「慣らし保育」に関する質問 (65ページ目)



【実母と合わない 産後の手伝い断りたい】 今妊娠7ヶ月で、5歳の娘のいるワーママです。 私の母は、昔幼稚園の先生をしていて、今も東京で育児の 仕事をしています。また母は、父が早くに亡くなったため、一人暮らしをしています。 娘が病気の治りかけや、転園する時の慣らし保…
- 慣らし保育
- つわり
- 妊娠7ヶ月
- 幼稚園
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1


学童5日目慣れるのが早くて 頑張ってくれてありがたい😭 毎日弁当🍱作りも明日で終わり❣️ 入学式🌸楽しみだなぁ〜❤️🩷 職場は慣らし保育そろそろ終盤😊 今日もヘトヘト😭
- 慣らし保育
- 学童
- 弁当
- 職場
- yuiyuimama🌿
- 0














転園したからまた1から慣らし保育!2時間秒すぎる笑 明日はゴミ箱オキシ漬けして、洗濯して、ご飯作ったら終わりそう😹 やっぱり集団生活慣れてるからかあっさり馴染んでる👏🏼🌷
- 慣らし保育
- 生活
- ゴミ箱
- 洗濯
- ご飯
- な
- 0






北関東に住んでいます。 今、1歳7ヶ月の娘が慣らし保育に行ってますが 毎日何を着せようと悩んでいます。 肌着は半袖?タンクトップ? 薄手のトレーナーなのか、、? 薄手のロンTなのか、、? 1歳児クラスの方は 毎日何を着せて通園していますか?
- 慣らし保育
- 1歳児
- 肌着
- 1歳7ヶ月
- 通園
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園の服、ちょっとの飲み水が溢れただけでも全とっかえって普通ですか?😓 慣らし保育中なのですが、迎えいったらお着替えしてて 持ち帰った服見たのですが汚れどころか水シミも見えず…
- 慣らし保育
- 保育園
- 着替え
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4
