「1歳半」に関する質問 (876ページ目)






1歳8ヶ月の娘です。 1歳半あたりからものすごく言葉が増え、大人が話す言葉をなんでも真似し、2語文も話すようになりました。 毎日言葉が増え、言葉の使い方も正しく覚え、赤ちゃん言葉?と大人の言葉?(わんわんといぬなど)どちらも覚えて話すのでこのくらいの月齢の子の脳は急…
- 1歳半
- 月齢
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 知育玩具
- はじめてのママリ🔰
- 4

仕上げ磨きを嫌がってギャン泣きなので、歯ブラシで磨くのをやめてガーゼで拭っています。でも綺麗になってるか心配で、、😱 膝の上にゴロンとした時点で予測できるようになってからは、 磨く前から大泣きです。 1歳半くらいまではガーゼでもいいと聞いたので、歯ブラシの仕上げ…
- 1歳半
- 月齢
- 歯ブラシ
- 大泣き
- 仕上げ磨き
- ✳︎マカロニ✳︎
- 4














1歳半の娘のことなのですが 歯が生えてきた頃から ちゃんと歯磨きしてきたのですが ある時を境に嫌がるようになり 仕上げも全然させてくれない時期がありました。 今はマシになってきて1分くらいは 磨かせてくれるようになりました。 (何度も歯ブラシ押し出されますが😅) させてく…
- 1歳半
- 歯医者
- 歯ブラシ
- 検診
- ギャン泣き
- S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
- 1





1歳半の娘。最近キッチンボードの最下段の引き出しを開けて中身を出して散らかして遊び始めるんですが、そういう時どういう風にダメだと伝えてますか?🥲 目を見て「ダメだよ。しまって。」など言って伝えると、片付けてくれる時もありますが、全く聞かず笑ってる時もあります。…
- 1歳半
- 旦那
- 片付け
- キッチン
- 子供のしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7



