
コメント

はじめてのママリ🔰
今回の健診の方が検査が多くて、手出しが少なくなるようにそっちを切ってくれたとかないですかね?🤔
私の通ってたところはそうしてくれてました!

妊活ねこ
何週の補助券とかあるんですね。
でも結局値引き額はトータル同じですよね?
-
まる
返信遅くなってしまい申し訳ありません🙇🏻♀️
結局差額分の手出しが必要になってしまったので、今回はシンプルに病院側のミスのようです…- 7月21日
-
妊活ねこ
そうでしたか😢
- 7月21日
-
まる
病院側のミスといっても、補助券や母子手帳の対応をしてくださってる受付の方が外部の方らしく(総合病院だからでしょうか?)どうにもできないそうです😣
- 7月21日

ママリ🔰
項目的にはどうでしたか?うちは27週あたりのものが高額で検査内容も多かったです!
週数によっては「今日は検査するのでこちらの券使いますね!」のような案内がありました。
-
まる
返信遅くなってしまってすみません🙇🏻♀️
検査項目的には28週の健診で30週の項目をやったような感じでしたが、先週30週の健診でまた同じ内容だったので指摘したところ、使ってしまった補助券はどうにもならないのと週数でやる検査が決まってるので仕方ないと言われました🥲- 7月21日
まる
返信遅くなってしまい申し訳ありません🙇🏻♀️
30週の補助券には採血がある予定で、28週のときに採血したのでそれかな?と思ってましたが、結局30週の健診でも採血があったので伝えたところ、もう使ってしまった補助券はどうにもならないのと週数で決まった検査をしないといけない?とのことで、結果ダブった採血分は実費でした😢