「ベッド」に関する質問 (93ページ目)

寝かしつけがほんとにストレスでどうにかなりそうです。 上の子は全然寝ないでうるさいわ下の子も最後のミルク飲ませて寝たと思いベッド置けば起きてくる。抱っこしても寝ない寝ても起きたら起きてくる添い寝でも寝れないその間上はうるさい結局次の授乳時間まで抱っこしてます。…
- ベッド
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳時間
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1










[生後2ヶ月のお昼寝について] お昼寝ができず困っています😭 抱っこでしか寝ず、トントンは泣き喚いて寝る様子ないし、 抱っこして落ち着いた時に寝かせても秒で目を開けて また泣きます…。 夜は、沐浴→授乳→スワドル→抱っこ→抱っこで寝たら ベッドへの流れでほとんど寝てくれ…
- ベッド
- お昼寝
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2






完ミで育てています。 最近夜間のミルクの量を1回120ミリに増やしました。 吐き戻しはほぼないです。(飲んだ後膝の上で10分くらい縦で抱いた後に授乳クッションで作った寝床に置いて寝かして様子見た後にベッドに寝かせてます)ただ、ベッドに置いた後に体を縮こませるようにし…
- ベッド
- 授乳クッション
- 体
- 吐き戻し
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3





一歳3ヶ月の子供ですが、 昨年の冬は窒息防止などのために、布団は使わずにスリーパーなどで、部屋を温めて過ごしていました。 もう、一歳過ぎて、苦しいと動くし起きるし、自由に寝てるので、 暖房より、布団で対応できたらなと思ってます。 今はパジャマ+スリーパーです。 …
- ベッド
- パジャマ
- スリーパー
- 布団
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 3





