
1歳2ヶ月の息子が肺炎で入院4日目です。入院時は1週間熱が下がらないの…
1歳2ヶ月の息子が肺炎で入院4日目です。
入院時は1週間熱が下がらないので血液検査をしてもらったところCPRが13.7あり、レントゲンの結果肺炎と分かりすぐに入院となりました。
3日後に抗生剤の点滴を外し、今日熱が出なければ明日退院だったのですが、夜に熱を測ると37.9.....
付き添い入院もできず、夜ベッドで一人で寝れないようでベビーカーなどで寝てるようです。。
面会に行くといつもギャン泣きしてます😭
昨日の血液検査の結果はCRP5.6まで下がってましたがまだまだ高いですよね。
しっかり治してから退院させたいけど、このまま入院しててもちゃんと休めず逆に治りが遅いのでは?とも思っています。
結局は明日の医師の診断によるんだろうけど、
肺炎でお子さんが入院された方、退院時はしっかり解熱してCRPも下がった状態でしたか?💦
退院後にぶり返して再入院とかありましたか?😭
- のんち(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント