女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年末調整の提出日が11月末なのですが、27日に生まれる子がいます。 その子の分は年末調整にかきますか? 入院中なので多分まだ出生届なども提出してません
大分市。受給者証について。 出生届を出したときに色々な手続きをしたのですが、私があまり話を聞いてなかったのか保険証は手続きが終わり届いたが受給者証が全く届きません。 受給者証は改めて?保険証が届いてから?手続きが必要でしょうか?💦 受給者証は勝手に届くものではな…
モヤモヤというか運が悪いというか...😮💨 上の子は認可の1歳児クラス 下の子は先月末生まれ👶🏻です 私の住んでいるところでは産前産後2ヶ月は標準時間、それ以降の育休中は短時間保育で預けられます 夫が出生届を役所に出しに行った時に、ついでに保育課で育休中という枠で預け…
母子手帳について 出産したら、「出生届出済み証明」が母子手帳の最初のページにありますよね? 死産も、お産の状況のページにお医者さんがチェックを付けるような欄がありますよね? 流産や中絶は記録する欄が全くないのですが、どの母子手帳もそうですか? うちの町だけです…
◯真という3歳の長男がいます。 今回、2人目の男の子を出産しました。この子にも”真”という漢字を入れたいと思い、夫婦でたくさん考えて△真という名前に決めました。 いざ出生届を書いていると、旦那が「そういえば真ってうちの母の名前と漢字が一緒だ」と言い出しました。 義母の…
予防接種について。出生届出した時に予防接種の分厚い冊子もらったのですが、それを見て自分でスケジュール組んでかかりつけ小児科に予約して行くって流れでしょうか? あと、小児科のかかりつけってみなさんどういう基準で選びました?家から近いところでいいのかな?
出生届だしてからお子さんの保険証どのくらいで出来ましたか?
吐き出しです。 夫と、夫の姉妹との扱いの差が気になります。 夫が義姉の奨学金を支払っています。 詳細は分かりませんが、医療系の大学に6年間通ったそうなのでかなりの額だと思います。28,000円ずつ現在も支払い続けています。 なぜ夫が払っているのか?残金は?など義母は何…
生後10日の新生児の受診について ※鼻水鼻くそ写真あります 出産後退院前日から夜通し同室で気付いた鼻づまりでフガフガ。新生児はよくある事だからと言われ気にしてませんでした。が退院日鼻水ぽいの出てて拭き取ったら黄色くて助産師さんに聞いたら黄色は大丈夫。緑は何かしら…
やっと明日退院だ〜っ!! 旦那と出生届出しに行ったり忙しい🙂↔️ ご飯が食べれなくなるのは残念だ 毎日ご飯が楽しみだった🥺 当分寝不足続くけど頑張ろ🔥
男の子の名前、どちらが好きですか?? 2択で迷っています😭 千晃 直央 来週には出生届出さないといけないので、たくさんのご意見コメントお願いします😭😭
出生届用紙と出生届証明書って何が違うんですか? 1人目の時違う病院だったので今回全然違くて 産婦人科の書類料金欄に出生届証明書2.200って書いてあります。それはわかりますが 冊子をもらっててそれの出生届のところに退院時に 出生届用紙の必要事項をかいてお渡ししますと…
出生届とか出す時夫に行ってもらうつもりですが母子手帳見られて体重バレる可能性ありますか?😂 過去最高体重で恥ずかしい…
こんな時間なので見てる人も少ないと思いますが、、、 新生児、まだ産後1週間です 出生届等役所関係手続きに2時間くらいかかります (事前に役所にかかる時間確認済みで車で往復距離含め) 旦那は一切何もやらない、実家も頼れないので連れて行くしかないのですが、2週間検診前…
出生届を出した後に届く「個人番号通知書」は、赤ちゃんのマイナンバーの番号ってことで合ってますか?💦
赤ちゃんの名付けについて ちょっと吐き出させてください。10月に三人目を出産しました👶 まだ、出生届をだしてない段階です。 性別がわかった時から名前はもう決めてて胎児ネームとしても呼んでました。 出産のために入院する数日前にも夫と話してこの名前で決まりだね!と話…
出生届は誰が出しましたか???
子ども医療費助成の申請って出生届出しに行ったときにしますか?それとも赤ちゃんの保険証届いたらまた市役所に行って手続きしなきゃいけないのでしょうか? 郵送でもできるみたいですが顔写真のない証明書の場合は2点必要みたいですが保険証以外になにが使えるのでしょうか?
出生届出してから名前変更された方いますか🥺?
出生届けだしてからマイナンバー個人番号はいつごろ発行されますか?家に届きますか?
今週出産したのですが、産後の手続きってたくさんやることあるじゃないですか💦 出生届やら子供関係の申請手続き、会社に保険証の手続きも行かないとだし、そう言うのはみなさん退院してから自分で行って手続きしましたか? うちは3人目ですが、旦那が今までも一切何もやらなか…
イライラする〜〜〜 夫に役所での手続きを頼みました、出生届とかです それの他に保育園関係、あと出産費用の助成金の手続きも頼みました 私は家出る10分前に1番大事なのは出生届の手続き、他2つは電話と郵送でどうにかなるから後回しにして時間かかったらやらなくて大丈夫だよ…
出生届出してもらうついでに、保育園関係ともうひとつ別の手続きもやってもらおうと思って 担当の課の場所、何を聞けばいいか(質問文まで考えた)、これが時間かかるっぽいからこうやって回ったらいいと思うよっていうのも全部まとめて託したのに 全く違うこと聞いてきて、全く違…
ある程度、自分の思いや気持ちを伝えられる年齢のお兄ちゃんお姉ちゃんがいる方は下の子が産まれて名付けをする時に兄姉の意見はどの程度取り入れましたか? もうすぐ7歳になる小1のお姉ちゃんがいて、一緒に名前を考えています。2,3個くらいに候補は絞れたんですが、一番気に…
5月半ばに生まれ、5月末に出生届や児童手当の手続きをしました。 何月にいくら振り込まれるのでしょうか? 第1子です
月末生まれのお子さんが居る方 月末生まれだとその月内に出生届や児童手当の申請等間に合わないと思うのですが、手当は生まれた月から支給対象になりましまか? それとも申請した月からでしたか? 今日予定日だったのですが生まれる気配が全くなく、、、 土日休み明けても陣…
どうしても手続きの都合などで、産後 出生届などを私が退院してその足で行くことに なりました。 出生届などの手続きって結構時間かかりますか?? あれこれ調べて待たされるような感じですかね、?
無知なので教えてください。 出生届の欄に、世帯の主な仕事?みたいなのありますよね? あれってそんなに厳密に何か決まりがあるわけではないですか? 例えば、夫婦の収入が多い方とか、働いてる先の規模が大きい方とかです。 しょうもないんですが、2人連続育休でした。下の…
名前の後悔について、どうしたらいいかわかりません。 2024年9月に出産しました。候補を2つ挙げていたのですが、いつの間にか第一希望のもので親族が呼んでおり、私も産後のパニックからそれでいいか、という気になりました。 緊急帝王切開から出産後、遠方の義母が病院に来たり…
「出生届」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…