※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
住まい

大人2人と子供2人がどのように並んで寝ているか、順番を教えてください。その理由も知りたいです。

大人2人子供2人で並んで寝ているご家族の方、どのような順番で並んでいますか⁇
(段差等なく布団やベッドがくっついている場合)

なぜその並び順になったのかもお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

壁側から、下の子➜私➜上の子➜旦那です。
なぜこの並び順かは、2人とも私の隣じゃないと寝れないからです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が壁側ではなく外側の理由は、朝方仕事に行く時にスムーズに布団から出て行けるようにです!

    • 11月19日
マミー

パパー上の子ーママー下の子
(壁側)の順番です。
子ども2人ともママの横が良いらしいのと
子ども達の寝相が悪いので下の子潰されない対策としてそうなってます!
あとは落下防止です。

るんるん

壁側から、旦那、上の子、下の子私です。

大人が端っこにいた方がどちらにも対応出来るし、何しろ子どもの寝相が悪いので限り他スペースで広く使ってもらうためです!

痩せたいけど動きたくない

旦那、下の子、上の子、私
です!

下の子は赤ちゃんの時から、放置で寝せてたせいなのか(笑)、私の隣に執着していないのと、私より上の子にくっついて寝るのが好きみたいです😊

上の子はわたしの隣、しかも私の右隣じゃないと嫌みたいで、ずーっとここです(笑)

ママリ

布団並べてます!
壁から下の子、私、上の子、旦那です!
2人共私の隣がいいのと、旦那は寝たらなかなか起きないので下の子は潰されないよう離してて、大きくなってもこのままになってます😂

とんちんかん

壁側から大体 
弟私兄・・・夫の並びです
大概私側に二人が密集してます🍡

なぁちゃん


コメントありがとうございます✨
様々な並び方、理由教えていただきありがとうございました!
参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️