※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るの
その他の疑問

子どもがマットレスで嘔吐した後、除菌処理をしましたが、処分すべきか悩んでいます。防水カバーを購入するつもりです。どう思いますか。

一昨日子どもがベッドで嘔吐しました。
シングルのマットレスを繋げていたのですが、その隙間に吐いてしまい、側面に吐瀉物が…
水洗いしたあと食器用洗剤を含ませたタオルで叩き、念の為ノロウイルスに効果のある除菌・消臭スプレーを吹きまくりました。
その後、布団乾燥機で乾燥させました。
かなり厚みのあるマットレスでいいお値段したので、防水カバーを全面に被せて直にマットレスに触れることがないようにして使っていこうと思っているのですが、皆さんなら処分しますか?
本当は処分したいのですが、安い買い物ではなかったのと、旦那は確実に反対するのでカバーを買うことにしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも嘔吐やおねしょでマットレス何回かやられてます😇
防水シーツしてても側面からつたって裏側の防水シーツがないところまでいってしまいます🥲
うちもいいマットレスなので捨てることはせず、次亜塩素酸のスプレーで臭いを消して除菌して使ってます!
マットレスのうえに、防水シーツ、敷きパッド、シーツしてるので気になりません😊

  • るの

    るの

    ありがとうございます!✨
    やっぱり何度かそういうこと起きますよね😇
    裏側までいくこともあるんですか!?🫨 それは想定してなかったです…
    防水シーツや敷きパッドしてたら直に肌が当たる機会無いですし、私もその方法でいきたいと思います😊

    • 2月20日