「ベッド」に関する質問 (163ページ目)


生後3ヶ月、日中家にいるときはほぼバウンサーに座っています。(ベッドは視界が面白くないのかグズるのでバウンサーが定位置になりました。) オムツ替えの後にたまにうつ伏せをしたりして、 今では頭を安定して上げれています。 ただほぼバウンサーにいると寝返りとかしない…
- ベッド
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 寝返り
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 7



赤ちゃんがいるタイミングでダスキンにエアコンクリーニング頼んだって方いらっしゃいますか?? 寝室とリビングお願いしようと思ってるのですが薬品とかが少し不安で🥵💦 変なところ気にしがちなので、ベッドとかにカバー?をつけるのも嫌なのですが。。。😭
- ベッド
- 赤ちゃん
- エアコン
- カバー
- クリーニング
- はじめてのママリ🔰
- 1



布団で寝ている方! おすすめの敷布団教えていただきたいです。 今ベッドで寝ているのですが、引っ越すため 引っ越し先からは布団で検討しています!
- ベッド
- おすすめ
- 布団
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 1


産後、新生児室に出向いたのはいつ頃でしたか?🥹 お昼に出産しました! 晩ご飯後に連れてきてくれるようなのですが、 新生児室にベッドで寝ている姿も見たくて…🥹 ただ、一人目産んだ後調子に乗って歩きすぎて恥骨離解になったので、 今は動くのグッと堪えてます😭笑
- ベッド
- 新生児室
- 産後
- ご飯
- 出産しました
- はじめてのママリ
- 1



【授乳寝落ちをやめる方法について】 現在一歳の男の子を育てております。 授乳寝落ちが癖になるとしらず、朝昼晩、全て授乳寝落ちをさせてきました。。。😓 11ヶ月から夜泣きもあり、その際も授乳寝落ちです💦 一歳になってから夜だけはねんねルーティンを作り、抱っこで寝てくれ…
- ベッド
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後2ヶ月の男の子、旦那が抱っこしてもあやしても泣きまず顔真っ赤にしてギャン泣きなのですが、見てるからベッドで休んできと言われます。 見ててくれるなら休んでもいいのでしょうか😂?
- ベッド
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 男の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6









