※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子の言葉がわからず辛い。言葉遅れで悩む未就園児の母。どう向き合えばいい?

息子が何言ってるのかわからなくて辛いです。

吐き出し半分です。温かいお言葉お願いいたします。

少しずつ単語は出てきましたが、まだ宇宙語がほとんどで意味不明すぎてイライラすることもあります。
1歳半検診から心理士、保健師さんの元様子見です。(親子教室にも通いました)
人への関心もありますが、今は自分の世界が楽しくてそれほど言葉につながっていないようだと言われ心理士さんのアドバイスを参考に色々試みているところです。

なにせよく喋るんです。全部宇宙語なんですが、ずーっと喋っています。
その中でよく指差して回答を求められる(伝わりますか😓?)ことも多く、それを答えますが、私自身疲れていると何について答えればいいのか分からず(例えば車を指されても色?車種?みたいな)、子どもは凄い見てくるしイライラしてしまいます。

多分、同じくらい(もっと前からも)のお子様だとあるあるなんでしょうけど、未就園児なので四六時中ずーーーっと何言ってるかわからないのが辛くなる時があります。

こう言う場合はどう切り抜ければ良いのでしょうか?

わかってあげられないもどかしさ、息子にも申し訳なさも多く感じます。
言葉が遅れている分、聞いてあげなきゃ、答えてあげなきゃ、と言う気持ちとつらくなる気持ちが混在しています。

コメント

なり

遅れてると思わないですけどね🤔

何事も考えすぎたら良くないですよ。
その子それぞれ成長するペースがありますから。
末っ子なんて未だに宇宙語半分です。
ずっとよく喋る子でした。
何言ってるのか分かるようになってきたのは3歳ちょっと前くらいからです。

遅いのかなとか思ってましたけど、例えば車を指さして何かを聞いてくるのであれば「あれは"くるま"だよ。"あかいろ"だよ。"あかい、くるま"」とか私は言うようにしてました。

  • ママリ

    ママリ

    それぞれ発達の速度は違いますが.......😓😓
    コメントありがとうございました😓

    • 8月25日
ママリ

私は何言っている分からなくても、「うん、そーなんだー!」「なんだろー」「すごいね」とかそれ返せばなんとなく当たってるかな?って言葉を返すようにしています。
ママリさん焦っていませんか?本当に子供によって全然違いますので今から少しでも言葉が増えるのを楽しみにしてた方が心も軽くなりますよ。

  • ママリ

    ママリ


    1歳後半〜2歳までは焦っている感情はありましたが、最近は指示も通るし単語が2、3個出てきたので焦っている感情はあまりないかなって思います....
    普段は適当に流したり聞いてあげたりしていますが、疲れている時はなんだかうまく対応出来なくて。
    コメントありがとうございました

    • 8月25日
deleted user

ちょうどうちの息子も最近、宇宙語でお喋りさんになってます😅

うちの息子はおそらく、以前褒めてあげたときの感動をもう一度求めてるのかな〜?と思って話半分で反応してあげてます💦

その以前の出来事は、「ライオンはどれ?」と図鑑見ながら聞いたときに指差して教えてくれた際に褒めたことがあった程度なんですが。。。それ以降ずっと、本の何かを指差しては宇宙語で話しかけてきます😅

だから、「すごいね〜分かるんだね」など言ってあげてます!違う反応や回答を求めてたとしても、ニヤニヤしてとりあえず満足そうな感じになってくれてるので、、(でもそれを20回くらい繰り返してやっと開放してくれます笑)

  • ママリ

    ママリ

    反応を楽しんでいるのはありますよね。
    うちも答えてあげると喜びます。
    20回繰り返すのもすごくわかります。
    もうめんどくさくなりますよね😓(仕方ないですが)
    疲れているとうまく対応出来なくて💦
    コメントいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 8月25日