
37週はいりました 起きてウォーキングして活動している時よりも、夜寝るためにベッドに横になったときの腰痛がつらいです 夜中寝返りしようとしたら、バキ!っと音が鳴ります こんなもんだと諦めるしかないでしょうか 抱き枕は合わなくて使っていません
- 妊娠37週目
- ベッド
- 寝返り
- ウォーキング
- はじめてのママリ
- 1



妊娠高血圧症の為、現在入院しています。先程主治医から37週に入ったら誘発分娩を考えているとの事で話がありました。 その際、プロウペスという子宮口を柔らかくする薬を使うか話があり、金額も高めなので使わない方向で考えていたのですが、プロウペスを使用して誘発分娩された…
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 誘発分娩
- 妊娠
- コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
- 1




勇気を下さい。現在29w5dで切迫早産入院中です。 19wから子宮頸管長20mm以下で切迫流産になり、入院しています。 最近は頸管長5mmになってしまったものの、そのまま約1ヶ月間横ばいで特に目立った張りも痛みも無く安静に過ごしていました。 しかし、一昨日の夜頃から激しい胎…
- 妊娠37週目
- 胎動
- 妊娠19週目
- 妊娠29週目
- 妊娠30週目
- おかゆ
- 2

妊娠33週で子宮頚管18ミリで短いね~と言われました!張り止めのお薬出されて飲んでます!!下腹部辺りがツーンとしたように痛くて1時間に3.4回張っていて張りがおさまるのに長くて15分かかります😿💧 33週頃で子宮頚管短いと言われた方何週で出産しましたか?! 1人目の子の時が37w3d…
- 妊娠37週目
- 陣痛
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠33週目
- 姉妹ママ(22)
- 1





出産予定12月21日の初マタです。 以前切迫早産って診断受けて36週まで子宮頸管 18ミリで入院していて36週になったので退院して ベビが2900近くもうあって、先生には38週とかまで行ってしまうと大きいので下から産むのに大変になるというのと、頭がでっかちなベビなので、多分先生…
- 妊娠37週目
- 初マタ
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- 切迫早産
- ひよこちゃん
- 7




37w4dでもうすぐ家族が増えます🎵 今日は、3人でお出かけして来ました。赤ちゃんの洋服見たり、美味しいもの食べたり・・・・ 質問にもなってませんが、とても楽しく幸せな1日でした❤️❤️
- 妊娠37週目
- 37w4d
- 赤ちゃん
- 洋服
- 家族
- ママり
- 0






内診グリグリってなんですかね🤔 37wで子宮口2センチ子宮口柔らかいって言われました! 内診は特に痛いとかなく、柔らかいからグリグリとかしないんですかね? 1人目は0時に本陣痛きて6時半に生まれました! 早いので2人目は早くきてと言われましたが…
- 妊娠37週目
- 内診グリグリ
- 2人目
- 子宮口2センチ
- はじめてのママリ
- 2

一人目は切迫で3ヶ月入院で36週に産まれましたが 二人目も切迫で自宅安静で37週4日になりましたが 産まれる気配がありません、、 早く産まれてきてほしいです!!!
- 妊娠37週目
- 妊娠36週目
- 二人目
- 自宅安静
- ママリ
- 1

現在年子妊娠中です。 出産予定日は1/13なのですが、私が入院中上の子を見てくれる人が主人しかおらず、主人も急に何日間も仕事を休むことはできないので、計画分娩をすることになりました。 そして、夫が休みをとれたのが12/23日から1/2迄です。 担当医に相談したところ、日…
- 妊娠37週目
- 陣痛
- 出産予定日
- 妊娠38週目
- 38w6d
- まま
- 11

37週2日のときに、上の子の3歳児健診があります。 たぶん2時間くらいはかかりそうです。 とりあえず予約はしましたが、産後落ち着いてからに延期するか迷っています😖 延期する場合は、赤ちゃんを実母に預けて生後2ヶ月か3ヶ月くらいで行くことになります。 上の子は38週2日で産…
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3

34w時点の検診で子宮口1cm開いているとの診断。 張る感覚は普段から鈍感で、自覚はなかったがお腹も少し張っているとの事で張り止め処方され飲んでいます! 私の通っている病院は、36w過ぎたらそこで産める37w以降だと安心だね!36w未満だとここでは対応できないから近隣の大きな…
- 妊娠37週目
- 病院
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 子宮口
- 12/24女の子ベビー
- 2

