫早産
- エコー
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「妊婦健診」に関連するキーワード