「ベッド」に関する質問 (237ページ目)











6ヵ月の男の子、眠りが浅いです。 抱っこまたは授乳で寝たあとにベッドに置くと必ず覚醒します。 5ヵ月まではベッドに置けました。 最近はベッドで泣かせて疲れて寝落ちさせるか、こっちの体力が続く限り抱っこです。 昼寝も夜も状況は一緒です。 今も離乳食食べておっぱい飲…
- ベッド
- 離乳食
- 授乳
- ベビーサークル
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1






最低な母親なのでしょうか 生後9ヶ月の息子がいます。 主に寝かしつけは私がしており、産まれてから寝つきが悪く夜中も頻繁に起きてしまい私も睡眠時間が足りず生後3ヶ月以降はほぼ添い乳で寝かしつけてしまっていました。 癖がついてしまうと悪いと思いつつ、楽な方法をとって…
- ベッド
- 夜泣き
- 絵本
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 10


昨日の明け方産まれたばっかりの新生児👶 今日から母子同室が始まりましたが、日中は起こしても起こしても起きないくせに、夜になると授乳してもおむつ替えても全く寝ません😂 おっぱいあげて、ミルクあげるとだいたい目を閉じますが、ベッドに置いたり、部屋が変わると手足バタバ…
- ベッド
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- おむつ替え
- はじめてのままり🐤
- 3




ネントレ(タイムメソッド)について教えてください 生後5か月で抱っこで寝かしつけもぐずぐずし時間がかかるためネントレを始めました。 今日が1日目、ギャン泣きで約20分ほどで寝ました。 ①夜通し寝る子がネントレを始めてから夜泣きするようになりましたか?(その場合夜泣…
- ベッド
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ネントレ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

