女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳児のママです。 今派遣社員として働いていますが、正社員として転職するため現在転職活動中です。 皆様ならどちらを選びますか? 1、やりたい業務が含まれている仕事だけど通勤時間が片道40分前後かかる 2、今後部署異動などでやりたい仕事ができる「かも」しれない仕事…
子供の健康保険について、教えて下さい。 第一子の時は、主人より私の方が年収が高かったので、私の健康保険に入りました。 もうすぐ第二子出産なのですが、今回は主人の方が年収が高いので、主人の健康保険に入る事になるかと思います。 その場合、上の子も変更する必要があるの…
イデコについて わたしはいま扶養外のパートをしてて、国保に入っています。 もちろん国民年金です。 今年の年収は250~300万ほどになる予定です。 イデコしておいて損はないですか? もし、途中でどこかの社保に入れるようになったら、イデコはそういった情報を変更できるので…
夫45歳、私36歳 世帯年収手取り550万(私がフルタイムになれば100万ぐらい上がります) 地方都市住み これで子ども3人目は無謀ですよね😭(年齢的にも金銭的にも) 同じような状況で3人以上お子さんいる方おられますか?!
実母や義母が年収一千万前後の方、どんな暮らしをしていますか?🤔 例えば投資をしているとか寄付をしているとか… 食にこだわりがあるとか趣味が多様とか…
年収600万、関東住まいで家賃12万子供ひとり。 もうひとり欲しいのですがやっていけますかね
年収が500万円台の方で 奥様は専業で旦那さんのみの収入で 建売などを購入された方、 いくらのものを購入しましたか? また、何年ローンを組み 変動か、固定か教えてください^_^
幼稚園か保育園か。 2歳6ヶ月と5ヶ月の姉弟ママです。 今後のライフプランについて悩んでいます。 前提として… 専業主婦。28歳。夫年収700。 働きたいと思えば働ける職場があります なので保育園、幼稚園、いずれも考えられます。 実家、義実家ともに車で10分以内。育児に協力…
在宅ワークで稼いでいる方、どのようにしたらいいのでしょうか? 資格など必要ですか? 年収やしかくをおしえてほしいです😭
住宅メーカーが紹介してくれるファイナンシャルプランナーの方はやはり売るために住宅メーカー寄りの発言をするのでしょうか? 世帯年収550万程なのに4900万までのローンを組んでもやっていけると結果が出ましたが正直全く信用できないですし不安でしかありません😅 4900万もロー…
保育園でちょっとモヤモヤ 20人の小規模保育園に通っています。 4月から行き始めたばかりですが、モヤモヤすることがあったので、これって普通?ですか? 連絡帳入れというものがあり、こどもの名前のところに、連絡帳やお手紙を入れてくれて、 お迎えの時に取っていくシステム…
家賃もしくは住宅ローンで 月12〜13万円ほど支払っている方! 年収を教えてください🙏
エネオスのカード審査通らなかったです 旦那年収250ぐらい ローンなどいままで組んだことないです 携帯代も大丈夫です なんででしょう
旦那額面年収580万で35年3500万フルローンは厳しいでしょか?😭 私は今専業主婦、もう一人授かれれば下の子が幼稚園か保育園入り次第パートに出ます。 車は2台必須です💦 貯金は500万ほど💦 ハウスメーカーでは値下げは難しいので100万ほどの家具、カーテンなど付けますと言われて…
仲良くなりかけのママさんと、皆さまはどんな話をされていますか?🥺 娘の習い事関係の場所で、とても優しくにこやかに話しかけてくださる素敵なママさんがいます。 私は結婚を機に引っ越してきて知り合いも親戚以外おらず、またまだ友人もこどもがいない人がほとんどなのでいわ…
養育費を支払い中の彼と再婚することになりました。 悩んで悩んで二人で決めたことですが、やっぱりお金の心配があります。 現在、彼は前妻さんとの息子さん一人に養育費月5万円振り込んでます。 私の子供は息子一人です、再婚と同時に養子縁組みします。 コロナの影響により月…
世帯年収と習い事にかけてるお金がいくらか教えて下さい。 今体験に複数行ってますが、子供がほとんどの習い事やりたいといい絞るのが大変です😭😭😭
大阪市にお住まいの方に質問です🙏 世帯年収、650万前後の方 保育料はいくらくらいでしょうか?
世帯年収約500万の方で幼稚園、保育園の区分どちらか教えていただける方いらっしゃいますか? お願いします🙇♀️
養育費について経験談などお聞かせください。 公務員(消防士)の旦那と離婚を考えています。 旦那の年収500万弱。 毎月の手取り20万くらい。 ボーナスは年2回。50〜60万×2 もし離婚したら養育費はいくらもらうのが妥当な金額なのでしょうか? 算定表など見てみましたが、リアル…
第一子妊娠時から今まで専業主婦で、この4月から働きはじめてます。 ただ保育園の時間などもあり、短時間勤務で月5~7万くらいの収入になるかと思います。 旦那からも扶養内希望といわれてます。 それで私の収入が入り次第、夫婦別財布を提案されているのですが、旦那との収…
5ヶ月男の子を育てています 現在育休中で、最近時間が有り余っているせいか将来どう進んでいっていいか迷ったり不安に思ってしまいます。主にお金のことと仕事と育児の両立についてです。夫も私もサービス業に就いており土日出勤当たり前で、激務の割に給料は低めだと思います。…
パートで時給930円×7時間だと 年収は135万を超えますがこれだと扶養内にはなりませんよね?🤔 課税対象となるのは月収いくらからでしょうか? 税金の種類や課税対象などかいまいちわかりません 扶養内で働いてる方は月収いくらで何時間のお仕事してますか?
住宅ローン1300万、組んだばかりなのですが マイカーローン330万、通りますかね?💦 旦那のみの収入で、年収450万です。。。 金利が高いところなら通るところはありそうですが、 JAで通してみたいなと考えております。
横須賀市に住んでいます。 今日保育園の認定が下りましたが、 2歳1ヶ月で保育料が0円でした。 共働きで、世帯年収は手取りで700万程度です。 第一子で値引きとかもないですが、 保育料無料なんてあり得ますか? 嬉しいことだけど、逆に怖いです。
夫の支え方について 質問と言うよりは愚痴かもしれません。長文かつ駄文で申し訳ないです。 自分の気持ちもあまり纏まっておらず、もやもやしているような感じです。 夫婦どちらも国家公務員です。 新築戸建てをペアローン組んで購入し、今週末に引渡しになる予定です。 私(23)…
年収1000万くらいの方に質問なのですが、どういう職業につかれていますか? 貯金は毎月いくらくらい出来ていますか? よかったら教えてくださいm(_ _)m
旦那の転職についてです。 航空業界で働いており年収500ちょっとあったのですが、コロナ禍になってしまいボーナスカットと月給も少しカットされ年収400いかないぐらいになってしまいました。 福利厚生はしっかりしているので体に負担なく働けていました。 旦那は転職を考えている…
年子育児してます。 旦那の帰りが遅いです。 朝の8時前に家を出て夜の22時すぎに帰ってきます。 遅い時はほぼ0時に近い時もあります。 その間、一人で上の子のご飯3食、 下の子授乳、二人をお風呂をいれて寝かせてます。 もう、かなり辛いです。 土曜日も月一出勤があり、日曜も…
「年収」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…