「健診」に関する質問 (155ページ目)



妊娠10週目ですが、咳やクシャミするだけでかなり尿漏れします。 おりものシートでは足りないほどでパンツも変えなければなりません。 妊娠後期で尿漏れがあるのはわかりますが、初期でもこんなに尿漏れすることあるのでしょうか? 今日健診でしたが特に指摘されることはなか…
- 健診
- 妊娠後期
- 妊娠10週目
- おりものシート
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3



胎児が大きめなのは遺伝関係ありますか? 健診でみてもらうたびに成長曲線ギリギリの大きめ赤ちゃんです。 主人は普通体型ですが私が高身長なので大きめなのかな?と思ってます。 産まれる前から遺伝で大きく育つことはあるのでしょうか?
- 健診
- 胎児
- 赤ちゃん
- 遺伝
- 体型
- はじめてのママリ🔰
- 5


大分市生後2ヶ月になるので予防接種を初めて予約しようと思うのですが、母子手帳に2ヶ月健診のページがあるので健診の予約も一緒にする感じでしょうか❓予防接種だけ予約していたら健診もしてくれるのでしょうか❓
- 健診
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 母子手帳
- 大分市
- はじめてのママリ🔰
- 1









1歳半健診で全然出来なかったお子さんその後の発達どうですか? 3歳までは発達障害なのか発達がゆっくりなのか分からないと聞きました。 焦らない焦らないって言われても焦っちゃう。
- 健診
- 3歳
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 5

月齢健診で母親の現在治療中の病気を聞かれて答えたくない時どのように答えたらよいでしょうか?認可保育園に入れてるので何か理由がほしいのですが見つかりません。
- 健診
- 月齢
- 親
- 認可保育園
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後2ヶ月、手の指の形が気になります(写真出ます) 赤ちゃんってこんな指の形しますか?常に手足バタバタの息子で、このような手の形をしながら指を閉じたり開いたりして常に動かしている事が多いです。また、グーにすると親指を中に入れてすごい力で握ってます。何か発達面で問…
- 健診
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

横浜市にお住まいの10月以降に出産された方!! 一般的に産前産後にもらえる給付金申請 出産応援金 健診補助 出産費用助成金 子育て応援金 の4種類であってますか?? まだあります🤭??
- 健診
- 助成金
- 子育て
- 産後
- 出産費用
- はじめてのママリ🔰
- 1





